* Handmade Gallery *

毎日の暮らしを自分らしくここちよく♪
いろいろなハンドメイドのレシピ、暮らしの工夫などを綴ります。

AEAJの資格制度と認定スクール制度が変わります。

2013-03-30 | アロマテラピー/コスメ * その他

先日、AEAJの機関誌 No.67 Spring2013 が届きました。その中に、「資格制度および認定スクール制度の改正に関するご案内」という資料が入っており、2013年度より新制度にてスタートするということです。
とても大事なことだと思いましたので、ここにも載せさせていただきます。

主な内容は。。

【アロマテラピーアドバイザー】
*「アロマテラピーアドバイザー認定講習会免除申請書」の終了 → 免除申請書有効期限:2014年1月上旬提出分まで
*認定講習会が認定スクールで受講できる。
*新標準カリキュラムに変更される。


【アロマテラピーインストラクター】
*「アロマテラピーインストラクター二次試験免除申請書」の終了 → 免除申請書有効期限:2014年2月中旬提出分まで(第33回アロマテラピーインストラクター試験まで)
*新標準カリキュラムに変更される。25時間の必須履修科目を認定校で履修することが必要になる。
*試験制度が統一試験に変更される。第34回(2014年9月開催)より新制度試験のみになる。

【アロマセラピスト】

*「アロマセラピスト学科二次試験免除申請書」の終了 → 免除申請書有効期限:2014年4月中旬提出分まで(第30回アロマセラピスト学科試験まで)

*新標準カリキュラムに変更される。30時間の必須履修科目を認定校で履修することが必要になる。
*試験制度が統一試験に変更される。第31回(2014年11月開催)より新制度試験のみになる。


詳しいことは、公式HPにてご確認ください。 → 「アロマテラピーインストラクター」  「公益社団法人 日本アロマ環境協会」 










゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。


☆追記です。2016.1.9

AEAJの機関誌 No.78 Winter2015 に資格等に関するお知らせの記事が載っておりました。
大事なことだと思いましたので、こちらに載せさせていただきます。

*6-7P 【専科資格制度創設のお知らせ】
専科資格は、AEAJ認定アロマブレンドデザイナー、AEAJ認定アロマハンドセラピストの2つです。
本科資格(アロマテラピーアドバイザー、アロマテラピーインストラクター、アロマテラピーセラピスト)の資格をお持ちの方が対象となります。
専科資格では試験は行わず、認定校または認定教室で、各専科の実技を伴う対応コースを終了することが資格取得の要件となります。
2016年7月頃より、認定スクールで順次、専科資格対応コースが開講される予定だそうです。

*75P 【予告】
『アロマテラピーインストラクター公式テキスト(仮)』
『アロマセラピスト公式テキスト(仮)』
現在上記の制作作業を進めているとのことです。発行は2016年11月以降の予定だそうです。
また、詳細が発表され次第、こちらにもアップさせていただきます。

詳しくは公式サイトへどうぞ♪ → 「アロマの検定・資格」


゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。


☆追記です。2015.9.7


新しく創設された認定資格「アロマブレンドデザイナー」の公式テキストができました。
詳しくは公式サイトへどうぞ♪ → 「アロマブレンドデザイナー」




☆追記です。2017.3.1

AEAJ公式サイトにて、「アロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト 公式テキスト」を購入できるようになりました。
独学での受験は制度改正に伴いできなくなりましたが、こちらを購入して個人的に学習することはできると思います。

こちらからどうぞ。 → 「AEAJアロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト 公式テキスト」


 

 




 

 









乾物の湿気取りにドライイングブロック♪

2013-03-26 | 収納/工夫

乾物や調味料など湿気ると困るものの湿気取り、みなさんはどうなされておりますか? 私は以前はミニパックになったシリカゲルを使用していました。シリカゲルもいいんですけど、すぐにビーズが透明になってしまい効果がなくなってしまいます。「レンジで再生できます」って、説明書には書いてありますけど。。うまくいきませんよね(苦笑
なにかいいものないかなぁ~と探していて、こんなものを見つけました♪ SEMPREの珪藻土でできたドライイングブロックです。形も色もかわいいし、おしゃれ♪ 容器に入れても見た目がよいです。






大小二種類。色はほかにもグリーン、ホワイトもあったかと。




ぱきっと折って、密閉容器にIN♪




ぱきっと折って、両面テープでお茶缶の蓋裏に貼って♪


スポンジミックスでドライフルーツケーキ♪

2013-03-19 | クッキング

買い置きのフルーツビッツとアーモンドスライス、cuocaさんの「お手軽スポンジミックス」を使って、ドライフルーツケーキを作ってみました。15cmの丸型がなかったのでパウンド型を使いましたよ。
スポンジミックスなので簡単にふんわり~♪ 生クリームでデコレーションしなかったので、さっぱりとして軽めです。




スポンジミックスやそのほかの材料など。 


◆レシピ(パウンド型1個分)
スポンジミックス 130g
卵 M2個
牛乳 小さじ2
フルーツビッツ 70g
スライスアーモンド 適量
バニラエッセンス 少々
薄力粉 少々


◆作り方
1.ボールに卵、牛乳を入れて泡立て器でよくほぐす。
2.スポンジミックス粉を加え、よく混ぜる。
3.ハンドミキサーで4分位、白くもったりとするまで泡立てる。
4.フルーツビッツに分量外の薄力粉をまぶし、3.にさっくりと混ぜる。
5.パウンド型にグラシン紙を敷き生地を流し入れ、表面にスライスアーモンドをのせる。
6.160℃のオーブンで約45分焼く。竹串を挿して、ぬれた生地がついてこなければ焼き上がり。型から出して網の上で冷ます。


ホットケーキミックスでレーズンベリーミックスのコブラー♪

2013-03-14 | クッキング

以前に雑誌に載っていたレシピをもとに、ホットケーキミックスで作るコブラーを作ってみました。
コブラーとはアメリカの一般的な家庭菓子のひとつで、甘く煮たフルーツに薄力粉をベースとした生地をのせ、オーブンで焼いたケーキだそうです。
今回はたまたま買い置きがあったので、レーズンベリーミックスのコブラーになりました。
外側はさくさく、中はしっとり、バターを使っていないのであっさり系です♪


◆レシピ(15×20cmの耐熱皿)
レーズンベリーミックス 80g
グラニュー糖 70g
ホットケーキミックス 200g
牛乳 140g
卵 1個
コーンスターチ 大さじ1と1/2
水 大さじ1


◆作り方
1.レーズンベリーミックスをボールに入れ、グラニュー糖をまぶしておく。
2.別のボールにホットケーキミックス、牛乳、卵を入れてよく混ぜる。
3.耐熱皿に1.を入れ、水で溶いたコーンスターチをかける。
4.2.をスプーンですくって、3.の上に落としていく。表面に分量外のグラニュー糖を少し振っておく。
5.180℃のオーブンで約1時間焼く。


スプレー缶の目隠しリメイク♪

2013-03-13 | クラフト/DIY

日常的に使っているスプレー缶、いくつもありますよね。トイレ用とか。そのままだと、パッケージのインパクトがありすぎて。。目隠しに見た目がよいものを貼っておりました。
以前は花柄や地図柄のプリントペーパー(A4サイズ)を使っていたんですが、A4だと若干小さくて缶の下側が見えてしまっていたんですね(苦笑
そこで、今度は布を貼ることに。たくさんある端切れからオリーブグリーンの小花柄を。パッケージのごちゃつきがすっきりしていい感じです♪


◆レシピ
お好みの布 適宜
両面テープ
ハサミ


◆作り方
1.スプレー缶の上下と縦に両面テープを貼る。
2.布を両面テープの上側に合わせ、ぐる~っと軽くひっぱりながら貼る。
3.スプレー缶からはみ出した布を切る。