goo blog サービス終了のお知らせ 

piroブログ

piroaki7がアニメやゲーム、いろんなアレコレを綴ります

【お知らせ】

糖尿病ですががんばってます。
ぴろあき堂ポータルはこちらぴろあき堂ポータル「ツイッター」のまとめ投稿は超銀河ぴろ日記 piroaki7の不定期日記です。
blogram投票ボタン

ウルトラマンメビウス 母の奇跡

2006年06月17日 18時40分19秒 | つぶやき
ウルトラの母の声は、メーテルですぜ。 で、ディノゾールの群れが地球に! 対怪獣用の宇宙機雷があるのね。 ところが一匹だけ防衛ラインを抜けて地球におりてしまう。 ここの空中戦が凄い。 テレビ番組でここまでのシーンが見れるなんて…! そして、倒したはずのディノゾールが逆さになって頭が二つに! ディノゾールリバースだそうです。 そして、それに対抗しるのは、マケット怪獣ウィンダム。 作戦説明をするミ . . . 本文を読む
コメント

美少女ゲームと僕

2006年06月17日 17時01分38秒 | つぶやき
一番最初にあそんだ美少女ゲームと言えば、「MSX版くりぃむレモン スタートラップ」でした。 画面はモノトーンでしたが、MSXらしからぬ絵でした。 そのころと言えばジャストの「天使たちの午後」が人気だった時です。 そりゃジャストシステムっていうので声がでるんですから時代先取りですよね。 その次はMSX2版の「カインドゥギャルズ」にハマリました。 アニメーションでヘコヘコ動くのが衝撃的でした。 なんだ . . . 本文を読む
コメント (2)

ゲゲゲの鬼太郎が実写化

2006年06月17日 13時03分20秒 | つぶやき
また実写化です。 と言っても、昔と違い映像技術もドーンとアップしており、楽しみにしてはいるんですが…。 なぜに鬼太郎はウエンツ? いや、似合わんではないが…。 ぜひ僕は氷川きよしを押したい。 それにしても実写化されるマンガの多いこと! 「デスノート」「ハチクロ」「猫目小僧」「どろろ」等 しかし、鬼太郎にしても、どろろにしても、スタイリッシュっていう訳のわからん魔法で、その泥臭さというか、キレイ . . . 本文を読む
コメント

女性専用車両

2006年06月17日 10時04分13秒 | つぶやき
なんでも、某鉄道会社の女性専用車両に対して、寒いから弱冷車にしろっていうクレームがでたらしいです。 よく社会での女性の立場が弱いとか、差別されてるとか言いますよね。 もちろん女性である事で不公平にあっている人もいるとは思います。 じゃあ男なら得なんでしょうか? そんなわけは無いです。 毎朝満員電車でイライラするのは、人と人の間が空いた電車の中ほどと、空いている女性専用車。 いや、女性専用車の . . . 本文を読む
コメント (2)

富豪刑事の時効捜査

2006年06月17日 08時22分29秒 | つぶやき
鎌倉警部の笑顔が笑えます。 そしておじいさま…。 巨大ジェンガですか…。 いや、王道なワンパターンです。 で、売れない芸人ステージが、またミワコたんマジックで大盛況に…。 そしてパティシエが世界レベルの舞台に…。 ぷぷぷ… ありえねえ。 紛争をケーキで解決! 神戸家のしわざじゃないよねえ…って思ったら5兆円使ってましたよ。 神戸家… 人を操る術を心得てるよなあ。 婦警さんの二人も大活躍です . . . 本文を読む
コメント

広告

バンダイナムコゲームス ララビットマーケット
動画配信