続・お気楽いたち 勢いでうさぎ 

ペットと登山と手作りと

100名山 #73 後篇

2024年08月05日 | 登山 ハイキング

仙水峠から駒津峰の区間、何度も引き返そうかと(笑)

沢あり、石あり、ザレザレありと、どんどん雰囲気が変わっていくのです。

足が慣れる前に、次々と表情が変わる、ハードな山です。

  

花は終わっているけれど、あちらもこちらもシャクナゲだらけ! もう少し早かったら、見事だったでしょうね。

  

なんだかんだで、駒津峰に到着。 ここまで来たら、あと一息!と言い聞かせる。

  

モヤモヤは昼頃の予定と聞いたけど、8時過ぎでモヤ~んとしてきました。

困りますよ、まだ頂上じゃないんだから

  

そういえば途中で、靴パッカーンの男性を発見。 ソールをテープで手術していたのです。

結束バンドを持っていたので、差し上げたのですが、山のハプニングは、他人事じゃありませんよね。

その方は、無事に登頂・下山したようなので、良かった~

  

頂上までは、簡単にはたどり着かない。 試練の連続だし。

岩の隙間にはまってしまう事件が、続発(笑)

  

山頂は見えても、そこからがぐるっと遠い。 気持ちがダダ下がりのところで、救世主登場!

   

ひょこっと顔を出しているのは、雷鳥さん!

  

そして岩の下には、子供が2羽 雷鳥さんを見るのは、立山以来でラッキー

これで元気になって、あっという間にトップ取ったど~!

  

残念ながら、ほぼ白い世界(笑) お天気は良かったけれど、見えたのは摩利支天だけ

ま、雨じゃなければOKですよね。 ゆっくり休憩してから、双児山経由で下山しました。

  

下山時の写真は、ほぼありません。 疲れ果てて、写真を撮るにもかがめない(笑)

ノールックで撮ったので、被写体が何かわからずの仕上がり(爆)

コースタイムより遅れ気味でも、無事に下山したのがなにより。 リハビリ登山・お疲れ山でした~。

 

甲斐駒ヶ岳登山

 9.2キロを9時間27分(休憩1時間25分含む)  累積標高は上り下りとも1172m

 数字以上に辛い山で、絶対にリハビリ向けではないと知った(笑)