goo blog サービス終了のお知らせ 

piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

アニメ感想、一話ばっかり

2012年02月06日 23時52分56秒 | つぶやき
まとめてアニメ感想一話ばかりお送りします。


●ビデオ戦士レザリオン
この当時コンピューター描写はキーボードで、CGの表現はワイヤーフレームでした。
けっして人は宇宙に進出してないけど、モニターは液晶になり、テレビのついた電話を携帯できる今は、ある意味で当たり前のSF世界なのかもしれません。

まずビデオを知らん人も出てきてるんじゃないかと思う昨今ですよ。

このレザリオンは、ネットワークゲームの中のロボットが実体化し、敵と戦う内容ですが、けっこうあっけらかんとしてコミカルなんですよ。
絵は、やはり当時の絵柄ですが、たまにすごい動きするんですよね。(金田さん?)
ヒロインがね、金髪よ。
そして一話から剣道で主人公の股間を一撃するあたりがウーマンリブですわ。


●高速電神アルベガス
レザリオンと同じく、話はけっこうコミカル。
今のアニメみたいに戦いに際して悩まないです。
こっちもヒロイン可愛いわあ。
オープニングの絵がキレイ。


●宇宙大帝ゴッドシグマ
やはり当時のロボットアニメなのですが、けっこう展開がヘビーです。
次が気になる展開がさすがです。
先のネタバレを知れば、このアニメの終盤がすごい展開になるのは、ご存知のとおり。
美形キャラが多いわあ。


●ちゅーぶら
いきなりこれだけロボットアニメじゃないですが、もう夢溢れるアニメですよ。
下着がいっぱい。
不粋な聖なる光は必要ありません。
ヒロインがね、可愛いんですよ。
これ、メインの女性キャラをプリキュアにしても違和感ないでしょ。
ランジェリープリキュア。
スパッツなんかはさよなら☆


あ、スマイルプリキュアは大好きですからね☆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマイルプリキュア一話感想 | トップ | タイバニ劇場版9 月か »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事