100
日常から感じたことを綴ります。
Bikeを始め趣味の話題が盛りだくさん♪
 バイク好きってダレなのさ?



自宅の炊飯器が故障した…




困った、米が炊けない?




そんなことはありません。




しかたないので、土鍋を取出し炊きだすことに・・・。






使う釜は、すこし厚めの鍋であれば、なんでもかまわないが、



厚みがないと米が焦げてくっつきやすいので、今回は土鍋を使用。





米を磨いでから、2時間以上浸して、米にたっぷり水分を吸わせる。





その後、浸しておいた水は、一度捨てて、



あらたに米と同量の水を加えるのがポイント。





そして、炊飯開始。



まずは強火で炊きはじめると、ほどなくして水が沸き、



噴きだしてきたら、中火にして土鍋を監視。





蒸気の噴き出し方が落ち着いてきたら、炊き上がりの目安。




ここまで、時間にして20分程度




蓋をあけ、米を掻き混ぜ空間をつくったら、蓋をした後15分ほど蒸らしを行う。



余分な水分が飛んで、ご飯がふっくらと仕上がる予定。





さぁ、出来上がり!





やってみると、それほど難しくないですが、水加減は重要で難しいです。





今回、すこし水の分量が多かったかな…ちょっとベタっとしてる。






逆に少ないと、米に芯が残って、おいしくないので、注意が必要です。




電気炊飯器では、味わえないお焦げも、土鍋炊飯の醍醐味ですね!




鍋が大きいので、多めに4合ほど炊きました。


残りは冷凍保存することにします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 手巻きの醍醐味 雨上がりのお空に »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。