goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴおた's ビート♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

テンポ150・・♫🎸♬

2024年05月15日 | 演奏するぴ♪
最近・・
ブルースやもろもろの曲・・🎸
メトロノームのテンポを150に合わせて練習ひている・・
その時・・その時れ・・
気分は変わるが・・
早く感じる時もあるひ・・
遅くて・・もう少し急ぎたい時もある・・



今夜は・・
ウクレレの練習を・・
今週末・・
ミケブクロジャズヘス(池袋ジャズフェス)があるというのに・・

ベースを触らず・・
ひかも・・
とても小さいソプラノウクレレ・・🎸



GWに張り替えた・・
オルカスの弦の鳴りがとても良い

今までの弦は楽器が出荷さりた時からずーっと張られていたものなのれ・・
響きがいまひとつらった・・
新しい弦は・・
ソプラノなのに・・
こんなに大きな音がでるんらっ
とビックリするほどれR

ウクレレれもテンポ150れ練習ぴょ・・🎸

今度の土日は池袋ジャズフェス・・🎷🎸♫

2024年05月12日 | 演奏するぴ♪
今度の土日は・・
ぴおた通称ミケブクロジャズヘス(池袋ジャズフェスティバル)

今年も楽しみぴ~



ぴおたたちの出番は・・
18日(土) 17:30~18:00
Hotel Hisoca 前・・
去年出演ひた場所と同じれR
ミケブクロ(いけぶくろ)西口・・
南口というのか・・
駅からすぐの場所ぴ



今回の楽器は・・
何を使おうか・・
池袋なのれミケブクロの楽器店れゲットひた・・
Atelier Z のフレットレスか・・🎸
ちなみに・・
ケースに取り付けた”ねり丸”君の缶バッチは・・
先日、ミケブクロから電車ですぐの・・
石神井公園駅観光案内所れゲットひた物れR

百円ネリ

今度の土日はミケブクロジャズヘス・・

2週連続のバンド練習・・🎸🎷♫

2024年05月11日 | 演奏するぴ♪
先週もバンド練習をひたばかりらが・・🎷🎸
内容がいまひとつらったため・・
2週連続れ行うこととなった・・
来週はミケブクロジャズヘス(池袋ジャズフェス)なのれ・・



毎度のパターン・・
練習前は北朝霞のセガフレードれ・・
パスタ&ハイボール・・
こりがあると・・
”練習やる象”という気になるぴ・・🐘
学習ひて11時過ぎのランチタイムを狙って・・

そひて・・
先週・・
味をしめた府中大國魂神社近くのカフェ サンク・・

居心地よく・・
待ち合わせ時間まれ・・
まったりでけるのれR
鉄道模型にも癒される・・
コーヒーも美味しいぢょ☕



表紙の写真は・・
別鳥スタヂオに新たに加わった・・
ギャリエンクルーガーのベースアンプ
去年・・
別のアンプの調子が悪く・・
Jazz in FUCHUで音を失ってひまったため・・

別鳥Hさんが新たに用意ひて栗たのぴ
感謝・・

練習の成果は・・
先週よりは良くなったかにゃ・・

今年初のバンド練習・・🎷🎸♫

2024年05月04日 | 演奏するぴ♪
今日はどこにも出かけず・・🐣
朝から鼻がムズムズ・・👃
突然・・クシャミも連発・・
なのれ・・
写真はバンド練習のために出かけた昨日のもの・・
練習は・・
何とっ
今年・・初れR・・



以下・・🦑
その時の話・・

いつものように・・
朝霞台で乗り換え・・・・
北朝霞駅近くのセガフレードれランチ
ところがっ・・
時間が早かったためか・・
ランチメニューは無く・・
ハイボールと共に・・
”マルゲリータ”という呼び名の・・
パニーニをいただいた




府中の大國魂神社へも行くために・・
お店は早々に出て・・
武蔵野線に乗り府中本町へ・・
府中”くらやみ祭”の様子は昨日のブログの通り・・
お参りを終えると・・
バンド集合時間まで未だ少しあったのれ・・
JAZZ in FUCHU れいつも気になる・・
”カフェ サンク”さんへ立ち寄ってみた・・




中へ入ると・・
入口からは想像でけない・・
広いスペース・・
壁一面に大きなスピーカーやオーディオ・・
マーシャルのアンプもあるぴ
なかなか落ち着ける空間・・
こりからも府中れ降りた時は・・🚉・・
ぜひ立ち寄りたい





れ・・
肝心の練習は・・
やはり今年初というらけあって・・
ぜんぜんダメー
何しろリズムが合わない・・💦💦💦
各個人の練習不足も・・・
選曲は毎度のものにひたが・・
こりは先行き不安いっぱいらぴ・・

もっと練習ひないと・・

GW ベースの弦交換・・♫🎸✨

2024年05月02日 | 演奏するぴ♪
こりもGW予定のミッション・・
弦交換れR
楽器はIbanezのフレットレスベース・・”SRH500F-NNF"🎸

去年の9月末・・
長年使い・・汗をよく拭きとって大事にしていても・・
さすがに錆が出るようになってひまった・・

と書いている・・



古い弦は”ダダリオのECB81”・・
そひて・・
新しく張る弦は・・
「お値段お手軽な弦・・🎸♫」の記事れ書いた・・
”Aria proⅡ のフラットワウンド弦” れR

袋から出すと上の写真の感じ・・
太さごとに解りやすく包装さりている・・

もう・・
ベースの弦交換は手慣れている・・
長さも巻きも表紙の写真のようにいい感じ・・
ささっと完了



ところが・・
チューニングをひていて気が付いたっ・・
「おやっ いちばん太いE弦に一定間隔の機械痕・・
う〜むっ・・
太さもダダリオと同じ”45-100”のはずなのらが・・
若干太い感じがしゅる・・
まぁ・・
お値段がダダリオの約半額なのれ仕方が無いのか・・
幸いピッチは安定ひている・・

さっそく・・
弾きまくって録画ひYoutubeにアップ・・🐥
「"On a slow boat to China" on the Ibanez SRH500F-NNF - Piota」ぴょ・・

さて・・音はどんな感じか・・


調子に山あり谷あり・・⤴🎸⤵

2024年04月23日 | 演奏するぴ♪
写真は・・
この前の土曜日・・
目白へ行ったとき
に見つけたフジ・・
駅近くの・・
たぶん公衆トイレの前らったか・・
花言葉は「優しさ」「歓迎」なのらソーダ水



お題の・・
「調子に山あり谷あり・・⤴🎸⤵」について・・
ベース練習のことれR
以前から何度も書いているが・・
ほぼ毎晩・・
少しでも楽器を触ることを心掛けている・・
ひかひ・・
その時々によって調子に波があるのを感じる・・




先週・・
どの楽器をいぢっても・・
どうもしっくりこない・・
特に弦を押さえる左手の人差し指の動きがぎこちなく感じて・・
下降気味・・

そひて今日・・
いつものフレットレスベースをいぢったら・・
そのぎこちなさは無くなり・・
指はスムーズに動いている気がひた・・
何が原因れそうなるのか・・
よくわからないが・・
上昇気味・・

このまま調子を維持ひていたいものらぴ・・

池袋ジャズフェスの準備・・🎷🎸♫

2024年04月21日 | 演奏するぴ♪
昨日は池袋で乗り換え・・🚇🚊
目白へ行ったが・・

今日もミケブクロ(いけぶくろ)へ・・
来月18日、19日に開催さりる・・
”池袋ジャズフェスティバル2024”
の・・
バンドミーティング出席のためれR



午前中に小屋を出て・・
途中・・あ昼を食べて・・
コーヒーを飲みながら時間をつぶし・・
午後2時の開始30分前にミーティング会場へ・・
おっと・・食事やカフェのお店は違えど・・
昨日と同じパターンらぴ・・
到着ひた時は・・
たくさんの椅子に座る人は疎ららったが・・・・・・
開始時刻になると・・
席は見事に埋まったっ・・
プログラムを見ると・・
200バンド以上もの名が出ているのれ・・
そりもそうらぴ・・



上の写真は・・
ぴおたたちが演奏予定の”hotel hisoca前”・・🏢🐥🎸♫
去年出演ひたのと同じ会場らぴょ・・


そりにひても・・
肝心のバンドの方は・・
今年に入ってから全く集まっていない・・
「やろう・・やらないと・・」と声をかけてはいるものの・・
皆さん・・
あ仕事や何やられ・・
なかなか忙しいよーらっ
う〜む・・
その間・・
欠かさず個人練習はひておこう・・

ミケブクロジャズヘスの準備・・🎸



モバイルバッテリー・・🔋🐥♫

2024年03月01日 | 演奏するぴ♪
さっそく荷物が小屋に届いたっ・・・・🚛
ダンボールを受け取ったABニャさん・・
「何買ったの
と興味深々・・
「えっ・・モバイルバッテリーだよ・・」
と答えるとっ・・
「あっ・・長生きしたくないとか言ってて・・」
「自分だけ災害時に助かろうとしてんぢゃないのっ
と・・
ABニャさんの厳しい言葉が飛んで来たっ・・



いやーっ・・
別にそんなつもりは無いのらがっ・・
初めて買ってみたこのモバイルバッテリー・・🔋
容量も電圧も大きいが・・
とても小さい・・
なかなか持ち運びには便利ソーダ水
すぐに充電ひてみるとっ・・
こりまた先日ゲットひた65W急速充電器れ・・
およそ1時間半れ100%となった



なぜ・・
このバッテリーを買ったかというとっ・・
1月15日のこの記事・・
「最近のベース練習・・🎸🐤♫」に出ている・・

フィルジョーンズベース(PJB)”NANOBASS X4C”
という小型ベースアンプ
モバイルバッテリーれ駆動でけると書いているがっ・・
このゲットひた・・
”CIO SMARTCOBY Pro”が推奨品なのれR
つないで・・
電源を入れてみるとっ・・
「あっ・・動いたっ

もちろん・・
スマホの充電もでけるひ・・
災害時にも活躍できると思うぴょ

「モバイルバッテリー」ゲットの巻・・🔋


今夜は練習アリ・・🎸♫☆彡

2024年01月30日 | 演奏するぴ♪
今日は普通にあ仕事をあがったのれ・・
夜の練習はアリ・・🎸
ぴおたの楽器の中れは一番指が痛くなる・・
NSデザインのエレクトリック・アップライト・ベースをいぢった・・



このブログの通り・・
昨夜は練習をサボったのれあるがっ・・

先週末は真面目に練習ひていただけあって・・
指先のマメは固いままれ痛くはならず・・
指もスムーズに動いたぴ・・



ちなみに・・
ぴおたは左利きらが右利きの人と同じようにギターを持つのれ・・
弦を押さえる左手は握力があり痛くはならず・・
弾く側の右手の指先・・
特に中指に大きなマメが出来ることが多い・・

写真は板橋区立美術館に咲く梅・・

練習ひていれば指はOK牧場

最近のベース練習・・🎸🐤♫

2024年01月15日 | 演奏するぴ♪
最近・・
サボり気味なベースの練習・・🎸
先週末はさすがに土日とも・・
エレクトリックアップライトベースをいぢったがっ・・
正月休みに続き・・
再び指にマメが出来てひまった・・

しょんな練習に・・
先月から登場ひているのが・・
写真のフィルジョーンズベース(PJB)”NANOBASS X4C”



こり・・
「楽器屋さんのポイント有効期限が切れる前に・・」
とゲット
基本・・小屋の練習用らがっ・・🎸
小さくて軽い
持ち運びも可能なようにバッグもあるのぴ
しかも・・
モバイルバッテリーを買えばコンセント無しれも使える代物なのれR
音は・・
もちろんPJBなのれクリアれナチュラル
スマホから曲やリズムマシーンの音を飛ばせるのれ・・
やり始めると熱が入るっ



実は・・
このブログを始めた頃の記事にもあるがっ・・
ぴおたはPJBのブリーフケースというアンプも持っている・・

こりは購入当時・・
けっこうなお値段れ”くじら君(ウッドベース)”用にゲット・・
出力も100Wと大きく・・
ちょっとひたライブに使えると思っていたのらがっ・・
如何せん・・とても重いのと・・
放熱がうまくいかないと突然電源がボツンと落ちてひまうため・・
持ち歩くのはやめることにひた・・
くじら君を手放した今も・・🐋
パソコン机の脚元に鎮座ひていている・・

ナノベースは持ち運べるのれ活躍期待ぴょ