

この日は世界遺産のタオスプエブロに行く予定だったけれど…
ホテルの人が今はクローズしてると言う…
取り敢えずタオスの街の中心、プラザに来てみた

風が強くて天候もイマイチ

観光客もほとんどいない

数軒だけOPENしていたお土産屋さんに入り少しだけ買い物をした

CLOSEしてると聞いていたけれど遠くからアドベ建築が見れないかと取り敢えず向かってみる

かなり手前から厳重にクローズしてました😭
ちゃんと警備の車があり、ゲートを通す人を全部チェックしてた
まぁ、しょうがない

本当ならこんな感じ(写真はお借りしました)
先住民のプエブロ族が昔のままの暮らしを保っている場所
実はアメリカ先住民族は他民族との関わりが少なかったためにウィルスや感染症にめちゃくちゃ弱い
大昔、インディアン戦争でイギリス軍がネイティブアメリカンを排除するために毛布に天然痘を植え付けて贈り撲滅させたという話があるくらいだから
なので彼らがコロナにはかなり敏感になってるのも頷ける


ここからはまだまだ遠い奥地にあるみたい
ま、仕方ないというか当然というか…
クルマに給油をして次に行こう

これから更に南下

この街はとても小さいのでサンタフェに泊まってここまで日帰りで観光に来るパターンが多いみたい

せめてもう少しお天気よくて視界もよければなぁと思いつつ…こればかりはどうしようもない
こういうタイミングも旅の醍醐味ね

ということなのでサンタフェに向かう道すがらいろいろ立ち寄ってみよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます