昔、友人とドラえもんのシズカちゃんが「しずちゃん」か「しずかちゃん」かでケンカになった事があります。
本に載ってたもん!
テレビで言ってたもん!
昔、メディアはそれだけ信頼されてたわけです。
でも今はそんなことないですね? 今の子は「ググれ!」とか言うんでしょうか?
ほんとうに今のテレビは、やらせ ねつ造はあたりまえのオオカミ少年状態。
「ひとりHにダイエット効果!」とかやったら、次の日スーパーからコンニャクが売り切れる… なんて事はないですが、メディアの影響が大きいのは事実です。
作ってる側にその意識はあるんでしょうか?
どこも納期優先の悪循環なのではないでしょうか?
いやね、見てる側もウマイ話にだまされちゃいかんなぁとは思うんですけどね。
ついつい楽やせ体操したりとか、〇〇がいいと言われたら意識しちゃう自分が…。
いっその事、他番組のやらせを暴く番組を作るとか… いや、そのやらせがねつ造されてたりして…
本に載ってたもん!
テレビで言ってたもん!
昔、メディアはそれだけ信頼されてたわけです。
でも今はそんなことないですね? 今の子は「ググれ!」とか言うんでしょうか?
ほんとうに今のテレビは、やらせ ねつ造はあたりまえのオオカミ少年状態。
「ひとりHにダイエット効果!」とかやったら、次の日スーパーからコンニャクが売り切れる… なんて事はないですが、メディアの影響が大きいのは事実です。
作ってる側にその意識はあるんでしょうか?
どこも納期優先の悪循環なのではないでしょうか?
いやね、見てる側もウマイ話にだまされちゃいかんなぁとは思うんですけどね。
ついつい楽やせ体操したりとか、〇〇がいいと言われたら意識しちゃう自分が…。
いっその事、他番組のやらせを暴く番組を作るとか… いや、そのやらせがねつ造されてたりして…