サイクルセンターケースタイルの1日

自転車ライフの今日明日。未来へ向かってまず1歩!!!
https://r.goope.jp/kama-yasu

やっぱり寒い…

2017-01-31 21:05:39 | 日記

今日も朝に

また雪が

ちょっと積もりましたね。

 

何となく底冷えがおさまりません。

 

なかなかすわり仕事が

終わらず、終わればまた次が…

 

もうこんな感じでしょうね。

 

インフルが流行ってるようで

 

マスクをつけてくる方が

多いですが、

 

もしかしてもらったか?

 

と言うことで、

明日は休みですが、

ちょっと疲れが

たまってるようなので

木曜日と

2連休いたします。

 

体が痛いんですよねー

 

やっぱりもらったか・・・

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑用ばかりで・・・

2017-01-30 22:54:07 | 日記

今日も朝から

ポップやら

書き直し。

 

黙って座ってると

寒くて火をつけ、

温まっては消して

 

また寒く…

 

こんな感じで1日過ぎると

体があたたかいのに慣れてしまって

 

夜の外はものすごく寒い。

 

以前ー5度くらいでも

平気で夜走ったが、

事務仕事のような物

ばかりやってると

ー3度くらいでも

もうだめ。

 

まあ、もうちょっとで

細かい仕事も

終わるであろうと

思い、ちょこちょこ

こなす毎日でした。

 

夜の道路は

氷とアスファルトしかなくなってきたし、

走りずらそうだし、

 

テンション下がります。

 

スパイクは舗装で

スゴイ音がするし

外すと氷ですべるし

 

どっちも使いずらい状況に

陥ってますね。

 

せめて+3度くらいなら

暖かいんですけどねーーー

 

あと少しの辛抱か???

 

融けると一気に融けそうでは

ありますが

 

どうなの???

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も朝から・・・

2017-01-29 17:17:03 | 日記

今日も朝から

せっせとポップ書き。

 

値段の見直しから

新しい宣伝文句

を考えつつ、

一つ一つこなしていくんですが

これが頭が痛いんですよね。

 

 

気温的には

暖かくなってきてるんでしょうが、

暖かいのと

寒いのとの

繰り返しで

体感温度が

 

すごく寒いので

今日の夜練も

お休み。

 

いつも来る方も

マスクをして

暖かくなったり寒くなったり

 

の中で

ちょっと汗をかいて、

そのまま

風邪をひいてしまったとのこと。

 

ここを気を付けないと

 

風邪をひいちゃいますね。

 

インフルも流行ってるし

油断も隙も

ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また寒い日に逆戻り

2017-01-28 20:20:01 | 日記

ちょっと暖かいと

 

反動でちょっと寒いと、

その分すごく寒く感じますね。

 

今日は朝からポップカードの

製作。

 

寒いので暖房付けたり

消したり。

 

座りっぱなしで

お尻も痛い。

 

ポップってこんな感じ。

 

 

ですが---

 

のあとが

気になりますね〜

 

価格は、店頭まで!

 

と、いうことで

 

よろしくお願いします。

 

あー

寒いので夜乗り

無しですね。

 

ストレス溜まるー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと暖かいと、雨が…

2017-01-27 23:15:53 | 日記

寒かったのだが、

ちょっと暖かいと雨が…

 

その後夕方から雨から雪に。

 

天気の変わり方は

油断も隙もない。

 

雨でバシャバシャの

道路が夕方からの

急な冷え込みのおかげで

スケートリンク。

 

もう外にも出たくありません。

 

しかも、強風・・・

 

と、言うことで

夜練もあきらめ。

 

風で乗る気も起きないです。

 

さて、まだ冬ですが

ママチャリメーカーさんがたの

 

最後の商談に

もう疲れはてています。

 

いがいと、スポーツ車は

普通の人は暖かくなってから

と言う人も多いのですが

普通の自転車は

雪が溶けたらすぐ乗る。

 

と言うパターンも

多いのでそれから

注文しても間に合わないことから、

ある程度見込み発注をしなければ

いけないのがこの業界なんですが

 

そこで出てくるのが

前年比。

 

ようは昨年並みに注文してくれ・・・

 

と言うことの

交渉で疲れ果ててます。

 

ほんと、先の見えない時期から

 

ドンドン注文しないといけない

この時期って

ヒマと思われるが

精神的に疲れる

まいにちなんですよ。

 

それもあって自転車に乗るんですよね。

 

いいストレス解消です。

 

そこはお客さんと同じ

目線ですね。

 

明日はすこし落ち着いた天気になるのか???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする