日々の雑記

思っている事を文字にするのは、とてもにがて!続けられるかなぁ

たかな

2007-03-25 15:52:47 | 
たかなの花が咲きそうなので、採らなくてはならないので、食べてもらえる?
と、お隣さんからいただきました。

漬物になったものしか見たことが無いので、野沢菜のように背丈が高いものだと思っていたのですが、15センチほどでした。(種類がちがうのかしら)

たかなの花? どうゆう花がさくのだろう。
1本花瓶入れてみました。


   たか菜の花
菜の花 
花がたくさんついて華やか

松田ハーブガーデン

2007-03-17 11:35:05 | 


2月に松田山の河津さくらを見に行きましたが、目的地に車は、入れず、臨時駐車

場も待つ車でいっぱい。車の中から、上方の桜のピンク色を眺めて諦めることにし

ました。13日、遅いかもしれないけどお天気が良いのでリベンジに・・・。


やはり、葉さくらでした。斜面の「河津さくらまつり」の幟や売店のテントなどを

片付ける業者の方に 一今頃、何しに来たの一 と、ゆう顔を向けられて…。


名残のさくらですね! 菜の花が陽に輝いて綺麗でした。

高台ですから眺望も良くて、富士山が非常に美しく、遠くに大島が薄く見え、空に

はハングライダーも、うぐいすの鳴き声も聞こえて、のどかで、清々しい日和でし

た。


ハーブガーデンの他、こどもの館、・・・列車も出来ていて、家族で楽しめる

所になってました。


3枚の写真をつないでます。
相模湾 酒匂川 ハングライダーが見えます。
出店跡
チェリーナの丘の像 ドラゴ・マリン・チェリーナ作

水戸偕楽園  梅の花

2007-03-11 14:23:49 | 
私たちがここに越して来た頃は、梅ノ木が群れて植えられていた所が、あちこちに

有りました。それが駐車場になり、住宅に変わり、今は見られなくなりました。

今年は、曽我の梅林に2月の末に行きましたが、ほとんど終わりでしたので

昨年、花が見られなかった水戸偕楽園へ皆さんとご一緒させていただいて行ってき

ました。

梅はほぼ満開、見事でした。それに表門から好文亭方向に、一の木戸をくぐると、

竹林、杉林などあり梅林とは違う趣でした。

九州の旅

2007-03-09 08:40:15 | 
先月、列車とバスを使って九州を廻ってきました。

大分、宮崎、鹿児島、佐賀をかすめて長崎と駆け足で行って来た

4泊5日の旅でした。


    日本一湯量の別府温泉では、あちこちから湯けむりがたちのぼり
    
    街がかすんでみえます。湯の花小屋には明礬温泉があります。
    
    泊まった所は、鉄輪温泉でした。
    


海地獄  

2007-03-08 17:25:35 | 
1200年前の鶴見岳の噴火で出来たとゆう、別府八地獄の一つ、海地獄です。

97~98度の高温で湯けむりでお湯の色がみえないときもありました。

青い綺麗な色してました。別のところでは、銅のようなあかでした。

ここでも卵をぶら下げてました。





地熱を利用した温室、花は美しい

湯布院

2007-03-08 16:29:00 | 
           由布院の民芸村から見た由布岳、温泉と清水が湧き出て
           
           いる金鱗湖、水は温かく冷たい空気にふれて、朝霧に
           
           向こうが見えません。


高千穂峡

2007-03-08 10:28:02 | 

車窓から見たくじゅう連山、噴煙上げている山も
有りました。



神々が降臨したとゆう高千穂峡。
その一部を巡って来ました。
ボートで楽しんでいる人もおります。







青島神社

2007-03-04 17:34:57 | 
巨人軍が今年の必勝を祈して参拝する神社だそうです。 右の写真は鬼の洗濯岩

シーガイアがうまくいかなかったせいか、この辺りは、大きなホテル、レストラン

等が営業を止め廃墟となっていて、寂れた町でした。



鹿児島

2007-03-02 01:04:19 | 


    知覧特攻平和会館

1036の遺影と最後の手記は、涙なくして読める物は
有りませんでした。

会館に行く道筋には献灯と桜の樹が交互に
有りました。





 知覧武家屋敷庭園












指宿の砂風呂にも・・・砂の重さと少し経つと、まずお尻のところが熱くて、
15分も寝てはいられません。低温やけどしたら・・どうしようと、
砂を流した後は、やはりお肌つるつる。