goo blog サービス終了のお知らせ 

jannu 京都や大阪の花やコケの記録

SonyのRX100・オリンパスTG-6
時々シグマDP1Merrill・DP3Merrillとともに

セイナンヒラゴケ??トサヒラゴケ??それとも全く違う??

2018-02-01 21:52:29 | みんなの花図鑑

 

なかなか定期的に更新ができない・・・。

本日は雪の中、遅まきながら高槻北部の神社に新年祈願に行った。

 

参道の雪を踏みしめお参り。

それを終えると、アカガシなどの木についたコケを観察。

 

そこで、見慣れないコケを発見した。

 

一瞬、リボンゴケ?かなと思ったが、葉の横しわがすごい!!

光沢もなく、茎が短い、分枝が少ない、葉先が円頭などから、セイナンヒラゴケか

トサヒラゴケかとも思うのだが、見たこともないので確信がない。

 

 

この辺りは、石灰岩の地層が点在している地域であるので、珍しいコケがあると思うのだが。

 

万が一、それらなら大阪では絶滅危惧種Ⅰ類のようです。

もし、ご存知の方がいたら是非、ご教授してください・・・。