こんにちは、蒲生保育室ポコ・ア・ポコ です。
先週の金曜日に令和3年度2歳児クラス、初めての2歳児スイミングがありました。
はじめていくスイミングクラブのプールサイドに少し緊張気味の子どもたち
最初は子どもたちの緊張をほぐすためにプールサイドをお散歩。
どんなものがあるのか、どういうプールなのかを見てもらいました。
その後は、みんなでシャワーを浴びてから入水準備。
お腹や体に少しずつ水をかけて、慣れてきたらバタ足の練習です。
体がほぐれてきたら一人ずつ入水。
ポコの子どもたちは、泳ぐ練習ではなくお水に慣れる練習から、ということで
みんなでプールの中をお散歩しました。
水の中で動きなれてきたら、少し浅い場所を作りワニさん歩きの練習をしたり。
先生につかまって足のつかない深い場所でプカプカと浮く練習をしました。
頑張ったご褒美に最後は大好きなおもちゃ遊びの時間でニコニコの子どもたち。
最後はみんなでジャグジーのお風呂に入ってご機嫌でした。
次回は何ができるようになるかな?楽しみですね。