昔、学生のころは平日に休みだと妙な優越感を味わっていましたが、この歳になって失業して、昼にボーっと歩いてると、本当にみじめです。
心では「落ち着いていこう」と思っても、体を包むのは、どこかあきらめに似た悲しい空気…。
気候が良ければ良いほど、気持ちはダークな方向に…。
なんだか、ここで自分にガンバレとか言うと失速してしまいそうなんで、流れに任せてみようかと思うんですが…。
本当に働くってことの重要性を再確認しました。
来週は雇用保険の説明会があります。
そして4月には雇用保険の確定があります。
雇用保険については、現在、過去三ヵ月の残業状態をネタに前社の社長と争う形になるのですが、これも複雑な気持ちです。
すぐに就職するつもりなので、特に不当解雇を主張することはなかったんじゃないかと後悔も少ししてたりします。(受かる確証はありませんが)
来週からは、面接に精を出す予定。
今の若い人へ、
普通免許や、取れる資格は必ず取っておいて損はないです。
人生はブレーキのない車で走るようなもの。
でも事前におおまかなコースは選ぶことができます。
今、それを身にしみて感じてます。
心では「落ち着いていこう」と思っても、体を包むのは、どこかあきらめに似た悲しい空気…。
気候が良ければ良いほど、気持ちはダークな方向に…。
なんだか、ここで自分にガンバレとか言うと失速してしまいそうなんで、流れに任せてみようかと思うんですが…。
本当に働くってことの重要性を再確認しました。
来週は雇用保険の説明会があります。
そして4月には雇用保険の確定があります。
雇用保険については、現在、過去三ヵ月の残業状態をネタに前社の社長と争う形になるのですが、これも複雑な気持ちです。
すぐに就職するつもりなので、特に不当解雇を主張することはなかったんじゃないかと後悔も少ししてたりします。(受かる確証はありませんが)
来週からは、面接に精を出す予定。
今の若い人へ、
普通免許や、取れる資格は必ず取っておいて損はないです。
人生はブレーキのない車で走るようなもの。
でも事前におおまかなコースは選ぶことができます。
今、それを身にしみて感じてます。