goo blog サービス終了のお知らせ 

蒲生保育室 ポコ・ア・ポコ

蒲生駅西口から徒歩1分の(保育園・家庭保育室)蒲生保育室ポコ・ア・ポコのウェブログ。℡:048-989-1981

蒲生ポコ-4月お誕生日会

2019-04-25 14:42:22 | 日記

こんにちは、蒲生保育室 ポコ・ア・ポコ です。

 

今日は4月生まれのお友だちの誕生日会をしました。

 

平成最後の主役はこの二人

みんなでお歌を歌って、ろうそくの灯を消して「おめでとう♪」

先生たちからのお誕生日カードにも興味津々ですね。

お誕生日会の先生達からのプレゼントは、パン屋さんの「5つのメロンパン」

パン屋さんにたくさんの動物がメロンパンを買いに来たよ♪

みんなも動物さんの真似をして「くーだーさい」とパンを買いに行けました。

しっかり座って出し物を見ることが出来た子ども達

上手に聞くことができました

 

おめでとうもハッピーバースデー!も、ちゃんと伝えることが出来て上手でした

 


新しい環境、新しいお友だち、慣らし保育を終えて

2019-04-19 12:18:43 | 日記

こんにちは、蒲生保育室ポコ・ア・ポコ です。

 

今週で新学期が始まってから3週間がすぎ、園生活になじんできた子も増えてきました。

慣らし保育中の最初の月曜日には、キッズイングリッシュのクリス先生が英語の授業に来てくれました。

クリス先生を一目見て、その大きな体に緊張した顔の子どもたちでしたが

クリス先生の大きな身振り手振りと英語

イラストカードやミュージックビデオにいつの間にか夢中になっていました

 

クリス先生の後をついてリズムに乗って歩いてみたり踊ってみたり

最後はクリス先生にみんなで「グッバーイ!シーユー」とクリス先生の真似をしてお別れ

次回もたのしみですね

 

そして最近は

お散歩で少し遠い消防署や、公園まで遊びに行けるようになりました。

子ども達はお外遊びが大好きなので、晴れた日はできるだけお外遊びに行けると良いですね。

 

また、慣らし保育を終えて疲れが出たのか、体調不良の子が数名出ているので、早く良くなって元気な姿を見せてくれるのを待っていますね

 


お別れと出会いの季節「ポコ・ア・ポコの成長を祝う会と入園を祝う会」

2019-04-04 17:28:55 | 日記

こんばんは、蒲生保育室 ポコ・ア・ポコ です。

 

先月の3月の最後の金曜日に

「蒲生保育室ポコ・ア・ポコ 成長を祝う会」を開催しました。

たくさんの保護者の方に見に来てもらった子ども達、緊張して泣いてしまう子もいましたが、元気いっぱいにお歌や劇をする姿も見てもらえたと思います。

子どもたちと保護者の方でおやつを食べてもらい、一人ひとりのお子さんに先生達からお祝いの言葉とプレゼントを贈りました。

 

成長して次のクラスへ進むお友だち、新しい保育園へ通うお友だち

お子さんによって次の道は別々となりますが、平成30年度も大きな怪我なく、事故なく、子どもたちが無事に健やかに成長していく姿を見ることが出来て安心しております。

ご家庭の皆様につきましても、お子さんの体調面や園行事の関係で保育にご協力いただきましてありがとうございました。

次の園に進む子ども達は新しい環境でも楽しく元気に過ごしてくれることを願っています。

継続のお友だち達は、新しい環境でも怪我無く、事故なく安心安全を第一に楽しく過ごせて行けたらと思っています。

 

 

そして、4月に入り

4月2日「蒲生保育室ポコ・ア・ポコ 入園を祝う会」を開催しました。

入園を祝う会では、先生と新しいお友だちとの初めての顔合わせ

見慣れない先生達に泣いてしまう子もいましたが、先生達の出し物の「はらぺこあおむし」に興味津々

リズムに乗ったり、真剣に眺めていたり、お子さんにより反応はバラバラですが、集中して見れていましたね。

 

2019年度も安心安全を第一に、あせらず、ゆっくりと、お子さん一人一人のペースに合わせて「預かる」から「育てる」への保育を目指して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。