
今日はエンゼルフォレスト那須白河内を散策しました。

まずは朝食。モーニングボックスでも
連泊すると中身が変わりました

今日の方がより美味しかった

10時にフロントでチェックアウトをして、

事前登録しておいたシェアサイクルで繰り出します

そぼろは昔から自転車好きなので問題なし。

おかかはビビリなのでなかなか大人しくさせるのが大変


そぼろは悠然とお座りでサイクリングを満喫中。

おかかはこの状態(笑)
因みにこちらのワンコ用シェアサイクルは電動アシストなしです


宿泊したログハウスがある紅葉真っ盛りの別荘地帯へ。

途中で記念撮影


どやっ


晴れて気持ち良いサイクリングを楽しめました

1時間弱借りて料金は660円でした。
自販機で冷たいジュースをゲットして喉を潤した後に、

ノーリードで歩けるコースへ。

フェンスで囲われてるので逃走のおそれはありません


何故かすれ違う2匹(笑)

落ち葉がふかふかで歩きやすいです


お次は小川の流れるドッグランへ。

たまたま柴犬だらけでした。

おかかはまだビビって他のワンコが来ると尻尾が下がりますが、

そぼろはものすごく久しぶりに他のワンコと仲良くできました


12時過ぎたのでぼちぼち帰ります。

遊び疲れて休むそぼろ。

ツーショット⭐

途中で昨日そぼろがヒャッハーしたコースへ。
誰もいなかったので2匹別々に入れてみたら、

今日はおかかがヒャッハー

飛行犬になってました(笑)
たっぷり遊んだら最後に那須でお昼ごはん。

初日に来るはずだったコピスガーデンカフェへ。


ガーデンの散策は次回以降に持ち越し


でもランチはしっかり堪能。
ドリンクは美味しい自家製レモンスカッシュ


ワンコは座席不可で、カートは面倒で持ってこなかったので
そぼろはトイレシートの上で休む羽目に


お食事はミール系パンケーキと、

焦がしキャラメルパンケーキをシェア🍴
これがとても美味しくて大満足

ランチの後は、すぐ近くのバターのいとこへ。
平日だから空いてる
と思ってお店に入ったらまさかの完売でした

と思ってお店に入ったらまさかの完売でした

次回リベンジします…
そんなこんなで那須を14:30頃出発して、
今度はカーナビに騙されずに圏央道へ。
最寄りインターが事故による緊急工事で通行止めで、
一つ手前のインターで下りることになりましたが、
それでもカーナビ推奨の外環道経由の到着予想より早く自宅に到着。
自然渋滞と2箇所の事故渋滞に巻き込まれた初日の半分の
2時間半で到着しました


夕飯は昨日手付かずで残した牛肉でしゃぶしゃぶ。
珍しいサーロインのしゃぶしゃぶなのでアクだらけになりましたが、
お肉は柔らかくてクセもなく美味でした

エンゼルフォレスト那須白河は、施設内も沢山楽しめますが、
すぐ近くの那須もワンコ連れに優しいし、
今新しいログハウスが建築ラッシュ中なので、
今新しいログハウスが建築ラッシュ中なので、
新しい部屋が出来たらまたモニター価格でリピートしに行きたいです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます