小料理バル【poco a poco】

カウンターのみ8席の小さな店です。
杉並区天沼3-11-3 モアビル102
03-3391-3150 定休日:日月祝

日本酒の輪:奈良の久保本家、加藤杜氏(どぶ総帥)がご視察に! 15BY「睡龍」割り水燗うま~♪

2011-10-14 16:49:37 | 日本酒の輪
ども、ポコです。


先週土曜、加藤杜氏(どぶ総帥)が当店にお立ち寄りくださりました♪



貴重な15BYの原酒の割り水燗、うまいうまいと昨夜も大評判!

早くも残りわずかです。

この機会にぜひご堪能ください。

日本酒の輪:長野県高遠「黒松仙醸」丸山杜氏、ご来店

2011-10-05 17:21:41 | 日本酒の輪
ども、カンザワじゃなかったポコです。

昨夜、お客様にカンザワさん、カンザワさんと呼ばれていたら、

ついついカンザワ気分になってました。

ああ、ややこしい。


仕切りなおして、

ども、ポコです。

先週の金曜日、桜で有名な長野県の高遠「黒松仙醸」の中山慎一杜氏がご来店くださいました♪



当店では、黒松仙醸のプライベートブランド酒、「こんな夜に」シリーズをご用意していますが、

「鹿」、
「山椒魚」、
「山女」に続きまして、

ただいま火入れして半年寝かせた、秋あがりの純米酒「雷鳥」も入荷しております♪

丸山杜氏に持っていただいたのが、その雷鳥。

(私が持ってるのは、丸山杜氏から開店祝いにいただいた前掛け。ありがとうございます♪)

そして、「山女 純米吟醸」中取り無ろ過生もご用意しております。

どちらも信州産美山錦を100%使用。

雷鳥はK701酵母、山女は長野D酵母で醸しています。

その味わいの違いはというと…


ぜひ、飲みに来て確かめてくださいね♪


いやー、日本酒って本当に面白い!!



もうひとつ嬉しいことがありまして、

丸山杜氏と話していてすぐ、

「あれ? もしかして??」

同学年であることが判明☆

あっという間に心の距離がぐぐーんと接近したのでした。

同学年って不思議です。


そして、そして!

週刊新潮で紹介されたそうなのでご存知の方も多いでしょうが、

丸山杜氏は来春、湯川酒造店の湯川尚子さんと結婚されることに。

来年1月に仙醸を退社されます。

公私共にお忙しいときに、杜氏さんがわざわざご来店くださるなんて♪

しかも、

公ではちょっと話しにくい話もたくさんしていただけました。

飲み手と酒を造る側の視点の違いというか、

ベストを尽くすって、ひとつの方法や形ではなく、

いろんな方法、いろんな形があるんだ!!

そう気づかせられた夜でした。


「黒松仙醸 こんな夜に」と「木曽路/十五代九郎右衛門」の今後が楽しみです。

poco a poco も、いまできるベストを尽くさなきゃ!

日本酒の輪:神奈川「いづみ橋」橋場さん、【安田酒店】安田さん、【和浦】三浦さん

2011-10-01 17:51:14 | 日本酒の輪
ども、ポコです。


9月20日にご来店くださった、


左から浦和の【和浦】の店主・三浦さん、

私、

神奈川の海老名で米作りからこだわってお酒を醸す、「いづみ橋」泉橋酒造の橋場さん、
http://www.izumibashi.com/
http://d.hatena.ne.jp/izumibashi/

三重の「うまい酒しかありません」の【安田屋】安田さん。
http://www.yasuda-ya.net/modules/blog/?p=1380


うーん…???

みなさん、老けないのは日本酒飲んでるから?

橋場さん、安田さんにはじめてお会いしたのは2003年秋でしたが、

まったく外見が変わりません。


一方、私の外見はだいぶ変わったんじゃないかなぁ…☆

日本酒の輪:兵庫の「竹泉(ちくせん)」田治米さん

2011-10-01 17:07:39 | 日本酒の輪
ども、ポコです。


今日は日本酒の日ですが、

日本酒の輪ってすばらしいなぁ!

とあらためて思うこのごろです。


今までのん兵衛なライターとして、取材させていただいたり、

お酒の会や、飲み会で一緒に飲んだりで♪

酔っ払った姿はさんざん見せてきましたし、

恥ずかしいと思ったことはありませんでしたが…。

カウンターのなかに入って、

蔵元さんや酒販店さん、同業の方(というのも、おこがましいですが)に料理を作ってお出しするのは、

二ヶ月たっても、なんか照れます。


よく、「お酒飲みなのに、飲まなくても平気?」と尋ねられますが、

これが自分でも不思議なくらい平気。

楽しそうに飲んでいる姿をみるのは、

自分が酔っ払ったとき以上に楽しいし嬉しい!

新たな発見でした。

自分のなかにもまだまだ未知なところがあるんだろうなぁ。



さてさて。

ご来店の告知はしてましたが、

写真をアップしてなかったので、一枚ずつアップします。



まずは、9月16日にご来店くださった、兵庫「竹泉(ちくせん)」の田治米さん。


田治米さんのなかでウインクが流行ってるのか、

もう一枚、ウインクの写真がありました(笑)

そういえば、マイブームって言わなくなりましたね。