道中の峠で望んだエベレストの景観
エベレスト街道トレッッキング(7) タンボチェへ
第4日目: 3月31日(火) 晴れ
行程: ナムチェ・バザールNamche Bazar (3440m) サナサSanasa → プンキ・テンガ Phunki Tenga(3250m) → タンボチェTengboche (3860m)
行程距離: 約9km
今朝は . . . Read more
(写真:公式ホームページより引用)
数日前、この映画を観て来ました。
私は、今春エベレスト街道のトレッキングに行き、10日間かけてカラパタール山の中腹、標高約5300mの地点まで登り、そこから世界の最高峰・エベレストの雄姿を仰ぎ見て、とても感激しました。
このような経験もあり、実際に登山者がリスクに満ちたエベレスト登頂にチャレンジする姿、そしてとその様な登山者にしか見ることができ . . . Read more
ナムチェ・バザールのチョルテン(仏塔)
エベレスト街道トレッッキング(7) ナムチェ・バザールにて-続
第3日目:3月30日(日) 曇りのち雪
ナムチェ・バザール(3440m) にて高度順応日だったこの日は、午後から雨又は雪と言う予報でした。
したがって、午前中だけ郊外の丘にあるシェルパ文化博物館を訪ね、午後はロッジでゆっくりと休養することにしました。予報通り、ナム . . . Read more
ナムチェ・バザールの街
エベレスト街道トレッッキング(6) ナムチェ・バザールにて
第3日目:3月30日(日) 曇りのち雪
行程:高度順応日
ナムチェ・バザールは高度3440mの土地柄なので、到着した翌日は、高山病予防としてトレッカーの体を高地に慣らすための高度順応日となっています。天気が良ければ、エベレスト山を展望できるビューポイントまで出かけるのが、通常の行程です。 . . . Read more
ナムチェ・バザールの村 Village of Namche Bazar
エベレスト街道トレッッキング(5) ナムチェ・バザールへ 12-13km
第2日目:3月29日(日) 晴れ 2nd day: Mar. 29, 2015 (Sun) Sunny
パクディング Phakding (2610m) &rar . . . Read more
ルクラ空港の景色 Landscape seen from Lukla airport
エベレスト街道トレッッキング(4) パクディングへ To Phakding
第1日目: 2015年3月28日(土) 晴れ First day: Mar. 28, 2015 (Sat) Sunny
行程: カトマンズ Kathmandu (1330m) &r . . . Read more
カトマンズの中心街で開かれていたお祭り
エベレスト街道トレッッキング(3) ネパールへの入国
当初のスケジュールでは、インドのニューデリーを3月26日(木)11:35発のフライトで、ネパールのカトマンズに15:30に到着の予定でした。
フライトは、予定通り入ニューデリーを離陸したのですが、カトマンズの上空に差しかかっても一向に降下しませんでした。予定より30分ほど . . . Read more
カラパタールから眺めたエベレストの雄姿
Marvelous view of Mt Everest seen from Kalapathar
エベレスト街道トレック(2) 概要 Everest Trail Trek (2) Summary
本年3月下旬から4月上旬にかけて、ネパールのエベレスト街道を歩いて来ま . . . Read more
エベレスト山近景 Close view of Mt. Evrest
エベレスト街道トレックの計画 Trek Progarm of Everest Trail
予てより是非一度、世界の最高峰であるエベレストを直に自分の目で見てみたいと思っていました。
昨年の夏頃に調子の悪かった膝の痛みが消えたので、古希を過ぎた身で、エベレスト街道をトレッキングする希望を抱きま . . . Read more
ハンガリーのブダペスト東駅に止まっている移民の人々(写真はロイター通信)
ヨーロッパで受け入れる難民の配分問題 Quota of refugees in European countries
ヨーロッパに殺到する難民をどのように各国で迎え入れるかが、問題になっています。このニュースを伝えるLe Figaro紙の昨日のネット記事を御紹介します。
Crise . . . Read more
この水曜日にドイツからやって来た約2百人の移民が、フランスで荷物を降ろそうとしている光景。赤十字が担当して、93人の難民に対して、パリのシャンパーニュ・シュル・セーヌにある学生の宿舎を住まいとして提供する予定。 (写真はAP通信)
ドイツに到着した難民の一部をフランスが受入 France ready to receive refugees from Germany
ドイツは . . . Read more