先日、近所のスーパーで「ホッピー」を見かけて試しに飲んでみたのですが、結構気に入ってしまいました。
私の周りでは昔、個性的な上司が焼酎のホッピー割をよく飲んでいたので、ホッピーはオヤジの飲み物というイメージが焼きついていて避けていたのですが、実際にホッピーだけを飲んでみるとそれが単なる思い込みであることが分かりました。
ホッピーの味は思ったよりはビールに近く(もっと甘いものだと思っていました・・・)、アルコール分も低く、更に価格も結構リーズナブルなので、気に入ってしまいました。
最近、ビール各社からノンアルコールのビール風味飲料が出ていますが、それらにはないビールらしさがあるように感じます。ただ、ホッピーは僅かながらアルコールを含みますので、飲んだ後は運転はできませんがね。
長年、思い込みで避けていたものが意外と良いと気付いた時って、結構気分がいいものですね。
私の周りでは昔、個性的な上司が焼酎のホッピー割をよく飲んでいたので、ホッピーはオヤジの飲み物というイメージが焼きついていて避けていたのですが、実際にホッピーだけを飲んでみるとそれが単なる思い込みであることが分かりました。
ホッピーの味は思ったよりはビールに近く(もっと甘いものだと思っていました・・・)、アルコール分も低く、更に価格も結構リーズナブルなので、気に入ってしまいました。
最近、ビール各社からノンアルコールのビール風味飲料が出ていますが、それらにはないビールらしさがあるように感じます。ただ、ホッピーは僅かながらアルコールを含みますので、飲んだ後は運転はできませんがね。
長年、思い込みで避けていたものが意外と良いと気付いた時って、結構気分がいいものですね。