祝・ナンバープレート取得。
ピンクのナンバー (原付二種甲)になりました。
役所で書類を出して、待つこと5分。(笑)
あっけない・・・。
次回からは、税金は1600円に。
自賠責保険と任意保険は、
原付扱いで、今までとかわらないことがわかりました。
市区町村の管轄の原付125ccまでの、
保険料は全て同じで、排気量アップのデメリットが、
ほとんどありません。
今回、調べてみて初めて知りました。
違いは自動車税の金額くらいです。
そして、任意保険は、自身の自動車保険につけてある、
ファミリーバイク特約がそのまま使えるので、
保険会社への報告なども必要なし。
あらためてファミリーバイク特約の内容を調べたら、
人に借りた原付でも、適用されるし、
何台所有していても、オッケー。
自動車保険の年齢制限にかかわらず全年齢に適用。
しかも、事故で保険を利用しても、翌年の自動車保険の等級も下がらない。
その代わり無事故でも毎年の保険料は同じのようですが、独立した特約ですね
しかし搭乗者保険が除外されるので、そのあたりのフォローは必要みたいです。
ナンバー変更を機に、いろいろ知らなかったことがわかって勉強になりました。
| Trackback ( 0 )
|
125ccまでは任意保険が原付と同じなのは初めて知りました。
何台持ってても、人のに乗っててもOKなのは知ってましたが・・・
(以前、原付を持っていたので、ファミリーバイク特約をつけていました)
早速コメントありがとう。
喜ぶのはまだ早いんだな。(笑)
バイクは未完成なんです。
とりあえず3月末に一度ナンバー返して、税金をスルーしたのよ。だから、今回のナンバーは、いつでもよかったんですね。
やったね!!4月からだっけ?自賠責メチャメチャ安くなったよね!!
詳しいね。
そうだね。同じ5年で以前より3千円以上安くなってたよ。
掛け捨てだし、安いと助かります。(笑)