100
日常から感じたことを綴ります。
Bikeを始め趣味の話題が盛りだくさん♪
 バイク好きってダレなのさ?



先週、出かけた早川町が見所が多くて、
山梨県の峡南地域の魅力を発見させてくれた、
ゆるキャン△の功績は、大きい。

今週末は、富士川町の十谷エリアにある
大柳川渓谷に、無料のキャンプ場へキャンプツーリングに出かけました。




ツーリングを兼ねてキャンプ場へ向かうので、
富士宮市の朝霧のあたりから、下部温泉へ
抜けられる峠道があるのですが、春先になると
冬季通行止めが解除されるので、そのルートを走ります。






途中、パラグライダーの離陸場があって、
この日も、空にパラグライダーが飛んでいました。






富士山もよく見える絶景ポイントもありました。

下部温泉方向から、途中まで来たことがあったので山林を走るイメージでしたが、富士宮方向からは、景色がよく、途中で止まっては、景色を楽しんでいました。

県境のトンネルを過ぎると、下部側は、結構、崖崩れがあって、スリルを感じます。







下部温泉街を抜けて、国道52号方面に向かいます。






セルバ身延店によって、食料の買い出し。
今回は、料理はせずに、缶詰とカップ麺、パンなどで、済ませる予定です。

ムルティストラーダのパニアケースに、それほど、荷物が入らないので、装備を最小限にした為、お湯を沸かす程度で食べられるメニューにしました。

身延町まで、来れば、富士川町は、隣町なので、到着まであと少し。


移動距離も遠すぎず、余裕があって、なかなかいい感じです。






普通にツーリングでも来たことがある道なので、迷うことなく到着。
入り口はこちら。十谷ヘリポートのすぐ近くといえばわかりやすい。

ここまで、山道を、登ってくるので、
川沿いまで、一気に下るように、駐車場へ
向かう一本道。


駐車場が、見えたら、その駐車場ではなく、バーベキュー場方面へさらに下ります。
このキャンプ場、かまどがあるので、
近くに設営すれば、かまどを利用して料理キャンプが楽しめます。






到着すると、すでに何組かのキャンパーが
すでに設営を済ませて、くつろいでいたので、
程よい間隔を、とって、自分もテント設営。


汗など全然かかないくらいの気温で、
湿度も高くなかったので、終始快適に
キャンプできそうです。


春夏用のシュラフに、プラスで防寒できるようにしてきたので、夜になって、涼しくなってきたら、その時に調整することにします。


設営後は、チェアでくつろいでいると、
この後も、そこそこキャンパーさんがやってきて、5、6組くらい増えた感じです。

無料でこれからのシーズンを考えると、
午前中には来て、場所確保したほうが、
良さそうだと思いました。





今回は、ひとりでのんびりしたかったので、
少し賑やかな感じだったけど、皆さん、
マナーを守ってキャンプしていたので、
そんな人たちを眺めてキャンプするには、
十分のんびりできました。

今回、パイクスピークに乗り換えてから、
キャンプしたのは、初めてだったので、
パニアケースへの収納の工夫が課題となりました。






この様に、横から、収納するので、パニア収納バックはあるといいのかなぁと感じるところ。
スタッフバッグのサイズを増やして、対応してもいいかも知れません。25lのザックだと、背負うわけではないので、背負い部分が邪魔になるのと、その分、収納スペースが減ってしまいます。手提げバッグだと、横にすると荷物が落ちてきてしまうので、入れ方が制限されてしまうので、こちらもあまり良くない感じだし。
違う容量のスタッフバッグを次回購入するとしよう。


そんな反省点とともに、夜は更けていきました。

つづく













コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« ゆるキャン△聖... 大柳川渓谷散策 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。