goo blog サービス終了のお知らせ 

熱中日記

プラレール、ゲーム、小説等 好きなことを 好きな時に 好きな様に書いていきます。 -by 航海長-

DQⅥポスター

2005年04月20日 | ゲーム
この作品もあまり記憶に残ってないです。


たしか、現実世界と夢の世界を行ったり来たりする話だったと思いますが、ポスターみても、ストーリーが思い出せない、、、。

DQⅤポスター

2005年04月19日 | ゲーム
ついこの間、プレステ2でもリニューアル再販された「天空の花嫁」の副題がついた名作です。
まず、主人公が父親と旅をしているシーンからはじまり、父の死、結婚、そして子供を授かる。
そして、その子供が勇者となって、最後は仲間になったモンスターと力をあわせ、親子一緒に敵をたおす、という親子3代にわたる時間スケールの大きな作品です。


戦闘シーンも派手になり、敵のモンスターを仲間にできたりと、最後までわくわくしながらプレイしました。

そのうち、プレステ2版もプレイしたいと思ってます。

今日のDQⅧ 33日目

2005年04月17日 | ゲーム
今日は、大空の探索だけで約1時間を費やした。
と、いうか広すぎて次にどこに向かうのか判らなくなってしまった。

さぁ、このあとどうしよう??


・ここまでのプレイ時間 = 58時間3分
・主人公のレベル = 40

DQⅣポスター

2005年04月12日 | ゲーム
昨日に引き続き、DQのポスターです。


残念ながら、ⅡとⅢだけがなかったので、とばしてⅣです。
DQⅣは、5部構成になっていて1話から4話までの主人公が、最後の5話目で集合して最後の敵をやっつけるというストーリーでした。
今では他のゲームの主人公にもなっている「トルネコ」が始めてでてきたのもこのⅣからでした。

でも、あまり印象に残ったイベントは無かったな、、、。

DQポスター

2005年04月11日 | ゲーム
年末年始にDQシリーズのポスターが売ってたのを見てちょっとほしいと思ってた。
でも、1枚600円もするので、とても買う気にはなれなかった。
そう思ったのはボクだけではなかったようで、ずっと売れ残っていたのが、
先日1枚100円で特売してました。
これはチャンス!とばかり即6枚購入。
残念ながら全種類は残ってなかったです。


これは、パート1。なつかしいです。

このゲームを知った時は感動すら覚えました。
なんせ、今までのパソコンでのRPGは海外のものばかりで、
呪文を使うのもいちいちキーボードからスペルを打ち込まなきゃいけなかったし、
武器を手にいれても、それがなんだか調べるために英和辞典で
調べながらだったから、もう大変。
それがすべて十字と2つのボタンを使うだけで出来て、物語も
さくさく進むんだから。
購入した日はつい徹夜してしまった記憶があります。

この時代のRPGはやりこめば1日で終わるくらいのボリュームでした。
だから、何回かやり直したりしたもんです。

いやぁ、なつかしい。

今日のDQⅧ 32日目

2005年04月09日 | ゲーム
モノクロの世界を体験した後、とうとう空を飛べるようになった。
DQでは、毎回空を飛ぶ方法にも趣向が凝らされていて、今回も感動です。
音楽もわざとなのか今までと同じ音楽を使ってて、「やっとここまできた!」って気持ちが高ぶります。

さぁ、翼を持った黒犬をたおさねば!

・ここまでのプレイ時間 = 56時間50分
・主人公のレベル = 39

今日のDQⅧ 31日目

2005年04月07日 | ゲーム
とうとう、光の海図を使って、新しいそして最後の島に上陸。
伝説の鳥を追う冒険のはじまりです。

その神鳥の影を追ってモノクロの世界へ突入!
白黒のやつらは、結構強敵だぞ。


・ここまでのプレイ時間 = 54時間42分
・主人公のレベル = 38

今日のDQⅧ 30日目

2005年03月30日 | ゲーム
洞窟で迷いに迷って、やっと目的の人物を探し当てた。
ほっとしたのもつかの間で、その人物の母親が例の黒犬に襲われて還らぬ人に・・・。

いよいよ、ボスとの最終決戦が近づいてきたか。

でも、こんどは、海賊の宝捜しをすることになってしまった。
今度も、洞窟の途中で時間切れのため、宿に戻る。

・ここまでのプレイ時間 = 51時間48分
・主人公のレベル = 37

今日のDQⅧ 29日目

2005年03月27日 | ゲーム
杖を持ち去った黒犬を追って北へ向かう。
途中のトンネルを抜けるとそこは雪国だった。

そこでまたまた人探しのため、町の近くの洞窟へ。
ところが、道に迷ってしまって、しかたなく途中で引き返すことにした。

今日はここまで。

・ここまでのプレイ時間 = 47時間38分
・主人公のレベル = 35

今日のDQⅧ 28日目

2005年03月23日 | ゲーム
町の実力者の頼みを終えると、呪われたゼシカが現れた。
少し躊躇しながらも、ガンガン攻撃! なんとか正気に戻すことに成功。
しかし、杖は実力者の飼い犬に奪われ行方不明に。

その後、ゼシカから敵の目的が明らかになる。
過去に自分を封印した7人の賢者の子孫を抹殺して、この世に復活しようとしているらしい。
すでに、5人まで倒している。

これからの旅の目的は、杖の捜索と賢者の末裔の保護ということになった。

もしかしたら、主人公って、、、。

・ここまでのプレイ時間 = 46時間26分
・主人公のレベル = 35