昨日の滝魂話し。
詳しいセットリストや感想は、ほかのブログ作家さんのところで読んでね。
曲名わからないのが多いし、記憶あいまいなんですわ。
恒例の(?)箇条覚え書きで。
・いい曲、かっこいい振り付けが多かった。特にバック。萌えどころ満載。
・←つか、バックばっかり見てるし。
・藤ヶ谷さん、弁慶の大役をみごとこなす。オーディションで勝ち取ったらしい。
・やっぱり「和」顔が勝利の秘訣か。←嘘よ。やっぱり身のこなしでしょう。
・でも、登場の瞬間、笑い声が…。特に2部の私の周り。かなりげらげらげらと。
・1部の私の周りは、今井与一の映像で笑い声が…。
・前髪のない藤ヶ谷さんなので、友輔くんみたいだった。
・でも、ほんと、よく頑張った。殺陣も身のこなしもほんと凄いよ。
・お姉さん、ちょっと泣きそうだったよ。あなた時代劇関係にスカウトされちゃうよ。
・「アンダルシアに憧れて」。色々、思い入れのある曲なので、イントロで泣きそう。
・ABC塚ちゃん欠席の為、ABC3人に北山さんが加わる。椅子ダンスがめちゃかっこいい。
・私。意外と北山さんのダンス好きかも。小さい身体がポイント。←いい意味で。
・踊っているうちにシャツがはみ出ちゃう北山さん。
・ABCに塚ちゃんがいないとさみしいね。華麗なアクロバットが見たかったな。
・2部、塚ちゃんは、BOX席に翔央くんといたらしいね。1部は今井さんと加藤しげくん。
・キスマイ2のMの人はいなくても…。(以下略)←ごめんね。
・「仮面」の時、やはりABCの塚ちゃんの代役(?)で、飯田さんが加わる。
・飯田さんのダンスをしっかり見たのは初めて。基本がしっかりしていて綺麗なダンス。
・「Day By Day」で滝さんが親子席から1人、ちびっ子を連れて来る。
・1部は5才の女の子。狭いソファーに滝さんと女の子、その両隣に無理やり藤北。
・狭苦しく座っていて、可愛いのよぉ。
・2部は9才の男の子。お母さんの付き添いで来たって。お母さんは滝ファン。
・「誰が好き」と聞かれても、ちびっ子って答えないのね。
・男の子は「ふん」と答えてて「ふんって誰かいるか?」→北山さんが藤ヶ谷さんを指す
→「藤ヶ谷ふんです。」と藤ヶ谷さん。おっかし~。
・滝がおじさんかお兄さんかの話題で「まだまだですよ。」発言の藤ヶ谷さんが
滝さんに突っ込まれて、頭をぽこんっ。おいしいねぇ。
・でも、まぁ、5才の子からしたら、滝さんも藤ヶ谷さんもおじさんだよ、きっと。
・何もしゃべれない女の子。緊張するんだねぇ。
・お母さんのところまで送り届けるのは、1部も2部も藤ヶ谷さん。
・女の子のお母さんは、藤ヶ谷さんと握手してたぞっ。男の子のお母さんは何もせず。
・その上、女の子のお母さんは、滝さんから手渡しでサイン色紙をもらってた。
・おいしすぎだそっ。私なんか、一生、藤ヶ谷さんと握手できないかもしれないのにっ。
・女の子は関係ない時もステージから滝さんに名前を呼ばれて、泣いてた。
・FIVEの衣装は羽織はかま。めっちゃ男前。
・今井さんが「FIVEかっこいい」とソロ魂で言ってたね。
・バイオリンくんがFIVE入りみたいな図。
・バイオリンくん、滝さんに話し振られて、良かったねぇ。
・FIVEの曲「手」の時、滝さんファンはおトイレタイムだったみたいで…凹。
・私は、ノリノリで聴いてたよ。1部も2部も、隣の人と手を繋いでノリノリしたよっ。
・キスマイ2曲は「千年のLove Song」。ローラーでかっこいい。
・藤ヶ谷さんのラップが好き好き。
・1部、今井さんステージ登場の時、写真撮影。隣の滝さんファンに写真に写れるように
「もっとこっちに来ましょうっっ。」と言われて3人組の中に混ぜて頂いたよ。
・滝さんがバックステージからセンターど真ん中をブランコで歌う時かな。
・1部センターの時、周りはほぼ9割が滝さんファンでパックを向く。
・そんな中、メインステージにいる藤ヶ谷さんを見る私。
・前の列の人達と、こんにちは状態で、かなり恥ずかしかった。ごめんなさいっ。
・でも、センターの隣の3人組がバック担を理解してくれて、最後、色々お礼言われちゃった。
・「願い」のダンス。「激情」のダンス。「2人の夜」で旗落とした藤ヶ谷さん。
・帰ってきた「エロエロダンス2005」。バックはキスマイ兄さんっっっっっ。
・もうね。18才の高校3年生が、あの腰つきでいいのでしょうか。
・しかも、色っぽい女の人が誘うスクリーンにシャツが肩はだけて舌なめずりしてるみたいな演技。
・でも、お腹はちょっと幼児体系。なのに、エロいのはなんで?
・エロダンの時のサングラスと帽子が、HG風。藤ヶ谷さん、似合っちゃってた。
・滝翼新曲振り付け講座。私はもうばっちりよん。
・こう見えても、私、モダンダンスとクラシックバレエ経験者。
・しかし、同じ振り付けをしてても、藤ヶ谷さんが踊るとかっこいいのだっ。
・この新曲の時、外周にわらわらレッスン生。
・立ち位置に番号が振ってある。2部の時、まん前の子が可愛かった。小6くらい。
・周りの人達が手を振ったら、遠慮がちに振ってた。あの子、ジュニアに入って欲しい。
・でも、中にはちゃんと振りを覚えてない子がちらほら。
・ジュニアになりたいのなら、振りは一回で覚えられるように頑張れっ。
・ジュニアコン時代、大好きだったカルガモ。滝さんに続いてジュニアが外周歩いて、
滝さんが変な事をすると、それに合わせてジュニアも変な事をするの。おっかし~。
・「クリスマスイヴ」のバックで張り切り過ぎのダンスをする河合さん。
・滝さんに突っ込まれ、ハブられ、河合さん抜きで指ゲーム。
・FIVEまで河合さんハブゲームに加わって、ほんとに、やんちゃな滝兄さんに
弟達が群がってるみたいで可愛いんだぁ。滝城、楽しみ過ぎ。
・あっ、何か、滝さんの事、まったく語ってないじゃん。
・でも、見てたよ、キラキラな美しい滝さん。引き締まったボディーの滝さん。
・「12月の花」もう、めっちゃいい曲。あともう1曲、バラードでいい曲があったよぉ。
・いつもは立ち見席部分(アリーナ席の一番うしろ)にトロッコなんだけど、
今回はスタンド5列と6列の通路にトロッコ。南スタンドだけトロッコ行ってなかった。
・今井さんは、やっぱスタイルいいよねぇ。短髪になって初めて見ました。まぁ…。
・北山さんが赤いスポーツカーを運転して滝さんを乗せて外周を走る。
・何か、北山さん気取ってたぞっ。それなのにボールにキスして投げるとこも見た。
・北山さんも色んなギャップがあって、いいんだなぁ。
・あっ、そうそう、横尾さんがねぇ、もう顔が可愛いの。髪の毛の色もいいの。
・何の曲か忘れたけど、しゃかりきに踊ってて、去年、ひとめ惚れした事を思い出した。
・なのに、今は、藤ヶ谷さんばっか見てるの。なんだろね、自分。
・私、キスマイ兄さんばっか見てて、浅香くんとか高木くんとか森本くんとか、
私的に可愛いちびちゃん達をほとんど見てなかった~。
・何故か伊野尾ちゃんは目についたけどさっ。あの子、可愛いファンに愛嬌ふりまいてるからさっ。
・勿論、私はスルーされるさっ。あは。
・ほんとに素敵な時間と空間でした。幸せいっぱいになりました。
・周りのファンの人達、ほとんどが滝さんファンだったけど、皆さん、ほんとに温かかった。
・2部、待っている時、声掛けてくれた滝さんファン、ありがと。
・ハンサムおじさん発見。奥さんと一緒。
・でも、翼魂ほど乗ってなかった。翼よりのファンなのか。奥さんも翼魂の時の方が釘付けだった気が…。
・FIVEの曲の時、ハンサムおじさんと奥さん、手を繋いでいるところを見た。
・滝さん、キスマイをバックに付けてくれてありがと~。いじってくれてありがと~。
・あんなかっこいい振り付けをしてくれてサンチェさんにも感謝。
・関わった全ての人達に感謝。滝さん、出演した全てのジュニアに感謝。
・そして、藤ヶ谷太輔に感謝。
詳しいセットリストや感想は、ほかのブログ作家さんのところで読んでね。
曲名わからないのが多いし、記憶あいまいなんですわ。
恒例の(?)箇条覚え書きで。
・いい曲、かっこいい振り付けが多かった。特にバック。萌えどころ満載。
・←つか、バックばっかり見てるし。
・藤ヶ谷さん、弁慶の大役をみごとこなす。オーディションで勝ち取ったらしい。
・やっぱり「和」顔が勝利の秘訣か。←嘘よ。やっぱり身のこなしでしょう。
・でも、登場の瞬間、笑い声が…。特に2部の私の周り。かなりげらげらげらと。
・1部の私の周りは、今井与一の映像で笑い声が…。
・前髪のない藤ヶ谷さんなので、友輔くんみたいだった。
・でも、ほんと、よく頑張った。殺陣も身のこなしもほんと凄いよ。
・お姉さん、ちょっと泣きそうだったよ。あなた時代劇関係にスカウトされちゃうよ。
・「アンダルシアに憧れて」。色々、思い入れのある曲なので、イントロで泣きそう。
・ABC塚ちゃん欠席の為、ABC3人に北山さんが加わる。椅子ダンスがめちゃかっこいい。
・私。意外と北山さんのダンス好きかも。小さい身体がポイント。←いい意味で。
・踊っているうちにシャツがはみ出ちゃう北山さん。
・ABCに塚ちゃんがいないとさみしいね。華麗なアクロバットが見たかったな。
・2部、塚ちゃんは、BOX席に翔央くんといたらしいね。1部は今井さんと加藤しげくん。
・キスマイ2のMの人はいなくても…。(以下略)←ごめんね。
・「仮面」の時、やはりABCの塚ちゃんの代役(?)で、飯田さんが加わる。
・飯田さんのダンスをしっかり見たのは初めて。基本がしっかりしていて綺麗なダンス。
・「Day By Day」で滝さんが親子席から1人、ちびっ子を連れて来る。
・1部は5才の女の子。狭いソファーに滝さんと女の子、その両隣に無理やり藤北。
・狭苦しく座っていて、可愛いのよぉ。
・2部は9才の男の子。お母さんの付き添いで来たって。お母さんは滝ファン。
・「誰が好き」と聞かれても、ちびっ子って答えないのね。
・男の子は「ふん」と答えてて「ふんって誰かいるか?」→北山さんが藤ヶ谷さんを指す
→「藤ヶ谷ふんです。」と藤ヶ谷さん。おっかし~。
・滝がおじさんかお兄さんかの話題で「まだまだですよ。」発言の藤ヶ谷さんが
滝さんに突っ込まれて、頭をぽこんっ。おいしいねぇ。
・でも、まぁ、5才の子からしたら、滝さんも藤ヶ谷さんもおじさんだよ、きっと。
・何もしゃべれない女の子。緊張するんだねぇ。
・お母さんのところまで送り届けるのは、1部も2部も藤ヶ谷さん。
・女の子のお母さんは、藤ヶ谷さんと握手してたぞっ。男の子のお母さんは何もせず。
・その上、女の子のお母さんは、滝さんから手渡しでサイン色紙をもらってた。
・おいしすぎだそっ。私なんか、一生、藤ヶ谷さんと握手できないかもしれないのにっ。
・女の子は関係ない時もステージから滝さんに名前を呼ばれて、泣いてた。
・FIVEの衣装は羽織はかま。めっちゃ男前。
・今井さんが「FIVEかっこいい」とソロ魂で言ってたね。
・バイオリンくんがFIVE入りみたいな図。
・バイオリンくん、滝さんに話し振られて、良かったねぇ。
・FIVEの曲「手」の時、滝さんファンはおトイレタイムだったみたいで…凹。
・私は、ノリノリで聴いてたよ。1部も2部も、隣の人と手を繋いでノリノリしたよっ。
・キスマイ2曲は「千年のLove Song」。ローラーでかっこいい。
・藤ヶ谷さんのラップが好き好き。
・1部、今井さんステージ登場の時、写真撮影。隣の滝さんファンに写真に写れるように
「もっとこっちに来ましょうっっ。」と言われて3人組の中に混ぜて頂いたよ。
・滝さんがバックステージからセンターど真ん中をブランコで歌う時かな。
・1部センターの時、周りはほぼ9割が滝さんファンでパックを向く。
・そんな中、メインステージにいる藤ヶ谷さんを見る私。
・前の列の人達と、こんにちは状態で、かなり恥ずかしかった。ごめんなさいっ。
・でも、センターの隣の3人組がバック担を理解してくれて、最後、色々お礼言われちゃった。
・「願い」のダンス。「激情」のダンス。「2人の夜」で旗落とした藤ヶ谷さん。
・帰ってきた「エロエロダンス2005」。バックはキスマイ兄さんっっっっっ。
・もうね。18才の高校3年生が、あの腰つきでいいのでしょうか。
・しかも、色っぽい女の人が誘うスクリーンにシャツが肩はだけて舌なめずりしてるみたいな演技。
・でも、お腹はちょっと幼児体系。なのに、エロいのはなんで?
・エロダンの時のサングラスと帽子が、HG風。藤ヶ谷さん、似合っちゃってた。
・滝翼新曲振り付け講座。私はもうばっちりよん。
・こう見えても、私、モダンダンスとクラシックバレエ経験者。
・しかし、同じ振り付けをしてても、藤ヶ谷さんが踊るとかっこいいのだっ。
・この新曲の時、外周にわらわらレッスン生。
・立ち位置に番号が振ってある。2部の時、まん前の子が可愛かった。小6くらい。
・周りの人達が手を振ったら、遠慮がちに振ってた。あの子、ジュニアに入って欲しい。
・でも、中にはちゃんと振りを覚えてない子がちらほら。
・ジュニアになりたいのなら、振りは一回で覚えられるように頑張れっ。
・ジュニアコン時代、大好きだったカルガモ。滝さんに続いてジュニアが外周歩いて、
滝さんが変な事をすると、それに合わせてジュニアも変な事をするの。おっかし~。
・「クリスマスイヴ」のバックで張り切り過ぎのダンスをする河合さん。
・滝さんに突っ込まれ、ハブられ、河合さん抜きで指ゲーム。
・FIVEまで河合さんハブゲームに加わって、ほんとに、やんちゃな滝兄さんに
弟達が群がってるみたいで可愛いんだぁ。滝城、楽しみ過ぎ。
・あっ、何か、滝さんの事、まったく語ってないじゃん。
・でも、見てたよ、キラキラな美しい滝さん。引き締まったボディーの滝さん。
・「12月の花」もう、めっちゃいい曲。あともう1曲、バラードでいい曲があったよぉ。
・いつもは立ち見席部分(アリーナ席の一番うしろ)にトロッコなんだけど、
今回はスタンド5列と6列の通路にトロッコ。南スタンドだけトロッコ行ってなかった。
・今井さんは、やっぱスタイルいいよねぇ。短髪になって初めて見ました。まぁ…。
・北山さんが赤いスポーツカーを運転して滝さんを乗せて外周を走る。
・何か、北山さん気取ってたぞっ。それなのにボールにキスして投げるとこも見た。
・北山さんも色んなギャップがあって、いいんだなぁ。
・あっ、そうそう、横尾さんがねぇ、もう顔が可愛いの。髪の毛の色もいいの。
・何の曲か忘れたけど、しゃかりきに踊ってて、去年、ひとめ惚れした事を思い出した。
・なのに、今は、藤ヶ谷さんばっか見てるの。なんだろね、自分。
・私、キスマイ兄さんばっか見てて、浅香くんとか高木くんとか森本くんとか、
私的に可愛いちびちゃん達をほとんど見てなかった~。
・何故か伊野尾ちゃんは目についたけどさっ。あの子、可愛いファンに愛嬌ふりまいてるからさっ。
・勿論、私はスルーされるさっ。あは。
・ほんとに素敵な時間と空間でした。幸せいっぱいになりました。
・周りのファンの人達、ほとんどが滝さんファンだったけど、皆さん、ほんとに温かかった。
・2部、待っている時、声掛けてくれた滝さんファン、ありがと。
・ハンサムおじさん発見。奥さんと一緒。
・でも、翼魂ほど乗ってなかった。翼よりのファンなのか。奥さんも翼魂の時の方が釘付けだった気が…。
・FIVEの曲の時、ハンサムおじさんと奥さん、手を繋いでいるところを見た。
・滝さん、キスマイをバックに付けてくれてありがと~。いじってくれてありがと~。
・あんなかっこいい振り付けをしてくれてサンチェさんにも感謝。
・関わった全ての人達に感謝。滝さん、出演した全てのジュニアに感謝。
・そして、藤ヶ谷太輔に感謝。