goo blog サービス終了のお知らせ 

~素晴らしく愛してる~

「夢野」の自己満ジャニヲタ日記。
2007年6月、移転しました。

毎週木曜日夜9時放送「下北サンデーズ」

2006-08-04 | 下北サンデーズ&白虎隊

下北サンデーズ公式サイト
訪問大作戦っ。   クリッククリック。


週間サンデーズの購読も是非っ  
 クリッククリック。



「下北サンデーズ」毎週木曜日夜9時放送中っ。

我王子・藤ヶ谷太輔出演中っ。

みんな、見てねっ。


視聴率

2006-07-29 | 下北サンデーズ&白虎隊
質のいい作品だから、視聴率は関係ないと言うのは建前(ファンの想い)。
世の中(大人の世界)は、数字で計られている点が多いと思う。
大人の世界は、努力も頑張りも、結果(数字)が出てこそなんだと思う。

めいっぱいの努力をしているけれど、結果に繋がらない営業マン。
適当にやっているのに、結果に繋がっている営業マン。
人間的には、前者が好ましいけれど、会社的には、後者が評価される。
利益に繋がるかどうかなんだ。
一番いいのは、努力した上で、結果に繋がるってこと。



何を言いたいのかと言うと、「下北サンデーズ」。
視聴率、低迷しています。
某リサーチによると、第1話11.4%、第2話8.1%、第3話6.3%。
過去、視聴率低迷で、11話完結予定が、
5話で打ち切りになったドラマがあります。
低視聴率ドラマは、なかったことにされることがほとんどです。
←あつ兄さん、経験済みだよね。演出の堤氏も低視聴率作品はなかったことにしているもようです。

太輔さんの初ドラマ(昔は何かに出てたのかもしれないけど、ジャニ枠ではない普通の連続ドラマは初めてだよね)が、
なかったことにされるのは、絶対避けたいの。
何年か経った時に、あ~、あのドラマに出てたんだねと、言われたいじゃない?
太輔さんにとっても、私達ファンにとっても、
思い入れのあるドラマにしたいじゃない?


そもそも、視聴率って言うのは、非常にあいまい。
各リサーチ社によって違うと思うけれど、
視聴率のサンプルになっている世帯は、関東地区で、たったの300世帯。
統計学的に、これだけ調べれば、関東の視聴率が計れる計算になっているそうです。
サンプル世帯は、1世帯約0.3%を握っているわけ。
つまり、3世帯で1%の視聴率になるの。

サンプル世帯は、半年ごとくらいにランダムで変えていくそうだけど、
サンプル世帯を選ぶ基準もあいまい。
うちなんか、選ばれたことないぞっ。
今、選ばれてたら、確実に、0.3%を「下北サンデーズ」にプラスできるのにっ。
まぁ、サンプルになっている世帯は、口外禁止。
視聴率を売ることもできるわけだからね。
←すみませんっ。腹黒すぎですね。

よく考えるけど、サンプル世帯に選ばれた人達が、
例えば、たまたま野球好きばっかりだったら、
必然的に野球中継の視聴率が高くなるわけでしょ。

つまり、サンプルに選ばれていない世帯がほとんどを占めるわけだから、
本当の本物の視聴率なんて、絶対に計れていないと思ってるの。
腹黒いけど、サンプルに選ばれていないわけだから、
どんなに沢山の人達が見ていたとしても、
視聴率に繋がっていないわけなんだよね。


これから、視聴率回復のために、私達ファンは、どうしたらいいのかと考える。
お色気作戦で視聴率稼ぎをするようなドラマじゃなくて、
ほんとに、質のいいユーモアあふれる作品だと思っている。

たぶんね。
下北沢付近の地理を知っている人には、最高に面白いのよ。
豪徳寺も梅が丘も、馴染みがあるもんね。
だけど、馴染みのない人達は、出演者のファン以外は、
第1話で、見るのを辞めてしまったように思えて仕方ないの。


私達にできることは、宣伝するしかないと思う。
視聴率は低いかもしれないけど、質のいい作品。
噂が噂を呼んで、視聴率に繋がる人達が視聴してくれるところにたどり着くんだと思っている。

こんな馬鹿ブログを読んで下さっている方々。
流し読みしてる人がほとんどだと思うけれど、
是非、「下北サンデーズ」見て下さい。
木曜日の午後9時から、テレビ朝日系列です。

「下北サンデーズ」は、これからが勝負なんだよ。
ぐんぐん、視聴率回復させてやるから、
安心して、撮影に没頭して下さいよぉ。


努力した人、頑張った人は、色んな形で、絶対返ってくるから。
私達にできることは、このドラマを宣伝することしかないと思ってる。
それが、結果に繋がるのかどうかわからないけど、
ココで、呼びかけ続けてみるよ。

綺麗ごとと思う人もいるかもね。
でも、好きな子が、頑張ってるんだよ。
経験少なくて、最年少で、現場の空気もよくわからない子が、
頑張ってるんだよ。
それなのに、打ち切りとか、なかったことにされるのは、
絶対、嫌なの。

最終回が終わった後に、いいドラマだったよっと、
沢山の人達に思って欲しいじゃない?

ファンが増えそうで複雑なんて思っているファンの人達。
このドラマがなかったことにされたり、打ち切りになるより、
ファンが増える方がよっぽど幸せじゃない?
それとも、ファン増やしたくないから、打ち切りになった方がいいとでも?


苦情はお断りですのよ~ん。

「下北サンデーズ」第2話

2006-07-21 | 下北サンデーズ&白虎隊
なーんか、ブログ書くのが億劫になってる今日この頃。あは。

今、ブログを持っているヲタが、ブログを更新しないと、
冷めたのかな?なんて思われがちだけど、
昔々からヲタしている身としては、
公開日記なんて書かないでヲタってる方が普通だったわけで、
それでも、十分熱くヲタってましたからね。

むしろ、お腹いっぱい、胸いっぱい、感無量な時こそ、
文章が書けなかったりするのが、普通。
心は、言葉を超えないからね。うふ。

まぁ、億劫な時は、携帯から短文更新でもするかな。
書きたい時は、うざいくらい書くだろうし、
所詮、ブログもヲタの世界も、自己満足の極みだと思ってます。

あっ、コメントレス、遅くなっちゃってます。
また、改めて、レスしますからねっ。


さてさて、昨日は「下北サンデーズ」第2話。
毎回、笑わせていただきますわぁ。

・メガネの似合うサトシンは、お鼻が高い。
・金髪は、いつだかのM誌金髪女装を思い出してしまう。
・ゆいかちゃんの激しい妄想の実演が、おっかし~。
・ゆいかちゃん妄想の中では、キャンディーさんとサトシンがカップルじゃん。
・キャンディーさんの中の人って、まだ26才なんだよね…。
・サトシン、告っちゃったよ。メガネプレゼントしちゃったよ。
・でも、キャンディーさんに取られちゃったよ。
・しょぼーんなサトシンか可愛いっ。
・小劇団って、新人には、みんなが告るのか?
・それとも、それは、可愛い子のみ?

・結構ヲタクキャラ。
・殺陣シーン、かっこよかったよ。滝城を思い出したわぁ。
・ステージ上の勘は、出演者の中ではプロだよ、サトシンの中の人。
・当初は、千葉大学の同級生並みのちょい役だと思ってたのに。
・サンデーズの一員として、出番多くて、嬉しいよぉ。


あれ?
いつもの箇条書きになっちゃったっ。あは。
でも、このやり方は、書きやすい。
感想やレポ苦手な人には、打ってつけ。



その他のヲタ活動覚え書き。

・外国の翼くんファンのために、翼魂東京公演チケットを申し込み。
→外国住みのファンはFCに入会できないため、
 コン事務に問い合わせたところ、名義貸しのOKを頂いた。
・翼魂東京公演、当落確認。→追加含め、4公演ゲット。
→しかし、追加は行けないため、チケットが到着したら、
 私が譲渡する人を探す予定。勿論、定価取引ですよん。
・外国の翼くんファンのために、仙台公演も申し込み。
・チケットが届いたら、EMSで発送予定。

・滝さん舞台の主催側チケット販売日決定。
→滝城に引き続き、歌舞伎会が役立ちますわ。
 歌舞伎会員は、一般発売日前日に、先行予約ありです。
・しかし、滝さん以外の出演者が発表されないことには、静観してるしかないよね。
・とりあえず、FCから案内が届いたら、1公演は申し込みしておこう。←保険。

・明日、大冒険の追加チケット販売の詳細メールが届くね。
・8月の少クラプレミアムは、滝さんゲストなのね。
・滝翼曲も披露してくれるみたいだね。
・横山氏のラジオにも滝翼ゲスト?←聴いたことのないラジオ。←すみませんっ。

・ウチワ新調。控えめに、「○○ください」考案。←大袈裟すぎっ。
←たいしたことはございませんっ。



ふぅ~。


億劫とかえらそうに言ってて、これだよ。
だらだら書いてるよ。
まぁ、いいか。

下北サンデーズがとっても好評っ。

2006-07-14 | 下北サンデーズ&白虎隊
あつ兄さん担の某さんからメールを頂いて、気付いたこと。

千葉大学で、竹山さんが(役名失念)
「壊れそうなものばかり集めて…ガラスの十代」うんぬん、
言ってましたよねぇ。
反応した人、多数だったでしょうか。あは。

しかし、その後のサトシンの可愛さに、頭いかれてしまったんで、
ついつい、その反応シーンを忘れてしまったぁ。
思いださせて頂き、ありがと。某様。


しかし、めちゃめちゃ、好評だよねぇ、下北サンデーズ。
他担の方々から、沢山、おほめ頂いちゃって、照れるわぁ。
って、私がほめられてるわけじゃないのにさっ。

下北ブーム、下北旋風が起きそうな予感っ。
おしゃれめがねブームが起きそうな予感っ。
サトシンブームも来ちゃうかもぉ。うふふ。



ちょっと変態なこと、言っちゃうよぉ。←赤面。

サトシンの黒タイツも、お腹丸出しも、赤の半パンも、赤面だったけど、
ぴちぴちのださジャージが、一番、赤面でした。

だって。





モッコリモコモコだったよ。





変態で、すみませんっ。

でも、みんな、思ってるはずっっっっ。
ほら、蚊が鼻に入ったポーズ(?)をするところで、
おしっこもれそうな足のポーズをとってる時ね。


きゃーーーー、ほんとに、変態、変態、変態ヲタ。
こんなんは、いちいち、誰も口に出して言いませんっ。
私だけが、いちいち言ってるんです。
なので、私だけ変なので、他のヲタ様は普通なので、許して下さいっ。
←いったい、誰に言い訳してるんだろうねぇ。



なので、番組制作者様。
変態ヲタの目の保養ありの、変な衣装をこれからも、宜しくです。
今度は、是非、白タイツで。
もしくは、ビキニの海パンで。
こんなん拝めたら、私の夢は叶っちゃうってことよ。えへ。



話しは変わって、9月の日生劇場、滝様。
よくよく考えてみたら、私、9月って、結構、忙しかったの。

末っ子くんの中学の体育祭。
地元のお祭り3日間。
理事会。
長男くんの個人面談が、7月だと思ってたら、今年は9月だったし。
それから、中旬以降は、私の秋恒例の公務員仕事の依頼が入っていて、
それが、10月まで続くの。
んで、娘の進路関係で、9月の土日は全てつぶれてる。

なので、あまり予定が組めない。
滝様以外の出演者が発表されるまでは、静観だな。


太輔さんの場合、昨日の下北サンデーズ第一回を見る限り、
劇団シーン、飲み会シーンには、必ず出ているし、
思ったより出番多いんで、大冒険もあやしい気がしてきたし、
9月は、ドラマ撮影の追い込みになるので、
滝様舞台も、出る出ない半々???

滝城の時、中島くんが、いたりいなかったりした感じだとしたら、
出演日が読めない。
ゆえに、観劇日が読めないよね…。ふぅ~。


まぁ、毎日毎日、脳内ヲタってて、幸せなこったっ。


楽しーーーーっ。

2006-07-13 | 下北サンデーズ&白虎隊
「下北サンデーズ」

ちょー面白いっ。ちょー楽しーーーーっ。


わぁーーーーーーいっっっっっ。←意味不明な叫び。


こりゃ、いいよぉ。
イケるよぉ。
めっちゃ、いい作品になるよ、ほんと。

すでに、小劇団=貧乏に、ちょいなじんでるよ、サトシン。
ださい着こなしも、可愛いじゃん、サトシン。
黒タイツに、ださジャージ、いいわぁ、いいよぉ。
うはは。

まぁ、まだ、キャラが今ひとつ掴めないけど、
クール中、1回位は、ちょいプチメインになれそうじゃない?


ただね、ちょっと不安になってしまったことが…。

ちょい役と言えども、結構、主役との絡みが多くて、出番がある。
ってことは、お台場ジュニア祭りの方、不参加日もありうるかなと。
参戦して、いない時は、どうしよう。
横尾さんと、北山さんを見てくるしかないな。
山亮ちゃんとか、森本くんも、いるさ。
でも、でも、たいちゃんのいないジュニア祭りなんて、
やだよぉぉぉぉぉぉぉ。←自己中ですみませんっ。



ふぅ~。


放送中、昔のファン友からメールが来た。
「今、下北サンデーズ見てる?
 何か、藤ヶ谷くんに似てる人が出てるんだけど、本人?」と。
きゃは、ファン友はジュニアに興味ないんで、
お知らせしておかなかったんだわぁ。
昔のファン友には、そういうところは、ちょいと遠慮しちゃってるのよねぇ。
CM中に「本人ですよん。」と返信しちゃったけどね。


しかし、彩ちゃん演じるゆいかちゃんは、千葉大学生っていう設定だぁ。
うちの義母と義父の出身大学だよぉ。
ちょい身近。
クラスメイトにも、千葉大学に進学した子がいたし。


んなわけで、来週も楽しみだぁ。


サトシーーーン←またまた、意味不明な叫び。