DVDで見ました。(中古550円)
最初、主人公は男になる予定だったそうで…。
はげしくコケてしまった本作ですが、僕は大好きなんですよ。
安藤希ちゃんが美しいやら可愛いやら。
この映画で好きなシーンは、妖怪退治に出かける時に服が早変わりするシーン。
なんか笑えます。
丹波哲郎が出てたり、語りが竹中直人だったりと豪華!
そして、なんといっても松坂慶子がすごい!
演技も、巨大化するあたりも…圧倒的です。
特撮だって素晴らしいし、着ぐるみ妖怪も良い味が出てますよ、なのになんでコケたんでしょうね?
やっぱりエンディング曲じゃないですかね?
いや、逆にこのエンディングが好きって人もいるでしょうが、個人的にはしぶく決めてほしかったです。
さくやの着物って、ミニってわけじゃないですが、なんかドキドキしますし良い感じなのですよ。
なんだか手づくり感のある本作ですが、これが550エンってのは破格だと思うんですけどねぇ。
最初、主人公は男になる予定だったそうで…。
はげしくコケてしまった本作ですが、僕は大好きなんですよ。
安藤希ちゃんが美しいやら可愛いやら。
この映画で好きなシーンは、妖怪退治に出かける時に服が早変わりするシーン。
なんか笑えます。
丹波哲郎が出てたり、語りが竹中直人だったりと豪華!
そして、なんといっても松坂慶子がすごい!
演技も、巨大化するあたりも…圧倒的です。
特撮だって素晴らしいし、着ぐるみ妖怪も良い味が出てますよ、なのになんでコケたんでしょうね?
やっぱりエンディング曲じゃないですかね?
いや、逆にこのエンディングが好きって人もいるでしょうが、個人的にはしぶく決めてほしかったです。
さくやの着物って、ミニってわけじゃないですが、なんかドキドキしますし良い感じなのですよ。
なんだか手づくり感のある本作ですが、これが550エンってのは破格だと思うんですけどねぇ。