goo blog サービス終了のお知らせ 

テイオウゼミ

タイトルはセミの名前ですが内容は
住吉大社初辰まいりのことや
広島と大阪2拠点生活のことが多いです

ストーブでおかゆ

2023年12月26日 | 家事全般

朝はストーブで
お粥を炊いています。


茶粥


帆立粥

起きてストーブ点け
お鍋に無洗米とお水、
具材を入れて
ストーブに乗っけて
身支度しているうちに
出来上がっている。

年末年始は暴飲暴食で
太りそうなので
年明けからも
お粥生活しようと
思っていますが
ダイエット効果ある?
ない?どっち?


雪が降って寒い😶‍🌫️

2023年12月22日 | 家事全般

今日も雪が降っていて
寒い寒い❄️
オット君は愛媛県で
お外で仕事している?
きっと車の中だろうね。


風邪引かないように
ストーブ点けて
室温26度超えの
ぬくぬくの部屋で
ストレッチして
過ごしております

冬至で柚子湯の日、
今夜も一人ですので
バブのゆずをお風呂に
入れましょうかね?


フィスラーの鍋

2023年12月15日 | 家事全般


息子が大阪の家に
遊びに来るから
彼の好物の
牛すじ煮込みを
作りましょう!


ですが大阪の家には
牛すじ煮込みが
奇跡的に美味しくなる
フィスラーの鍋が
小さいサイズのみ

買ったお肉1.5kgは
入り切らない

材料を違う鍋と
半分ずつにして
煮込んでいるのですが
明らかに牛すじの
固さが違う

2回に分けて
煮込めば良かった

フィスラーの鍋は
やはり良い

[覚え書き]
次回からは牛スジ
750gと蒟蒻1丁で
作りましょう。
高島屋の蒟蒻は
お値段が異常に高い。


マロニーちゃんGET

2023年12月10日 | 家事全般

昨年は探しても
広島のスーパーを
まわっても
売り場で訊いても
生マロニーは無くて
大阪から買って
持って来ていました。


今年は売り場に
生のマロニーちゃん
並んでいました


もちろん買いました

ありがとう、
ゆめタウン


ゆめタウンさん、
次は真空ボトルの
うすくち醤油を
お願いします。
できたらヒガシマルで


電子錠

2023年12月09日 | 家事全般

大阪のマンション用に
電子錠SwitchBotを
購入したのですが
玄関の鍵が特殊で
取り付けられず
広島の築40年弱の
ボロい玄関ドアに
取り付けてみました。


写真で見ても
玄関ドアは古いなぁ

🔒ボタン押すだけで
鍵を閉められるのは
とても便利です。


鍵を開けるのは
指紋、暗証番号に
カードキーです。

スマホでも
開けられます

こんなに便利なら
大阪の家の玄関も
鍵屋さんに頼んで
工事してもらおうかな。


やばいと笑える

2023年12月02日 | 家事全般


手芸を始めようと
フェリシモの定期便を
6回で終了のものを
4月に注文しました。

5月に1回目が届き
それは作ったのですが…
あとは開封せずに放置

こたつの季節になり
再開しようと
始めたところ難しい

悪戦苦闘していると
まだ2時なのに
オット君から
帰るLINEが着た

げげ、もう帰るの?
参ったなぁ、
朝から家事してない
やばい、やばい!
LINEも返さずに
片付けるのですが
オット君の会社は
目と鼻の先で
間に合わないかも。


コタツの周りが
特にヤバイ状態です。

ヤバいよヤバいよ
大急ぎでお片付け。

めっちゃ大変なのに
なんか笑えてくる〜

5分間で片付けて
豚汁の具材を切って
鍋にかけて
キッチンにいると
オット君が帰宅。

掃除機かけていない
オット君に用を作り
車に行かせた隙に
なんとか掃除完了

あ〜忙しかった。
ヤバすぎて笑えたのは
子供の時以来かも

楽しかった


有効期限切れ

2023年11月26日 | 家事全般


萬栄で1のつく日・
いい日サービスで
1万円につき1枚
配られるプレゼント
交換券ですが24枚も
有効期限切れ

少しでも良い物をと
枚数を貯めようと
欲出すとダメですね。

プレゼントの交換も
1のつく日でけで
交換券を持って行くの
忘れちゃったりするし
有効期限切れると
元も子もない

お買い物ポイントも
その都度使う方が
貯めてから使うより
無駄が無いのだと
思い知ったのであった。

え〜ん
もったいないこと
してしもうたよ〜

オット君は
元から無かったと
思えば損はして無い、
損した気分だけだよ。

ごもっともだけど
得したかったの!


50型📺持ち帰りで

2023年11月25日 | 家事全般

オット君がゴルフに
出かけて留守だから
ジョーシン電機に
テレビ買いに
行ってきました。

ブラックフライデーの
チラシのテレビが
目当てでしたが
そちらは持ち帰れず
今日中の設置は不可能。

どうしてもオット君が
留守中にテレビを
買いたかったので
持ち帰れて安いのを
ジョーシン店員さんに
探してもらって
古いタイプのREGZA
50型を購入しました。


車に積み込み
マンションの部屋まで
運び込みました


息子が来ていて
テレビスタンドに
設置してもらえて
助かりました。
感謝で御じゃる。

快適になった
これでもっと長期の
別居生活ができる


異臭

2023年11月24日 | 家事全般

“変な臭いしない?”

なんかプラスチックが
焦げたような異臭が
台所の方でする

何もしないよ。

クンクン🐶クンクン🐶
やっぱり異臭がする。


犬のような鼻で
クンクン嗅ぎ回って
食器棚の電源コードと
繋いだ延長コードが
原因と判明しました。

延長コード繋いでも
コンセントまでが
ギリギリなのに
無理に繋いでいて
負担がかかってしまい
変形までしている

もし留守中に火花で
火事出したら
大変だったよ〜


ガムテープ気遣い

2023年11月22日 | 家事全般


荷物のガムテープが
斜めに貼られていた。


剥がしやすいように
折って貼っていたのね。

お〜ありがとう
感心しました。

届いた時はテープに
折り目は無くて
封する時に
くっついちゃったと
思っていたから
へ〜ほ〜そうか
感心しました。

昔の百貨店の紙袋の
真ん中に貼るテープも
こうなっていたなぁ…


SMS21061

2023年11月19日 | 家事全般


今朝6:39に
SMSで“21061”から
メッセージが届いた。

ソフトバンクのSMSで
“21061”からのは
詐欺では無いはずだが…

配達員の名前まで
記載されているが
そこが妙に怪しい

恐る恐るURLを
クリックすると


“トドク”ってサイト。
在宅中、不在、置き配
3つから選ぶだけだが…


まだ疑っていて
Google検索しました。
配達革命TODOKU、
ちゃんとしたとこと
分かりました。

ほっ!一度SMSで
Amazonのサイトと
思ってアマドンって
サイトにIDと
パスワード入力した
お馬鹿さんなので
疑い過ぎで良い⭕️

実際、佐川急便さんで
頼んでいた荷物が
届きました。


お客様は神様じゃない

2023年11月10日 | 家事全般


2ヶ月に1回の
消化器内科検診の帰り
お歳暮を頼みに
三越広島に行くと
開店5分前だった

10時オープンだと
勝手な思い込みでした。

百貨店オープン時の
一斉に挨拶してくれる
気恥ずかしいアレを
受けながら入店

同アレを受けた人と
エレベーターの中で
“恥ずかしかった”と
共感しあった

お歳暮コーナーで
番号札7番で
待っていると
7ヶ所ある受付に
3人しかいないから
かなり時間がかかると
マンガ読んでいたら
後のお客さんが
何で7ヶ所に人を
入れないんだって
文句が始まった。

人手不足で平日は
3人なのだろうって
予測したげようよ…
オンラインでできずに
ココに出向いた私は
入力手続きを
してもらえるだけで
ありがたいのですが…

聞こえるひとりごとを
呟いてしまった

悲しいけど
オンライン注文の時代、
できない人は諦め
受付入力スタッフに
尊敬と感謝して
頼むしかないのです。

私は前日にサイトから
できなくてコチラに
来たのである

なのでスタッフに
感謝しまくりでした。

文句を言った方に
丁重に謝るスタッフ、
仕事とはいえ
気の毒な限りでした。

お金を払っている
お客様は神様です、
そんな時代は終わったと
常々感じています。

お客さんであっても
神様扱いを
受けていない年代は
ピンとこないかな。

今回のお歳暮で
今年お中元を
贈っていない方がいたと
三越のスタッフに
教えてもらうまで
気づかなかった
もうろくしてます


クレーマーじゃないよ

2023年11月03日 | 家事全般


クマオカキ海苔塩味の
オカキをもらって、
あまりの美味しさに
食べ終わった袋の粉を
舐めておりますと
オット君が
取り寄せなよ!

で自分用と配る用にと
大量に取り寄せた


ギフトセットにと
紙袋を20円で
買ったけれど
紙袋が小さくて
入らない

それで販売者の
こぐま商店に
問い合わせたところ
大きい袋を送る旨の
即メールがきまして
今回は良いけど
次回からお願いねと
返事してました。


お詫びの品が届いた・・・
あ〜クレーマーに
思われちゃったかしら?

感謝のメールしたら
クレームとは
思っていないと返事を
もらったけど…
もっと気を使われない
言い方をせねばと
思いました、猛省