みなさま、昨日の節分に、鬼退治はできましたか?
つる姫はひとりで豆まきをしました(苦笑)
毎年大量に廃棄処分(何億にも?)になるという恵方巻きなるものは、そもそも食べる気もなく、お豆を年の数だけ食べることもできず、ワイン飲んで寝ました。
つうことは、行動はいつもとほぼおなじっつうこと。
今日は立春ですね。
昨夜はこの辺り生暖かい風が吹いていましたが、夜中雨が少し降ったようです。
今朝の冷え込みはないですが、東京はこれから北風に代わるとか。
あ!北陸では春一番が吹いたと、今テレビが言っています。
春一番と言えば、キャンディーズを思い出すお年頃です。
そのテレビの情報ですが、今日はあの赤穂浪士が切腹した日だそうです。
敵討ちは親や親族に限ってのみ、認められていたそうです。
現代は、理不尽な殺人事件や事故などは絶えませんが、司法が加害者を守ったり、刑が軽かったり感じることもままあります。
まあ、ここではそんな話はやめておきましょう。
春の足音が聞こえ始めた、今日この頃。
季節の変わり目、体調にお気をつけて。
こころの旅は終わりましたが、ちょこっとの間、お留守番よろしくお願いします。
今日も笑顔で過ごせますように。
感謝をこめて
つる姫
(ブログ開設から2759日)