* Handmade Gallery *

毎日の暮らしを自分らしくここちよく♪
いろいろなハンドメイド・DIYのレシピ、暮らしの工夫などを綴ります

トイレのリフォーム*収納棚♪

2016-08-26 | DIY

トイレのリフォーム、今回は収納棚編です♪
元々、壁には埋め込み式のプラスティック製収納棚がありました。
これも鏡や扉が邪魔だったのでリメイクしつつ使用していたんですが、、
経年劣化でプラスティックの色も変色してきたし、やっぱり木製がいいなぁ~と思って、撤去して新しく作りました!

以前のリメイクの記事はこちら。 → 「目隠しカーテン*トイレの戸棚♪」


Before.
元の収納棚を撤去したころ。汚くてすみません、、壁の中ってこんな風になっているんですね~
この向こう側は外壁なんですよ。下に少しだけ見えている銀色は断熱材ですね。




開口部のサイズを測ってから木材を購入しました。
埋め込み式なので、ぴったりとはめ込まないといけなかったんですが、実際には木材が反っていたりして、完全にははまりませんでした(苦笑




HCで軽くて扱いやすそうだったファルカタ集成材を購入しました。
表面が毛羽立ちやすく反りもあったので、ほかの木材がよかったかなぁ、、







このサイズを4枚購入して、2枚をそのまま側板に、あとの2枚から棚板1枚と天板と地板を1枚ずつカットしました。
背板は手元にあったラワン合板を使いました。




組み立てが終わったところ。
わかりますかね~?右側の側板が少し反っているのが。
組み立てたら棚板が外れるほどでしたよ。結局、板に水をスプレーして重しを乗せて修正することに。
完全には反りは直りませんでした。残念、、




組み立てに使用したのは木ネジとカクシ釘。カクシ釘は背板を留めるのに使用しました。
金槌で打ち込んでから、ピンクのプラスティックを横に叩くとパチッ!と外れて飛んでいきます。結構楽しい♪
そのあとは釘跡が目立ちません。




錐で下穴を開けてから木ネジを留めたのに、、亀裂が入ってしまいました~
亀裂やネジの凸凹は木工用パテで埋めました。




 


木工用パテ、色は目立ちにくいラワン。

 


オフホワイトでペイントし終わったところ。




ペイント缶用オープナー。あると便利♪

 


使用した水性ペイント ローズガーデンカラーズ:アルバートル(オフホワイト)。
つやけしでもつやありでもない微光沢。

 


After.
開口部にはめ込みました。半分くらいしかはまらなかったのが残念、、
棚自体はすっきりとしていい感じ♪




◆レシピ
ファルカタ集成材 13×120×600mm 4枚
ラワン合板 5×300×595mm 1枚
メジャー
差し金
墨つけペン

サンドペーパー 100番
サンディングブロック
木工用ボンド

金槌
電動ドライバー
木ネジ
カクシ釘
木工用パテ ラワン色
水性ペイント オフホワイト(ローズガーデンカラーズ:アルバートル)
水性用刷毛
ペイント缶オープナー(マイナスドライバーでも)
刷毛洗い用容器
割り箸(ペイントをかき混ぜるのに使用)
古新聞(養生や使用後の刷毛を拭うのに使用)
使い捨てポリ手袋


◆作業工程
1.ファルカタ集成材をサイズに合わせてカットする。
2.サンドペーパーを挟んだサンディングブロックで、木材の表面と木口の角をサンディングする。
3.木工用ボンドで仮り組みし、錐で下穴を開けてから木ネジで留める。
4.亀裂やネジの凸凹を木工用パテで埋め、乾いたらサンディングして表面を平らにする。
5.合板を組み立てた枠に合わせてカットする。
6.木工用ボンドで仮り組みし、カクシ釘で留める。
7.釘跡を木工用パテで埋め、乾いたらサンディングして表面を平らにする。
8.オフホワイトで2回ペイントする。
 


 








 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする