野菜農家の日記

高知でピーマン.ニラ.米を作ってます。

もう一度

2008年06月07日 21時07分00秒 | ピーマン
6/5
収穫 11コンテナ(48周・3)
合計 2006コンテナ

6/6
収穫 7コンテナ(49周・1)
合計 2013コンテナ

6/7


気にしてなかったヒメカメが、枯れたカラスノエンドウ近くの雑草で発見
やっぱりアブラムシが大好きなんだろうな
もう一度、飼ってみます

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (招福)
2008-06-07 23:21:28
これって、ひょっとしてセイタカアワダチソウにいる
アブラムシではないですか?うちのハウス近くでも
見かけました。いろんな種類のテントウムシを見ます。ハウスの中にも、、、。虫に興味が出る前の作でもいたのかもしれませんが、私たちが気がつかなかっただけでしょうか。収穫中に幼虫が落ちてきてびっくりすることがたびたびです。大きな虫かご(天敵を飼うためのハウス)が欲しいと言ったのですが、台風の通り道のここでは虫がかえってかわいそうだと夫に却下されています 
Unknown (たなやん)
2008-06-09 18:17:01
おつかれさまです。
こちらでもセイタカアワダチソウやヨモギ等の雑草にアブラムシがわいて、そこにナナホシやナミやヒメカメさんがいる場合があります。
でも、場所によってはほとんどいなかったり、どっさり取れるポイントを散策中です(^^;)
セイタカに付いているアブラムシは図鑑で見る限りでは「アマミヒゲナガアブラムシ」でしょうか?
雨よけししとうのバンカーとしてこのアブラムシと一緒にセイタカも入れてテントウさんの餌としている方もいます。
ただ、セイタカにうどんこ病っぽいのが付いて、ししとうが大丈夫か不明です。
アブラムシはけっこう食べてました。
コクロヒメテントウもたまに見かけます。
この時期にヒメカメを大量に確保する方法を模索中です。
ふー
 (pman)
2008-06-09 22:24:37
セイタカでしょうか?
アブラムシも名前が分かりません
図鑑を買って勉強しないと
アブラムシがいた頃は 収穫中ヒメカメの幼虫がたくさん落ちてきたのに、最近は見かけません
この時期に大量捕獲は難しいのでしょうか?
今日、軽トラのフロントガラスに1匹とまってました
招福さん今度は餌の話しもできそうですね
たなやんさん、アマミヒゲナガアブラムシ?コクロヒメテントウ?はじめて聞く名前です。
がんばってググルので虫や草の名前教えてください

コメントを投稿