goo blog サービス終了のお知らせ 

PocketSheepS稽古日記

PocketSheepSの稽古日記。役者がいっぱい書き込んでいくと思いますのでこまめにチェックして下さいね☆

始めまして!

2013年05月05日 | 客演さん
今日のブログ担当は!!


ポケットシープス初参加トミーと呼ばれ三千里、、冨田佳孝どす!!!
※京都出身ではありません


今日は日曜日と言う事で長丁場!!
実に約8時間の稽古Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
小学生なら学校行ってからなんやかんやあってもう家帰っとるがなっ!!

なんてツッコミはさておき



美術会議ですねo(^▽^)o

僕は写真撮るのに夢中であんまり聞いておりませんですね。。はっはっは

まぁなんか良い感じらしいですよ!!

よっ主宰(=゜ω゜)ノ





読み合わせですねo(^▽^)o


よーし俺の出番っ!!

なんと写真撮ってやりましたぜ。。はっはっは





、、、あれ??、、僕、、8時間、、

。。。


。。。



。。んーと。。。



そう!
楽しい稽古場で8時間なんてあっと言う間だったぜいと言いたかった( ̄+ー ̄)

そう!!それが言いたかったんだ( ̄+ー ̄)





それでは皆さんまた次の機会に!!

はっはっは

はっはっ

はっ






( ; ; )

5月の稽古はじめまーす

2013年05月05日 | 客演さん
みなさまこんにちはこんばんはおはようございます。
なんと、ついに5回目の参加となりました。和泉奈々です。
ありがとうございます。ありがとうございます。
今回もどうぞよろしくお願い致します。
http://ameblo.jp/prerock7/
私のブログでございます。よろしければ是非。



4日の稽古ですね。
ちょいとながめのお休みがあったので、皆様お久しぶりでした。
で、本番を終えたばかりの、ロックマン大好き小泉さんと、
今回も出る事になりました~わーぱちぱち、な、高津くんが合流です。


軽く筋トレとストレッチ、発声をしーの。
主宰から今公演のお仕事のお話があったのと、台本読みの時間をながめに。
台本の続きも追加されましたので。

お仕事ってのは、衣装とか小道具とかです。役者ができることはやっていきましょうってことで。
私は『ライオン』『一歩先』に引き続きお衣装と振り付けです。今回もがんがります。

左から
高津くん、植草、松田さん、阿部くん、小泉さん。


左奥から
阿久津、千夏ちゃん、冨田さん、矢野さん。
阿久津、冨田さん、美脚。え、なに、みせてんの?


顔どーん。
私、河合くん、太田さん。
太田さん、開脚自慢?



高津くんはなんでこう、イケメン臭がするのだろう?
そして靴下のライオンの存在感。
合わさってすげーことに。キラキラしてる。

「お前ら、恋人同士かよー!!」
ていうチェック。
今回カップルの役は出てこない!?のに!?
阿久津と千夏ちゃんがいい感じで、思わず立ち上がる太田さん。プライベートでなんかあるかもってどきどきしちゃったんでしょうね、うん。ないよ、多分。
あ、そういえば前回千夏ちゃんはラブラブカポー役でしたね。果たして今回は?


というか、みんなどんな役になるのか。
配役決定がまだなのでわくわくどきどきでっす。
また明日も稽古でっす。楽しみつつ確実に稽古しまっす。


帰りの電車内、隣の人が「沖縄行きたい」と言っています。
私も行きたい!夏はすぐそこ!舞台本番もすぐそこ!!
では。

4月最終稽古

2013年04月27日 | 客演さん
こんにちわー!
本日のブログを担当させて頂きます冨士枝千夏です。
前回の第10回公演に引き続き今回も参加させて頂く事になりました。
どうぞ宜しくお願い致します('◇')ゞちなみに今は派手なド金髪なので、画像に金髪がいたらそれが私です。

今回はGW前最後のお稽古で御座いました。次のお稽古は5月になってから!
基礎トレーニングをした後に今日も読み合せを致しました。
役決めの為の読み合せなのですが、色んな役を読むのがまた楽しい!
色々実験が許されてる場なので皆さん思いのままに読んでみたりしてます。
その後に演出の太田さんからちょこっと指示があって、意識して読んでみたり。
最終的には一人の人間になるキャラクターですが、今は色んなパターンが見れて面白いです。
次のお稽古から初参戦のメンバーもいるので楽しみー!早く逢いたいな!

ホワイトボードがあるとついついお絵描きしちゃう私です。
今回はポケシのマスコットキャラクターをお絵描き。

GW開けも頑張るぞー!やっと筋肉痛にならなくなってきた千夏でーした!(-ω-)/

今日は少人数。

2013年04月24日 | 客演さん
今晩は!
本日のブログ担当、二之宮亜弥と申します。
前回公演「一歩先、君に出会う日」で、葉山弘子役をやらせて頂きまして、今回は二度目の客演です。

今日の稽古は、いつもストレッチやエアロビを先頭に立ってやってくれてる奈々ちゃんがお休みだったので、同じく客演の松田さんが色々教えてくれました。
これがまた…しんどい…f^_^;)
明日は何処が筋肉痛になっているだろうか。
前回はあまり参加していない基礎トレーニングがまぁ厳しくてこんなに動くのも久し振りで、稽古初日からもはや毎日何処かしら筋肉痛なんて全く情けない事態。
本番までには、多少むきむきになっていたい。

さて、一昨日から台本が出来てきまして、ちょっとずつ読み合わせもしています!
まだ役が決まってないので、毎回役を入れ替えて。
意外なあの人のあの役を聞けるので、面白いですね。
何処に着地するのか楽しみです(`・ω・´)



帰り道の電車の中。

劇団員2人が隣同士に収まったので、撮ってみました。

そして加工して(遊んで)みた。



太田さんと阿部くん。
阿部くんをみていると、自分の劇団員時代を思い出すのです・*・:≡( ε:)

実は周りに他の乗客がいない。


この状況があまりに面白かったので、笑って済みません。

次の稽古場では、もうちょっと慎み深くあろうと思います。

4月18日の稽古!

2013年04月19日 | 客演さん
まいどどうも!

本日のブログ担当、植草みずきです!

早いもので、第9回・第10回に引き続き3回目の参加になります。

みなさま今回もどうぞよろしくお願いします!


さて、稽古はですね、
前回の筋肉痛も冷めやらぬまま
ストレッチ・筋トレ・エアロビ!

痛くてきつくてでもそれが楽しいのです!

しかし筋トレだけは…
地面との接地点の骨が痛すぎて…。
個人的な話ですが今までマット代わりに使ってたビーサンが壊れてしまったので代案を考え中です。


そんなことはどうでもいいのだ!

その後、
名前鬼、発声、スピーチをやり、
ちょっと余った時間で、
朝ご飯パン派とごはん派に別れてディベートという名の戦いをしました。

決着はついておりません私はちなみにごはん派です。


だいたいそんな感じ!


ごはんの魅力を熱く語ったらお腹がすいたので

帰りに何人かでCOCO壱に行きましたイェイ。



次の稽古は日曜日!
乞うご期待!

だぁっ!!

2013年04月17日 | 客演さん
昨日の稽古場ブログー♪♪


昨日は第11回公演の稽古、の初日でございました。


そして、稽古場ブログの当番は、9回、10回公演に出させていただき、またまた参戦させていただきます。

阿久津 優 でございます!!


今回もお世話になります。どーぞ、よろしくー♪♪



で、昨日の稽古ですが初日なので、基礎的な事からスタートいたしました!!

筋トレ、エアロビ、名前鬼、スピーチ等々。


台本に入る前に体力UP!!で、ございます。

写メ1、2はインタビュー(スピーチ)の写メっすね。



そして、昨日、最高だったのはじゃんけんの時にトミーさんが『最初はグー、じゃんけん、だぁっ!!』って!!!




じゃんけん界に革命がおきたね!!

当分は、『だぁっ!!』が流行ること間違いなし!!

次回は木曜日です!!

折り返しました!

2012年10月14日 | 客演さん
あっという間に土曜日です。
4st&5stを無事終えました
とうとう折り返し地点を通過致しましたO(≧▽≦)O!!
そんな今日の日記を担当しますのは湯川です。

本番前の一面をご紹介♪

盗み撮りのはずがしっかりカメラ目線を下さったのは船津嬢です。

栄養補給をしっかりと
そしてメイクを済ませていざ本番へ…

そんな今日は楽屋にて突如貼り紙が!!

なんと!
朝倉さんが皆にアイスを買ってくれたのですよ!!
写真をうっかり撮り忘れましたが、皆様美味しそうに頬張ってました(^^)v

そして今回の劇場に歌姫登場!!

休憩中に素晴らしい歌声を披露してくれる冨士枝嬢。

各ステージ前に各々テンションあげて、より良い物をお届けしようと奮闘しております!!
あと一日。
あと2st!!
まだ若干お席に余裕があります
お時間・ご興味ありましたらぜひぜひご来場下さいませq(^-^q)
皆様にお逢いできることを心よりお待ちしております

m(__)m

2日目!

2012年10月12日 | 客演さん

まんも、こと丸本陽子です(*^-^*)


いやはや、
あっという間に2日目でした!(*≧ω≦)ノ

今回は楽屋の様子をパシャパシャしてみましたよ(^-^)v


衣装のアイロンがけで女子力をup☆
な岡部くん(*^-^*)



なんだなんだ?
何故表情までキュートにした?!(笑)


そしていただいた差し入れに笑顔な人々。
左から小泉さん、岡部くん、なかむらさん、湯川さん♪
(右下に私の指がっ。はわわわ。)



で舞台には出ておりませんが
PocketSheepS主宰、作・演出の
太田友和氏☆
彼からあの物語たちが生まれてます(^-^)



今回の公演もあと2日間。

本当にたくさんの方にご覧いただきたい、
みんなで大切な気持ちを込めた作品です。

ぜひとも劇場までいらしてくださいませ(*≧ω≦)ノ


PocketSheepS第10回公演
『一歩先、君に出会う日』

2012年10月11(木)~14(日)

TACCS1179
下落合(高田馬場から西武新宿線で1駅)から徒歩3分

11(木) 19:30
12(金) 14:00/19:30
13(土) 14:00/19:30
14(日) 13:00/17:00
前売り2500円


子供の頃、毎日が楽しくて仕方なかった
『今』が一番大事で
『未来』は想像するものの、現実味が薄く
『過去』にはまるで興味がなかった
それが今では、『過去』ばかりが自分の心を埋め尽くす
―俺を『過去』まで呼び戻すほどに

出演
阿部晃大
阿久津優
泉亜樹
和泉奈々
植草みずき
岡部裕樹
小泉匠久
高津春希
船津久美子
丸本陽子
湯川昌代
二之宮亜弥
なかむら結喜
冨士枝千夏
朝倉治永


初日があけましたぜ!

2012年10月12日 | 客演さん
まいどどうも
植草みずきです


とうとう。


とうとう幕が開きましたよ!
初日ですよ!


今日は怒涛の1日でした。

場当たりからの
ゲネが終わって
ほぼ休むヒマなく本番!

突っ走ったなぁ。


幕が開いてみて、
やっぱりお客様がいて初めて
舞台は完成するもんだな、と思ったのです。


稽古場で作ってきた芝居に
立派なセットと
ステキな明かりと
泣かせる音が入って

そこにさらにお客様が入って。

なんて幸せなんだろうか。

この幸せを共有したいのです


下落合で僕と握手!


そして今日は
高田馬場で初日乾杯だったんす。

クタクタになった後のビールは最高っすね!


千秋楽にも
笑って美味しいお酒が飲めるよう
頑張ります!

ザ・ファイナル!!

2012年10月10日 | 客演さん

10月9日のブログ当番は………

いちご・オ・レ

が、好きなアタイ。

阿久津です!!ドカーン!!


えぇ、タイトル通り、今日が今回の公演の最終稽古でございました!!



えー、最後の通しでした。


なんで…うん、恒例の写メタイム参りましょう!!笑


はぃ、これはねー、千夏ちゃんが化ける所ですねー!!笑
そぉ、何に化けるかは劇場で確かめて下さい!!
スゴいから!!笑



こいつぁー、スタッフ陣営ですね!!
スタッフの皆様の、ご協力のおかげでキラーン♪♪な事になるんだぜ!!
劇場に来れば分かるはずさ(ΦωΦ)♪♪



みんなー、こいつが何か分かるかい??


そう、もう、お分かりだねー??笑


この黒いアンテナは、ビニールテープちゃんです。

格好良く、写メりたかったけど、写メれなかったの図ですね。

たぶん、今まで出てきた写メで一番どうでもイイ写メを載せちゃいました!!笑


おぃ、おぃ!!
稽古場ブログの最後が、ホントにお前かよ!!笑


と、思った皆様……


ご安心下さい。


明日からは『劇場からだよブログ』が始まります!!(タイトルは交渉中!!えっ??変わらない!?笑)



劇場から、あんな事やそんな事、ムフフな事もお伝えしちゃいますよ!!笑


好!!御期待!!