エアロハンドルが付くと
カッコよくなりますね。
風の抵抗が減りそうですね。
休みを挟みつつ
あと一歩へ
このハンドル、説明に
ワイヤー取り回しで
付けられないものもあるみたいな
説明もあったが
確かに手ごわい。
ばらしながら
又、取付っていうのは
倍の時間と手間がかかりますね。
今はもうちょっと進んでますが
あと一息ですね。
寒くなりました。
一気に人出も減り
家ごもりの時期でしょうか。
そんな時間が一杯取れるようになると
こんな仕事も。
別に普通なんですが
ハンドル交換。
エアロハンドルを付けたい!!!
でも、フレームは内装
ちょっと出てハンドル内装へ・・・
バーだけ交換なら簡単ですが油圧ディスクで
シフトはワイヤー式。
そうなると・・・
すぐ出来ますか???
なんて言われても
これは時間かかります・・・
そう、一般客が来なくなる
まあ、ママチャリのパンクなどが
一気に無くなるこの時期に!!!
丁度いい!!!
BBなどは圧入でまず外しから。
砂などが嚙んでてスムーズにいかないのが
ばらしあるある。
自分が作ったものは
ある程度のネジの締め具合などの
感覚があるが他人が組んだものは
すごい気を遣う。
まあ、無いだろうけど
スーパー・量販店レベルで組んだものは
小さいネジがかじってる・・・
それを何も考えないで外すと
本体のネジがつぶれる、なんてことも。
と、いうことですごい気を遣うんですよね。
春の忙しい時はかなり厳しいんですが
今時期は時間あるんで
こんなのが丁度いいんですよね。
まあ、まだまだかかりそうですが・・・