やっーーと、ヲタ誌をチェックして参りました。
←得意の立ち読み。堂々とやれば、怖いもんなし。
せこくてすみませんっ。

←たまには買わなきゃね。
立ち読みなので、P誌W誌D誌と、ごっちゃになってますが、
箇条書きの覚え書き形式で。
・キスマイ2+Question?の対談が新鮮でイイっ。
・藤家くんの手が横尾さんの太ももにある。←セクハラ。
・アクンの走りがマジで見たかった。←遅そう。
・キスマイ2は、何気に鈍足だったよね…。←そんなのもイイっ。
あ~、何か、私は甘い。
・ABC+JJの対談で、中2の深澤くんが気に入った。
戸塚くんの代わりにリハ入って、立ち位置などをパソコンで打って
プリントして戸塚くんに引き継いでたなんて。
・ヲタはこういう話しに弱いの。いい子だのぉ、深澤くん。
控えめな感じもイイっ。演技かもしれんけど。
・JJを前に、かなりお兄ちゃんぶってるABCが、いかにも想像できてイイっ。
・でも、JJは、ABCを前に、軽くびびってるよね。
ABCには先輩偉大オーラあるんだろうな。
・五関さんが、太ちゃん、千ちゃんでTDL行った話しあり。
私が
ココで書いた時のことだね。
ヲタ誌で話してくれて、嬉しいな。るんっ。

・五関さんの「某F氏」呼び。私の日記と同じ書き方だよん。
何か嬉しいのぉ。真似されちゃったっ。あは。
・しかし、天然千ちゃん。
アトラクションに乗る時に荷物を水の中にボットンとは…。
・水の中にボットンしたアトラクションは、あれかあれかあれかな。
・乗り物から降ろされて、他の人達からの冷たい視線…。
想像するだけで笑えるぅ。おかしいぃ。

私も冷たい視線飛ばそ~。
←嘘です。ハートマーク入りのがん見です。
・考えてみたら、私は、TDLができた23年前から行ってるの。
今の旦那との初めてのデートが、23年前のTDL。

・当時は、五関さんさえ、生まれてないのか…はぁ~。
・キスマイ2の人物相関図みたいなのが、かなり良かった。
メンバー1人1人がどう感じているかよくわかったよ。
・読んだ私的結論としては、横尾さんと宮田株が上がった。
・横尾さんはね、器が大きい。男として人間としてデッカイんだよ。
・これは、私的に、五関さんにも感じることなんだけどね。
・だから、ちょっとクールに感じてしまうんだけど、
根本を知ると深いのよ。いや~、深い人、好き。
・北山氏が「横尾さん」呼びになる気持ちは、大いにわかる。
・宮田くんはね、こう、ほんとにいい子なんだね。
・メンバーを「これって恋?」って感じでまとめてあるのが、
何気にセンスあると思ったんだ。
・北山氏が、何気に後輩に温かく接していることや、
天然愛されキャラの千ちゃんとか、
玉ちゃんも、ニカちゃんも、太ちゃんもっっっ、好きだ。
・みんないい子だよ。7人まとめてビューさせたい。
だって…「白虎隊」でジャニ若手3人が、ドラマ構成上、
ある程度同列にいる感じがするけど、実際は格付けされてるんだよね。
京都から東京に戻る新幹線。
3人一緒の新幹線なのに、太ちゃんのみ一般車両。←あと2人はグリーン車。
そう言えば、赤坂氏のディナーショーの時も、同じ新幹線なのに、
赤坂氏はグリーン車、MAは一般車両だった。
ビューしてるかしてないかで、用意されている切符に差があるんだよね…。
・ひとつ気になったこと。
・太ちゃん、ちょっと玉ちゃんに冷たいよ。
・愛のムチとは言え、あからさまに玉ちゃんだけに冷たいんだもん。
・玉ちゃんはそんなに気にしてないかもしれないけど、
身内を褒めるのが頭悪そうな見えるので、照れ隠しに
「うちの馬鹿息子が…。」なんて言っちゃう感覚と同じなのかもしれないけど。
・玉ちゃんを自分に置き換えると、冷たさにちょっと泣けてくるよ。
・千ちゃんには甘いのにぃ。
・玉ちゃんにしゃべれしゃべれとか言うけど、
太ちゃんだって、先輩を前にして話せなくて、
「話しかけてください」と
滝様にも山Pにも聖くんにも、受け身体制を作ってるやんか。
・玉ちゃんからしたら、太ちゃんは年齢もジャニ歴も、大先輩で、
そんなに気楽に話せるわけじゃないと思うよ。
・先輩からのコメントに丁寧にお返事しているのは好感が持てた。
・仕事中はエリートリーマン、遊びの時は小学校低学年ってのも、
かなり好感度高いよ。
・でも、冷たい太ちゃんは、何か違うと思うの。
・北山氏は、年齢コンプレックスなのかな。
・Kitty対談で、やたらと、
若いジュニアがこの年齢になった時いかに北山は元気だったかだとか、
若い光くんなどに力説しているけど、
21才でそんなこと思うのは、20年早いよ。
・40才になってから、15才の子に力説しなさいな。
・男の21才は、まだまだでしょうが。
・だから、まだ21才なのに、おじちゃんとか言われちゃうのよん。
・21才なんて、まだまだまだまだっ。
・ジュニアの世界だけを見るな。超でっかく行こうぜっ。
何だか、ジュニアが、全体的にビジュアル最高になってるよね。
今、輝いている時なんだなぁと、しみじみ。
見るたびに、成長してゆく彼らを、
もっともっと見つめていたいなと思う。