かっこいいなぁ~ 2006-03-17 | 写真 ゼブラガニくん いつ見てもそのとんがっている頭はかっこいいっす! ちょっとすました目つきもかっこいいっす! つやつやの背中に入るストライプ模様も渋いっす! でもなぜ、そんなに刈り上げる? アカオニガゼに居るゼブラガニ、君はそいつを刈り込めるのかぁ~?
ちいさい~~!! 2006-03-13 | 写真 全長は7mmくらいかなぁ~ 小さな小さなウミウシです。 名前はミツイラメリウミウシなんとも覚えにくい名前ですね(笑) キサンゴの近くで見つけたのですが、ピントを合わせていると移動しまくりです。 すこーしうねりも入っていたのでもう大変!! 結局良い感じにキサンゴの近くに居たのにドンドン離れちゃって・・・・・・うまくいきません (T_T)/~~~
柏島定番の 2006-03-09 | 写真 柏島定番の? イナズマヒカリイシモチです。 ウミシダの間でたたずむイナズマヒカリイシモチがなんともシックで渋かったです。 オドリカラマツなどの明るい色に寄り添っているのも綺麗ですが、こんな感じもたまにはいかがでしょうか??
まだ・・ 2006-03-07 | 写真 白魚のようなほっそりと白い足が綺麗なヤドカリです(笑) ウチウラエビスヤドカリというヤドカリに良く似ているのですが、少し雰囲気が違うようです。 今、同定をお願いしております。
二日酔い? 2006-03-01 | 写真 なんともどんよりとした柏島です・・・ 写真は、昨日デジカメで撮影したナガレモエビ属の1種です。 以前ナガレモエビ属の1種Hippolyte commensalis と一緒に居るのを確認したのですが今回はこの子だけ。 このエビはピョンピョンと逃げ回ることがないのでゆっくりと観察撮影が可能です。 良く見ると眼が赤くって二日酔いみたい。