ウチの子お気に入りのアニマル横町。
背景の原色や、無国籍さに慣れてきたら、なんかものすごく面白く感じてしまいました。
そう、たいがい少女マンガ系は無国籍物が多いです。
ハム太郎のロコちゃんの家も豪華だし、ペルシャが住んでいる町も異国情緒が溢れてます。
地獄少女は… 旧日本家屋ですね。(地獄少女の連載はなかよし、パピヨンローゼの連載はなか●し)
それにしてもイヨちゃんが可愛いです。
あの幽体離脱 . . . 本文を読む
グラビア雑誌なんですが、つい買ってしまいました。
まず「古代オーパーツ特集」でミステリーファンのハートをゲット。
そして その次は「漫画小悪魔特集」峰不二子とか、オレンジロードのひかるちゃんとか、小悪魔系ヒロインを紹介。
付き合った男性死亡率100% 黒井ミサって…。
小悪魔といえば個人的にはGガンダムのカテジナさんを思い出すなあ。
そして、「最強アニメロボット ガチンコ特集」
宇宙一リモコン . . . 本文を読む
会社で使わなくなったノートパソコンをもらいました。
さーて、何に使うか?
ちなみにWindowns98が入ってたところに無理やり2000をほりこんでます。
ハードディスクが4GBなんで、容量的にも昨日的にもしれてますけどもね。
とりあえずエロゲー専用機でしょうか?
昔のエロゲーなら動くでしょうけどねぇ…。
こうして考えると進化は罪ですね。
今動いているソフトでも、いつ ただのゴミになるかわから . . . 本文を読む
くのいちと、テレポートする忍者が、ワイヤーアクション バリバリで戦っているシーンが…。
なんの番組か悩んでる時に、由美かおる のお風呂シーンが!
ウチの子「この人のお風呂シーンがあるということは、水戸黄門だね」
ぴろ「うん、水戸黄門だ…」
…
そんなこんなで水戸黄門新シリーズなわけですが、今回は悪の組織「闇の布袋様」が出ていて、まるで特撮番組のよう…。
そして、「闇の布袋様」の手下のくの . . . 本文を読む
関西では深夜に、劇場版をやってたわけですが、これを見た後でテレビ版を見ると、おとなしく感じるぐらい重厚な仕上がりでした。
しかし、CGのせいかタマに人物などが軽く無気質に見えてしまうわけですが、たぶんこれは意図的なんでしょうね。
そして主人公の声の演技がすばらしい。
あの工藤夕貴ですよね? ポリアンナの1話での演技がウソのよう…。さすがに外国で揉まれてるだけの事はありますね。
で、萌えとは遠い . . . 本文を読む
今日からマ王をまとめて見てたわけですが、どのキャラも大好きです。
中でも特にアニシナさんタマランです!
チャイナ服を着てたシーンではムネが強調されてムハー! 市松人形ギュンターもラブリー!!
二番目はキーゼラさん! たまらんです。
あの裏の顔とのミスマッチが! はあああ 激しくウハウハです。
しかし、マ王、話がしっかりしてますよねえ。
というか泣ける…。
いや、前にも似たような事を書いたと思いま . . . 本文を読む
チャンネル争いで最後に逆転!
一話を見ました。
なんというかオーソドックスな展開です。
正直新しい所は少ないんですが逆に懐かしい感じもします。
しかし、キャラの魅力がものすごく、そこらへんでポイント200点、能登ファンであればさらに100点って感じです。
しかし、自分の魂と引き換えに恨みをはらすのは、リスクが高すぎますね。
死後の永遠の苦しみが確定したとしたら、明るく生きることなんかできないと . . . 本文を読む
前半、もう見るのはやめようかと一瞬迷いもしましたが… このほうが子供には楽しいのかもしれません。
しかし…ザンキさんがあんな人だったとは!
ザンキさん武勇伝「鬼のように…」
実はダマサレててツボでも買わされてそうです。
たしかに、番組の雰囲気は変わってしまいましたが、フ二ャフ二ャしてるイブキさんもなをかイイかも…。
でも彼にも見せ場をお願いします。
そしてトドロキくん。日菜佳ちゃんの誕生日を . . . 本文を読む
あの王様の姿は僕たちと同じだ…「君の姿は僕に似ている」
しかし、王様は他世界のテレビ鑑賞、王女はゴルフ… おい政治はどうしたんでしょうか?
まるで某国のような… いえ、なんでもありません。
しかし、ゴルフの芝目で異変を知るとは
そして地上界に宅配されてくる王様 「象っていうな~」
象のようなものらしいです。
しかし、お天気お姉さんのハルカちゃん。 タマランです!
変身前もイイのですが、変身後 . . . 本文を読む
いいのか? 赤ちゃんとお母さんはヤバイだろう!
っていうか何で深夜枠じゃないんだ?
そして一番言いたいのは、あれだけ首が飛んだり、子供が切られたりと残酷シーンが多いのにナゼ「パンチラ」が無いのだ?
いや主人公と友達の足はキレイだし、木の下に座っている時のアングルはエロすぎなわけですが、ヒロインの鉄壁は確定ですな。
しかし、逆にエロさ爆発、妄想さくれつなわけですが…。
で話のほうは、もともとテ . . . 本文を読む
毎度言いますけど、最近のフィギュアはキレイな完成品が売られてていいですね。
昔のソフビフィギュアって、成形の崩れを直す為に鍋でゆでたりしなきゃなりませんでが…
で、最近グッときたフィギュアは、
まず「おねティー」のみずほ先生 黒ビキニのヒモパンをほどいているシーンのフィギュア。 しかも眼鏡装備。
もっちりしてグラマラスな体がたまりません。やわらかそう…。
で、次は「ナデシコのメイド版ルリちゃ . . . 本文を読む
トランスフォーマーと、お姉ちゃんフイギュアがセットになったシリーズが出てるらしいです。
種類は2種類、アラート(パトカー仕様のスバルインプレッサ)とアイちゃん(婦警)のセットと、サンストリーカー(レースカー)とジュンコさん(レースクィーン)のセット。
個人的にはアイちゃんがイイですな。アイちゃんって、あのアイちゃんですかね?
しかし、メカと女の子っていうのは、昔から人気の組合せですよね。 美女 . . . 本文を読む
黒キュアと白キュア、ルミナスの三種類。
2310円。
いや、プリキュアは見てないんですけど、キュアホワイトだけは好きなんですわ!
映画用の新しいコスチュームも可愛くてたまりませんなぁ。
で、等身大ポスターですがたまりません!
防水仕様でしょうか…(おい! 何に使うんだ!)
でもできれば、もう少しポッチャリしてくれたら完璧なんですが…。
しかし、気づかないうちに、マスコットキャラも増えてま . . . 本文を読む
最近、よく電車が遅れているわけですが、その理由、いえ言い訳を考えてみました。
1 ただいまロコモライザー出動のため電車が遅れております。
2 ただいま999に戦闘車両を連結して…(略)
3 貨物室に積んでいる巨神兵が暴れだしたため…
積み荷を燃やして!!
4 京都にガメラ出現のため…
5 先行列車がゴジラにくわえられたため…
6 当列車一両目に邪神モッコスがあらわれたため… . . . 本文を読む
まず、響鬼でザンキさんが復活する事。 元気だもんね。
それからセイザーXに轟天(海底軍艦)が登場するって事。
ゴジラファイナルウォーズに出てたやつじゃなくてオリジナルのほう。
今度やる仮面ライダーファースト、ライダーの中の人の後髪がマスクから出てる写真がありましたが、映画製作中のスチルなのか、それとも狙いなのか気になります。
口のところが開く水中タイプがあったりして…。
最後に、マジレンジャ . . . 本文を読む