ぴかしのホビーワールド

乗り物は何でも大好き!フルビッターのブログです。

祇園祭2019

2019年07月17日 06時13分09秒 | マウンテンバイク

京都の3大祭りは5月の葵祭、7月の祇園祭、10月の時代祭です。

私のブログにもたまに出てきますが、今回は祇園祭の宵々山に行ってきました。

祇園祭は7月1日~7月31日の長い祭りです。

そのうち、前祭の山鉾巡行が7月17日にあります。

「あとのまつり」という言葉がありますが、祇園祭の後祭は7月24日にあります。

前祭は山鉾が24基で盛大に開催されますが、後祭は10基で質素な感じになります。

後祭が悪いってことではないのですが、18日に見に行っても質素な後祭しかないってことで、ちょっと手遅れだったという意味があるそうな。

今回は、祇園祭の山鉾巡りということで自転車規制がかかる8時までに中心部を出ないといけないので、夜明け前の4時30分出発でした。

近江大橋は早朝ということで、1台も走っていませんでした。


空が明るくなり始めって、朝って感じでいいですね。

今回もTopFUEL9.9SSLでのライドです。

この日は、時間制限があるので急いで京都市内へ。

いつもの蹴上のインクラインにもだれもいません。

もちろん、八坂神社もにも誰もいません。


八坂神社から堀川通までは8時から自転車通行禁止になるので、京都市内を走行する人は気を付けてください。

今回は鉾を中心に紹介します。

長刀鉾は祇園祭の1番鉾です。


月鉾は三日月のような飾りです。


函谷鉾は兜のような飾りになっています。


放下鉾は鏡餅みたいな感じでした。


鶏鉾は三角形みたいな飾りです。


菊水鉾は菊の御紋みたいな飾りです。


ほかにも船鉾や四条傘鉾、綾傘鉾、多くの山や傘がありますが、是非とも京都に足を運んで見物してみてください。

そのついでに琵琶湖のある滋賀県にも寄ってください。

まだ、7時前だったので清水寺に行ってみました。

ここは二年坂(二寧坂)ですが、この上の方に三年坂(産寧坂)、下のほうに一年坂(一念坂)があります。

一年坂は路地のような感じで、ちょっとマイナーかなぁ。

清水寺の入り口である仁王門と右後ろに西門、その後ろに三重塔が見えます。

早朝なのに観光客が結構いました。

祇園のメインストリートの花見小路で5軒が全半焼する火災がありました。

2軒は完全に焼失しているので、再建には時間がかかりそうです。

応急処置で工事用シートが被せられていましたが、景観を重視する地区なので、そうとうな痛手でしょうね。

京都ならではの長屋のような建物なので、一度火が付くと被害が広がってしまうのですね。

火の用心ですね。