昨日のお昼前、
「明日、代吹きを頼みたいんだけど...」
というメール。
そんなこんな(?)で、今日は急遽予定外の本番
40番(1・2楽章)と他2曲。
他の2曲は聞いた事はある曲だったけど、YouTubeと楽譜をニラメッコしながら一夜漬け~(笑)
しかしながら、ちょっと早めに「本番はこうなる!」
貴重な経験をさせていただきました


-気付き-
チューニング時に「なんかオカシイ(音程が合わない,音色が気に入らない等)」と感じたら、
それは緊張している時だから何か対策を練るべし
マウスピースに頼らず、アンブシュアで音程を作る(つもりで吹く)べし
本番は練習以下の出来となることを覚悟すること
いつものことだけど、2楽章くらいになると曲に慣れてくる。
なんとか冒頭から馴染めるようになれないものだろうか。
「明日、代吹きを頼みたいんだけど...」
というメール。
そんなこんな(?)で、今日は急遽予定外の本番

40番(1・2楽章)と他2曲。
他の2曲は聞いた事はある曲だったけど、YouTubeと楽譜をニラメッコしながら一夜漬け~(笑)
しかしながら、ちょっと早めに「本番はこうなる!」

貴重な経験をさせていただきました



-気付き-
チューニング時に「なんかオカシイ(音程が合わない,音色が気に入らない等)」と感じたら、
それは緊張している時だから何か対策を練るべし

マウスピースに頼らず、アンブシュアで音程を作る(つもりで吹く)べし

本番は練習以下の出来となることを覚悟すること

いつものことだけど、2楽章くらいになると曲に慣れてくる。
なんとか冒頭から馴染めるようになれないものだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます