
旅行に行ってきました🎶
母の死後初めて。
姪っ子ファミリーと一緒に2泊3日です。
まずは9時に出発し、途中何度か
道を間違えながらも渋滞がなく3時間で軽井沢に到着。

ゴルフ場併設のとんかつ屋さんでランチ。
全席テラス席でワンコOKのとんかつ今井さん。

絶品ヒレカツ御膳をいただきました

土鍋ご飯の炊きあがりに時間がかかり、
ちょっと遅めに次の目的地へ出発。
本当は雪遊びをするつもりが、
どこへ行っても雪がないので急遽目的地変更。

所々雪が残る鬼押出し園です。

おかかも、

そぼろも、

姪っ子も、

お散歩を堪能して今宵のお宿へ。

お散歩を堪能して今宵のお宿へ。

予定より少し遅く16:30に到着。
貸別荘の軽井沢ハウスヴィラです。
足湯棟に宿泊しました。
ワンコグッズは食器と足拭きウェットと消臭ゴミ袋のみで、
ワンコグッズは食器と足拭きウェットと消臭ゴミ袋のみで、
トイレやベッドは要持参です。
室内はこちらのムービーのとおり。

吹き抜けのリビングに薪ストーブがあり、

外のデッキには足湯。
まだ新しく、居心地良かったです👍

外のデッキには足湯。
まだ新しく、居心地良かったです👍

お次は夕飯。
つるとんたんを6時に予約しておきましたが、
ワンコOKの室内テラス席は空席もあり、
閑散期はそれほど混まないようです。

冬限定の濃厚チーズだれでいただく鶏と野菜の蒸籠蒸しおうどん。

冬限定の濃厚チーズだれでいただく鶏と野菜の蒸籠蒸しおうどん。

ワンコ用ミネストローネと人間のデザート。
どれも美味しくお腹いっぱいで帰り、
私と妹だけでデリシアで朝食の買い出しをして、

ゲーム大会などして日付が変わる前に就寝。

日曜は朝食を食べ、

子供たちはギリギリまで

宿を堪能し、早めの10時にチェックアウト。
つるやでお土産を物色してから、
2泊目の宿泊地河口湖に向けて出発。

12時に萌木の村に到着し、ROCKでランチ。
多少並ぶ覚悟でしたが
ワンコOKの室内テラス席は空席あり。

時間に余裕ができたのでお散歩がてらメリーゴーランド🎠へ。

姪っ子の貸し切りでした


3時に2泊目のお宿ヴィラセゾン富士に到着。
昨年オープンしたばかりの超ゴージャスヴィラです✨
こちらはコロコロ以外ワンコグッズ完備でした


こちらはベッドルームだけでなく
トイレも3つあるので我が家の理想の間取り


薪ストーブと土間ダイニングのある広々リビング。

元々企業の保養所で、右の建物はその名残。

中は広々ホール。卓球ができます。

夕飯はバーベキューマスターの出張サービスを頼みました。
沢山のメニューを手早く作っていただき大満足!

朝も薪ストーブに火を入れて。

お部屋から富士山を眺め。

お庭ドッグランで朝ん歩をしたら朝食。

メニューはこちら。

ぶどうジュース〜は2本入っていました。

ホットサンドと、

最新のサラマンダー付バルミューダで作るバタートースト。

ぶどうジュース〜は2本入っていました。

ホットサンドと、

最新のサラマンダー付バルミューダで作るバタートースト。
コーヒーも豆から全自動で出来上がり。
昨晩の屋内バーベキューグリルを初め、
こだわりの調理家電が豊富です✨
ものすごく高いですが連泊に最適です



ギリギリの11時までゆっくりして、

大石公園で腹ごなしの散歩をし、

河口湖に新しくできた旅の駅へ。

大石公園で腹ごなしの散歩をし、

河口湖に新しくできた旅の駅へ。

まずはテラス席でランチ。
ストーブが置いてありますが、
今日はつけないとのこと。
連休のお昼に使わずにいつ使うのか疑問…

ということで温かいおそばを食べて、
わんこを車に置いてお買い物をしてフィニッシュ。
あっと言う間の3日間でした

ということで温かいおそばを食べて、
わんこを車に置いてお買い物をしてフィニッシュ。
あっと言う間の3日間でした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます