goo blog サービス終了のお知らせ 

親ばかの独り言・・・

子ども達の瞬間、ママの趣味 エトセトラ

ゆうかちゃん

2006-04-13 | 奔走息子
今日は、ゆうかちゃんママと地区センターのプレイルームへ
ゆうかちゃんママとは、そこで知り合いました


ゆうかちゃんは、りんくんよりも丸1ヶ月月齢が下です。
でも、たった1ヶ月しか変わらないようには見えないこの大きさの違い
りんくんが大きいのか、ゆうかちゃんが小さいのか・・・



ゆうかちゃんが、ママから離れると泣いてしまう一方で、
りんくんはママの前を素通りし、あっちへこっちへ大はしゃぎ


大好きなすべり台を発見(3月7日参照)
ママはりんくんを抱き、頂上から滑らせ遊びました。

疲れて手を休めると・・・
すべり台を上ろうと坂の下の方でチョロチョロ



約1時間後

頂上まで上りつめ、そのまま手を離し滑ってる
なんという上達っぷりでしょう
我が子ながらえらく感心した一場面でありました


気付くと、いっぱい汗かいてました
今日はいっぱい遊んで楽しかったね


眠りのお供

2006-04-12 | 奔走息子
昼間遊び疲れたから、夜はすぐに寝に入ると思いきや、
ベッドの上をあっちにコロコロこっちにコロコロ・・・
一向に寝る気配なし


なぜか笑いのツボが浅く、何をしても、声を高らかに笑ってくれる
おかげでママ、調子に乗っちゃった


その内、ベッドから下りて手にしたのは、
りんくんマウス(注:りんくんお気に入りのマウスの意)
マウス片手に、人差し指をクルクル動かし、眠りに落ちました


               見づらいですが、右側にあるのがマウス

ゆうみちゃん&りほちゃん

2006-04-12 | 奔走息子
今日は、ママのお友達の家へ遊びに行きました

ゆうみちゃんはもうすぐ4歳のお姉ちゃんで、りほちゃんは7ヶ月。
りんくんは、りほちゃんと同級生だね

迎えてくれたのは、ゆうみちゃん
りほちゃんはお昼寝真っ最中


早速、ゆうみちゃんとりんくん、遊び開始


こんなにも場所見知りしないりんくん、
前回来た事(1月)覚えてるのか、はたまたそういう性格なのか・・・

ゆうみちゃんママに抱っこしてもらって、満足してるし
物怖じしなすぎぃ~


             りほちゃんも起きて、それぞれで遊んでる図


一生懸命遊んで、お昼寝しそこね、帰りの車で即寝

ポリオワクチン

2006-04-11 | 奔走息子
区役所まで予防接種を受けに行ってきました

雨だったから、人は少ないだろうと高をくくっていたのですが、とんでもない
駐車場は大渋滞
さすがのりんくんも、疲れておたけびを上げていました


ポリオワクチンを接種した後は
『15分間指を口に入れてはいけない』という決まりがあります


1回目の時は(2回で完了)、
両腕を押さえていたら、いつの間にか眠っていた5ヶ月目のりんくんでしたが・・・


接種前までは大人しかったのに、
人の多さに嬉しくなって大興奮
イスの上にしっかと立ち、
膝を曲げ曲げ、キャッキャと笑い
の15分でした
ママは、りんくんがいつ口に指を入れやしないかとヒヤヒヤもんだったわ


でも、無事終了しました
あとは、1ヵ月後の麻しん風しん混合ワクチンで一段落かな


             いつ傷つけたのか、眉の間が赤くなってるぅ~


綿棒

2006-04-09 | 奔走息子
お風呂に入る前、りんくんはタンスの上から綿棒のケースをget
偶然にもフタが開き、綿棒を1本取り出しました。
細長いものなので、口に入れては大変
ママは隣で目を光らせていました
幸い、綿棒を口に運ぶことはなく、振ったり、引きずったり・・・

そんな時、お風呂に入っていたパパから「いーよー」の声。
休日は、パパがお風呂当番
ママはりんくんのお洋服を脱がせ、お風呂場へ・・・
りんくん、しっかり綿棒を握ってきました


数分後

「ママァ~
りんくんを洗い終えたパパから呼ばれたママ。
バスタオルを持ってりんくんを迎えに行きました

すると、片手にはしっかり綿棒が


お風呂でも、お湯を張った洗面器に落としてみたり、床に落としてみたり、
始終遊んでいたそうな

その後も寝る直前まで握り締め、
綿棒はすっかりただの棒になっていましたとさ

みかんこ邸

2006-04-09 | 奔走息子
今日は、パパとりんくんと3人でみかんこの家に遊びに行きました

りんくん、県外進出は2度目。
前回は、ご機嫌斜めの為、途中で休憩を取ったけれど、
今回は、行きも帰りもお昼寝タイム
とてもおりこうさんでした

りんくん、みかんこには、生まれた翌日に会って以来だけど、
旦那様とは初めまして
その為なのかなんなのか、りんくん旦那様を穴が開くほど見つめていました

一方みかんこには
目が合うたび、笑顔
声を上げて笑顔
また笑顔

びっくりするほど上機嫌でしたこんなりんくん初めてだわ
パパは少々嫉妬気味

どうやら、みかんこの事を相当気に入ったようです
いや待てよ

それとも、もしかしてお腹の子に話しかけていたとか・・・



みかんこ、またお邪魔させてね

はる

2006-04-08 | 奔走息子
はるは、りんくんのおばちゃんが飼っているミニチュアダックス
大人しくて、おりこうさんです

お正月に会った時は、りんくんやや押され気味だったけど


りんくんの行くとこ、はるはついて回っていました。
時々、はるはりんくんのお口の周りをペロペロ。

りんくんはそれを嫌がるでもなく・・・
気にも留めず、自らのやりたい事に熱中


これって、無視

一度、りんくんがはるを追いかける場面もありましたが、
それ以外は、そんな様子でした。

予想外の行動

はるもその内諦めたのか、不貞寝しちゃいました

食前食後

2006-04-07 | 奔走息子
りんくんとママは、ママの実家へお泊り

ママのおじさんが泊まりに来ていたので、初のお披露目です
りんくんのおばちゃんとはるも来ました。

夕方、りんくんはママのそばを離れようとしません
どうしたんだろう
ずーっとグズッてる

さて、夕飯
パクパクもぐもぐおいしいな

すると、途端に笑顔全開になりました



なんだ、腹減ってただけかい