goo blog サービス終了のお知らせ 

* Handmade Gallery *

毎日の暮らしを自分らしくここちよく♪
いろいろなハンドメイド・DIYのレシピ、暮らしの工夫などを綴ります

ガーデングッズをリメイク♪

2017-03-08 | DIY

半日陰のお庭のガーデングッズたち。
さすがに日に焼け雨ざらしで色褪せてしまい、シャビーやジャンクを通り越してしまいました~(苦笑
グッズそのものは傷んでないのでリメイク!


"15"と入っているナンバープレート。
日焼けして数字が読めません。





マイクロクロスで水拭きし、無水エタノールをウエスに含ませて拭いてからペイントします。
汚れや油分が残っていると、後からペイントが剥げてくることがあるので。




ウエス。着古したTシャツを適当な大きさに切ったもの。
Tシャツを買い替えたときに、まとめて切っておくと便利ですよ~




使用したペイントは微光沢のダークブルーとアイボリー。
お気に入りのニッペ ローズガーデンカラーズのアガートとエクリュ。








ダークブルーを1回塗りしたところ。




全体を2回塗り、数字も2回塗りました。
数字は細い筆で丁寧にラインをとりながら塗ります。
色も数字もくっきり♪




"GARDEN TOOL"と入っていたプレート。
こちらは全く文字が読めませ~ん。




同じようにして全体を2回塗ります。
あら、、ピンボケ(苦笑




以前に作っていたステンシルシートを使い、メイクスポンジでステンシル。
このシートを使ったときの記事はこちら。 → 「ガーデンサインプレートのリメイク♪」




スタンプと白いスタンプ台。これを使ってポンポンと♪
このスタンプはフェリシモで数年前に購入したレースフレームスタンプ。かわいい♥




はい、できました♪




Before の画像がないんですが、、こちらのミニサインボードもペイント&ステンシルでリメイクしました。




このステンシルシートはWagonworks さんのもの。シマホで購入しました。
1枚のシートに何パターンもあるので、どれにしようかな~と悩むのも楽しい♪




チェーンの部分はつや消しの黒を塗った後、赤をところどころに塗り、錆たようにみせています。




つや消しの黒。




つやありの赤。
つや消しのほうがよかったんだけど、お店で見当たらなかったのでこちらにしましたよ。




こちらの寒暖計もリメイク。
温度計の部分は壊れてしまったので外し、ペールグリーンを2回塗り、スタンプをポンポンと押しました♪




微光沢のペールグリーン。
ニッペ ローズガーデンカラーズのペルル。




サジューのスタンプ。
フェリシモで数年前に購入したもの、かわいい♥




お庭に戻したところ。
白いウッドフェンスに映えますね♪




ガーデンシェルフの上は数少ないディスプレイコーナーです。
こんな感じになりました♪
しばらくはこのままで楽しみま~す。




半日陰のガーデンブログはこちら。 → *Half Shade Gaden*


◆レシピ
ガーデングッズ 各種
無水エタノール
ウエス
水性ペイント ダークブルー/ローズガーデンカラーズ アガート
水性ペイント アイボリー/ローズガーデンカラーズ エクリュ
水性ペイント ペールグリーン/ローズガーデンカラーズ ペルル
水性ペイント つや消し黒
水性ペイント つやあり赤
水性用刷毛
ポスター筆
細筆 
刷毛洗い用の容器
割り箸(ペイントをかき混ぜるのに使用)
古新聞(養生や使用後の刷毛を拭うのに使用)
使い捨てのポリ手袋
スタンプ 各種
スタンプ台 白
スタンプ台 ネイビーブルー
使い捨てのメイクスポンジ
ステンシルシート 自作/Half Shade Garden
ステンシルシート Wagonworksさん














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。