最近のアレコレを綴ります。
●ニュージーランドの地震で
やはり阪神の震災を思い出しますね。
自然災害だけは、いつ起こるかわかりません。
一時間、いや一分先、人間はどんな被害にあうかわからないのです。
今、こうやって生きていられるという事は、実はものすごく幸せなのだと改めて感じたのです。
どう生きるか?
何をなすべきか…。
ただ、できるだけ後悔はしないように生きようと思ってはいます。
もう人生折り返し近くまできてますから…。
いや、そこまで長生きするかわかりませんし、不摂生ばかり、ついでに言うなら今まで後悔ばかりの人生ですが、今後のモットーとしてはできるだけ後悔せずに、日々の中に楽しみを見つけていこうと考えてます。
今月は、自分の周りも世界も、命について考えることばかりです。
●海外で
学生が、先生を撃ち殺してる棒人間を描いただけで逮捕されたらしいです。
なんというか、日本がこうならない事を祈ってしまうニュースですよね。
言論統制が個人の思考までおよんでしまう時、その世界の息苦しさは想像できないぐらいです。
自由に表現できる事の大事さをかんじますね。
●ニュージーランドの地震で
やはり阪神の震災を思い出しますね。
自然災害だけは、いつ起こるかわかりません。
一時間、いや一分先、人間はどんな被害にあうかわからないのです。
今、こうやって生きていられるという事は、実はものすごく幸せなのだと改めて感じたのです。
どう生きるか?
何をなすべきか…。
ただ、できるだけ後悔はしないように生きようと思ってはいます。
もう人生折り返し近くまできてますから…。
いや、そこまで長生きするかわかりませんし、不摂生ばかり、ついでに言うなら今まで後悔ばかりの人生ですが、今後のモットーとしてはできるだけ後悔せずに、日々の中に楽しみを見つけていこうと考えてます。
今月は、自分の周りも世界も、命について考えることばかりです。
●海外で
学生が、先生を撃ち殺してる棒人間を描いただけで逮捕されたらしいです。
なんというか、日本がこうならない事を祈ってしまうニュースですよね。
言論統制が個人の思考までおよんでしまう時、その世界の息苦しさは想像できないぐらいです。
自由に表現できる事の大事さをかんじますね。