今日は
やっぱり暑い一日でした
涼しいうちにって事で、朝7時過ぎには家を出てお墓参りへ
15日なので、他の誰かが来て、すでにお掃除も出来てたし、お花もまだ綺麗
なのが入ってました。
だから、お掃除も簡単に終わったので、楽ちんでした。
夏の暑い間は、お出かけも避けてて、インドアに徹底して私は喜んでたのですが、
が、愛想ない、何処か一緒に出掛けようって・・・
は普通じゃないからね・・・暑い中、散々歩き回らなければならなく
なるので・・・一人で写真撮りに行ってるのを喜んでたんですが・・・
で、仕方なくじゃ~行こうってなって
奈良へ向かう道中、大阪でまずは、モーニング
丁度、素敵なお店を見つけたの
倉式珈琲
珈琲の老舗屋さんっぽいところで、とってもお洒落なお店でした。
カメラ・・・
の修理中につき、私の先日買った一眼レフ取られてます
一応、この写真だけ自分で撮った一枚
私は、フレンチトーストにしました。

とっても満足な気分で奈良へ~
”工場跡事務室”東大寺のすぐ近くにありました。
ここは、大正15年から昭和55年?だったかな? まで、乳酸菌の研究工場だった跡。
当時”フトルミン”って、言う乳酸菌飲料(薄めて飲む物)の工場。
名前が、凄いですよね~ フトルミンですよ
時代を感じます。
昨年、改装してオープンしたお店で、綺麗で風情のあるカフェでした。
入り口前の地面には、こんなお洒落なレンガが埋め込まれてました。

お店を外から


因みにフトルミン

お店は、素敵な若夫婦?が経営されてました。
お店の装飾もお洒落でした
その後は・・・明日書きま~す



涼しいうちにって事で、朝7時過ぎには家を出てお墓参りへ

15日なので、他の誰かが来て、すでにお掃除も出来てたし、お花もまだ綺麗
なのが入ってました。
だから、お掃除も簡単に終わったので、楽ちんでした。
夏の暑い間は、お出かけも避けてて、インドアに徹底して私は喜んでたのですが、


なるので・・・一人で写真撮りに行ってるのを喜んでたんですが・・・
で、仕方なくじゃ~行こうってなって

奈良へ向かう道中、大阪でまずは、モーニング

丁度、素敵なお店を見つけたの

珈琲の老舗屋さんっぽいところで、とってもお洒落なお店でした。
カメラ・・・


一応、この写真だけ自分で撮った一枚
私は、フレンチトーストにしました。

とっても満足な気分で奈良へ~

”工場跡事務室”東大寺のすぐ近くにありました。
ここは、大正15年から昭和55年?だったかな? まで、乳酸菌の研究工場だった跡。
当時”フトルミン”って、言う乳酸菌飲料(薄めて飲む物)の工場。
名前が、凄いですよね~ フトルミンですよ

昨年、改装してオープンしたお店で、綺麗で風情のあるカフェでした。
入り口前の地面には、こんなお洒落なレンガが埋め込まれてました。

お店を外から



因みにフトルミン

お店は、素敵な若夫婦?が経営されてました。
お店の装飾もお洒落でした

その後は・・・明日書きま~す
