goo blog サービス終了のお知らせ 

テイオウゼミ

タイトルはセミの名前ですが内容は
住吉大社初辰まいりのことや
広島と大阪2拠点生活のことが多いです

美味しいのかなぁ

2024年03月19日 | 家事全般


広島に来てから
スーパーで見かけて
気になっている
“有明海産くらげ”
美味しいのかなぁ。

きゅうりとポン酢で
あえるだけのレシピは
簡単でいいなぁ。

好奇心旺盛のはずだが
私のアンテナが
躊躇している


やっと確定申告

2024年03月12日 | 家事全般


オット君の確定申告、
やっと済ませました。

以前に愚痴った
マイナンバーカードの
住所変更不備のために
ふるさと納税・
ワンストップ特例申請が
できなかったために
LINEで予約して
税務署が行う
確定申告会場で
手続きしてきました。

自分のスマホですると
あったのですが
こちらは私の不備で
パソコンで作成を
させてもらいました。

5,000円ほど還付に
なりました

さて一人5,000円の
美味しいランチを
食べて帰ろう


ありがとう🥰

2024年03月11日 | 家事全般

スーパーマーケットで普通に
購入できる味噌・
“味の饗宴”の味が
変わってしまって
我が家の味噌汁が
どうも美味しくない

私が困っているのを
ブログで知ってくれてて
友達が味噌を
プレゼントしてくれ
使ってみたらGOOD
味噌難民から
脱けられてました。


大源味噌のNo14の
松風です。
鰹節多めの出汁に
よく合うお味噌です。

同じ和歌山育ちだと
味覚も似ているのか、
バッチリで今回は
お店に一緒に行って
買ってきました


友達と雛祭りの頃に
会ったから
時季にぴったりの
貝合わせの
たねやの最中を
いただきました。

たねやの最中の皮
驚くほどサクサクで
美味しかったから
他で使わせて
もらおうっと


kashwére(カシウエア)

2024年03月10日 | 家事全般

好きすぎるモフモフ
kashwére(カシウエア)

ブランケットは
夏は肌掛けにして
冬は布団の上に掛け
年中使えるし
洗濯してもモフモフが
変わらないから好き


また買ってしまった
またピンク色を
ソファ用に買い増し

何枚買うんだって
自分でも呆れるが
前に萬栄で見たとき
ピンクがなくて
大阪の家にある
ソファベッド用に
グレーベージュを
買ったのですが
やっぱりピンクが
落ち着くのです。

昔の私は迷わず
ベージュ系一択で
ピンクなどは
手にもしなかったが
50代になってから
妙にピンク系を
好むようになりました。

男性は嫌でしょうが
決定権は私なので
良いのです

ソファのカバーは
オット君の加齢臭が
染み込んでしまうから
洗い替えに必須

コストコで安く
買えると言うのですが
見たことがない。

巡り逢ったなら
ピンクじゃない色で
3枚買おう


なんだモロゾフか!

2024年03月02日 | 家事全般

百貨店の美味しい物を
パトロールしてきた

高島屋の地下で
GALETTE au BEURREは
いつ行っても売り切れで
そんなに美味しいか?

前に貰って食べたが
そんなに美味しいなら
味は覚えているはずが
覚えていない

もう一度食べてみようと
朝から並んで購入して
友だちにもあげようと
小分け袋に入れてて
なんだモロゾフか!


ま、そんなには
並ばなかったから
許すけど・・・
絶対に量産できるのに
売り切れさせて
希少価値をつけて
売る作戦にまんまと
乗せられちゃったよ


小籠包の鼎泰豐
ゴマあん饅頭を
買ってきました。

また太っちゃうね


ネットスーパー

2024年02月11日 | 家事全般

ネットスーパーで
買い物したつもりが
注文できていないとは
お馬鹿な私です

イオンのネットスーパーは
Amazonと同じで
買い物後に
注文内容の確認をクリック
注文をクリックすれば
注文完了だったのが
今はクレジットカードの
ワンタイムパスワードを
入力する必要になった。

それを忘れてしまい
ワンタイムパスワードの
ページに移動する前に
PCを閉じてしまい
ひたすら届くのを待つ
お馬鹿な私です

翌日配送でお買い物を
したとしても
前日に私の注文のせいで
ネットスーパーの店舗に
欲しい商品が売り切れ
踏んだり蹴ったり

日付が変わって
商品が復活したから
注文しました。


すご〜い量!


バナナ1本注文が
あれ間違った?


確認すると
欠品だったから
こちらに変更されてた。
ラッキーです


最低の主婦の自覚

2024年02月02日 | 家事全般

1日中タブレットで
マンガ読んでいて
こなさずにダラダラと
過ごすこと4日間。


やっと200話を
読み終えて思った、
大体のマンガは
100話を超えると
面白くないことに
気が付いてきた。

つまらないのに
最終回まで 
読んでしまうのは
惰性です。

株式投資なら損切り
できるのにマンガは
最終回まで読み時間を
無駄にしてしまう

そう無料で読めると
損した気分にならず
ダラダラ最終回まで 
読んでしまう

朝から晩までマンガ、
家事もせずに
ゴロゴロできるのは
幸せなことですが
最低の主婦の自覚も
持っております。

ぐうたらママです。
そのぐうたらを
許してくれている
オット君は、きっと
もっと幸せだろう。

嫁を幸せにできる夫、
それはオット君の夢
あくまでも私の感想


半日潰れた🤣

2024年01月31日 | 家事全般

ソフトバンクの3Gが
終わるからってことで
キャンペーンで
22,000ポイントを
もらえたから
iPhone15にしました。




新しいiPhoneの
アップデートに10分、
データ転送に40分、
銀行のアプリは
認証が必要なものが
多くて一苦労でした。
半日潰れちゃった。

簡単に引き継ぎが
できるはずなのに…
引き継ぎは先に
設定が必要なのに
データ移行後に
古い方のiPhoneに
出たメッセージのまま
初期設定しちゃった

ついこの前に
焦らずゆっくり確認、
そう心に決めたのに
また失敗です


待てば良いのに

2024年01月30日 | 家事全般

オット君の会社の
会長さんに勧められた
ぶら下がり健康器。

86歳の会長さんに
死んだらちょうだいって
おねだりしたけど
まだ先になりそうだし
待っていられないから
買ってしまいました。

オット君が帰宅後に
組み立ててくれると
言ったのですが
待てず…


ぶら下がり健康器が
出来上がりました。

これに毎日続けて
オット君が
ぶら下がってくれれば
良いのですが・・・

服が掛けられないことを
願います。


スルーして失敗

2024年01月29日 | 家事全般

1年半借りていた
モバイルWi-Fi端末を
返却するために
LINEのヤマト運輸から
送り状を作って
宅急便コンパクトを
選択して届いた時の箱に
詰めてコンビニに
行ったところ、
この箱では送れない
と言われてしまった。


宅急便コンパクトの
箱は1回しか
使えないそうです。

確かに箱に記載がある
もうセミちゃん
気がつけよ!と
自分で自分を叱責

宅配便の種類を
宅配コンパクトを
選択した時には
きっと注意の記載が
あったのだと思うが
スルーしたのだろう。

コンビニで70円で
箱を購入して
組み立てましたが
超絶恥ずかしい

ガサツでセッカチは
60歳になったら
やめようと思う
キッカケになったと
いいように思おう。
それしか無い

ゆっくり、ゆっくり。


4日で50GB

2024年01月19日 | 家事全般

大阪のマンションの
 Wi-Fi環境は
モバイル Wi-Fiでした。

月に3,377円で
100GB使える
AiR-WiFiのもので
足りないことは
無かったのですが
ネット動画の見られる
TV2台とPCと
iPadにスマホ2台を
接続していたからか、
 1日10GB使っていた


オット君もYouTubeは
見たいよね。

2週間滞在すると
100GB/月だと
到底足らない

インターネットの
無い生活は出来ない。

300GB/月の
ホリエのWi-Fiを
申し込んだのですが
大阪で使うから
届け先住所を大阪に
しちゃったところ、
本人確認した免許証の
住所と違うからと
審査が通らなかった


それなら仕方ないと
料金の変わらないが
お外に持って行けない
ホームルーター導入!

月曜日に申し込んで
水曜日に届いたから
早くて良かったです。

月の利用が無制限で
データ利用量を
気にすることがなく
ストレスフリーです◎

ただTVやカメラ、
接続するスマホなど
設定することに…


寒さ対策・お風呂の

2024年01月14日 | 家事全般


大阪のお風呂の窓が
ルーバー窓で
冬はめっちゃ寒い

断熱材でカバーしても
ハンドル付近からの
隙間風がすごくて
寒いのです


窓ガラスと網戸の間に
極厚マルチ断熱ボードを
挟みまして


ルーバーを回すハンドルに
カバーをつけて


前からつけていた
断熱材を取り付けました。


かなり寒さは
マシになりました

換気は換気扇でします。

高血圧のオット君が
血圧上がって
ヒートショックで
お風呂であの世に
逝っちゃったら
まだ新しいのに
お風呂のリフォーム
必要になるからさ!

寒さ対策です◎


スポンジ交換頻度

2024年01月10日 | 家事全般

台所のスポンジは
交換頻度を調べると
半数の人が
1ヶ月に1回と回答。

私も同じくらいに
することにしました

食洗機使っているし
留守がちだし
6週間に1回でも
いいかな?と思うけど
おバカな私は
前に交換したのが
わからなくなった

月末に交換!鉄則!
交換したら流し台用に
切断します。

切断したのは
日曜日に捨てます

切断するとお鍋用と
流し台用とが明確で
とっても良い


マイナンバーカード住所変更時は

2024年01月09日 | 家事全般

ふるさと納税したから
アプリでオンライン・
ワンストップ特例申請を
しましょうと試みるも
エラーになる。


再挑戦してみて
マイナンバーカードの
情報が前の住所だった。

区役所に電話するも
手続きしてないと、
コチラが悪いかのよう
言われたのですが
住所変更時には
マイナンバーカードを
持参して新住所も
記入されたのですが…
電子証明書の住所変更が
できていませんでした。

転入時にするべきことは
してくれよぉ〜

eTaxもできないようで
困ったものです。

“今日来られても
オンライン申請は
翌日にできないかも”

大変申し訳ないのですが
今日お越しいただいても
当日の反映は難しいかと
思われます。と頭の中で
変換してあげた

セミちゃん怒ると
怖いのよ!

マイナンバーカード住所変更時は
コンビニで住民票は
取得できるか?
eTaxできるか?
確認しろってことですね。

明日、区役所に行かねば
なりません


今年から置物

2023年12月27日 | 家事全般

お正月でもお餅は
ほとんど食べないから
鏡餅の置物をAmazonで
11月に購入しました。

届いた実物が
あまりに可愛いから
広島の娘ちゃんにも
プレゼントしていました。


早く飾りたいと
ワクワクしていて
今日飾りました


同じ日に飾ったよ〜と
連絡もらって
嬉しかったです

前に並べている
福助・招き猫たちは
お餅の中に収納でき
お気に入りです。

従姉妹の娘ちゃんの
結婚祝いにもしたから
3家族でお揃いです。