今年はお花は一つだわ~と思っていたら。
急に2つも花芽があがり、開花しました。

前年に比べて花も小さいのですが、諦めていただけに喜びも倍増^^
去年の花の様子
でも葉っぱは立派ですよ^^
テラコッタのロングポットに植えてあるのですが、とてもバランスよくて
部屋のインテリアとしては申し分無しなんです。
でもそろそろ植替えかなぁ。葉っぱがぎゅうぎゅうに見えるのですよね。
では、我が家の観葉植物を紹介します。
「アジアンタム」

結構長い付き合いです。
私のずさんな管理で何回チリチリの丸坊主にしたことか。
やっと最近生え揃ったところです。
最近は私の性格を読み取るらしく、結構きつめの水遣りでも
文句言わなくなりました(笑)
どうしても辛い時はテレパシーで合図を送ってくるみたい。
「シンゴニウム」

薄い麩の色がとっても好きな感じです。
大きくしたくないので、株分けして小さい鉢で育てています。
この子も辛抱強い子です^^;
「プテリス」

暑さにも寒さにも負けず小さい鉢で徒長もせず頑張っています。
ホントにアンタはエライ!
もうすぐ植替えしてあげるからねぇ。
本当に色々なグリーンが綺麗な夏です。
我が家の憩いのコーナーです。
この他にも「アスパラガス」や「ライムポトス」などもありますが、
いずれまたの機会に。
急に2つも花芽があがり、開花しました。

前年に比べて花も小さいのですが、諦めていただけに喜びも倍増^^
去年の花の様子
でも葉っぱは立派ですよ^^
テラコッタのロングポットに植えてあるのですが、とてもバランスよくて
部屋のインテリアとしては申し分無しなんです。
でもそろそろ植替えかなぁ。葉っぱがぎゅうぎゅうに見えるのですよね。
では、我が家の観葉植物を紹介します。
「アジアンタム」

結構長い付き合いです。
私のずさんな管理で何回チリチリの丸坊主にしたことか。
やっと最近生え揃ったところです。
最近は私の性格を読み取るらしく、結構きつめの水遣りでも
文句言わなくなりました(笑)
どうしても辛い時はテレパシーで合図を送ってくるみたい。
「シンゴニウム」

薄い麩の色がとっても好きな感じです。
大きくしたくないので、株分けして小さい鉢で育てています。
この子も辛抱強い子です^^;
「プテリス」

暑さにも寒さにも負けず小さい鉢で徒長もせず頑張っています。
ホントにアンタはエライ!
もうすぐ植替えしてあげるからねぇ。
本当に色々なグリーンが綺麗な夏です。
我が家の憩いのコーナーです。
この他にも「アスパラガス」や「ライムポトス」などもありますが、
いずれまたの機会に。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます