オリンピック国立公園のあるこの半島は奈良県ほどの大きさで半島の真ん中が山々になっており横断する道路はない













ぐるーっと一周しなければならないので途中休憩が必要〜

三日月型のレイク・クレセントに立ち寄り

夏は最高だろうなぁ

ここに泊まろかと考えてたらしいけれど

コテージはもういっぱいでこの本館のロッジしか空いてなかったらしい

中も素晴らしくて充分だと思ったけれど…なんとシャワーが共同しかないんだと
それは…
イヤだー😭💦

お茶するか軽いmealでも買っておこう

なんか「人生の秋」を感じるねぇ
映画「黄昏」を思い出す

ショップでお土産を見たり

この重厚感溢れるロビーに思わずため息
泊まるには不便なのに大人気らしい
アメリカ人はvacationにわざわざ不便な生活をしに来てるのか?と思うことしばしばある

テイクアウト出来る食事が美味しそうだつたので2品ほどオーダーし、ここでゆっくり待つ
暖炉の前で読者をする欧米人はなんでこんなに絵になるんだ?
リゾート慣れしてる民族の成せる技か?

だんだん日が暮れてきた

美しさに心奪われながらも…
日が暮れるーっ(汗)
夜の山道、イヤだーっと焦る
やっぱり国立公園巡りは日の長い夏に限るのだ

半島の先、今夜のお宿に向かう…