ぴかしのホビーワールド

乗り物は何でも大好き!フルビッターのブログです。

(17)デリカミニのオプション第十弾

2024年01月31日 06時20分00秒 | パッソ・タントカスタム

第七弾はフロアマットです。

ディーラーオプションは黒カーペットかゴム製しかありませんが、市販品なら色も柄も豊富です。


しかも、ディーラーオプションの半額以下です。

安価なものはペラペラカーペットってことも考えられますが、それはそれで当たりハズレがあるということで割り切っています。

購入したのは、ブラックのウェーブ柄です。




裏面は焼きフェルトというザラザラの素材ですので、滑りにくいようになっています。


価格は9,900円で、ポイント還元が1,264円なので実質8,276円です。

納車のときに、カーペット持参で行きます。


(7)デリカミニのオプション第一弾

2024年01月20日 06時20分00秒 | パッソ・タントカスタム

デリカミニを車両本体だけ契約したので、オプションをDIYで取り付けていきます。

その第一弾が入荷してきました。

入荷したのは、ダイナミックシールドとテールゲートガーニッシュ、フロントエンブレム、テールゲートエンブレムです。

ダイナミックシールド


こちらは純正部品でブラックにしました。

価格は22,990円でポイント還元が2,900円なので20,090円でした。

テールゲートガーニッシュ


こちらも純正部品でブラックにしました。

価格は26,438円でポイント還元が2,174円なので24,264円でした。

フロントエンブレム

こちらは社外品で、アイボリーのバンパーに黒色で「DELICA」の文字です。

価格は3,580円でポイント還元が292円なので3,288円でした。

テールゲートエンブレム

こちらも社外品で、ブラックのテールゲートガーニッシュにシルバーの「DELICA」です。

価格は3,580円でポイント還元が292円なので3,288円でした。

ABS樹脂製で3mmほどの厚みがあります。

「DELICA」のくぼみにぴったりと収まりそうです。


(6)デリカミニのオプション取付予定

2024年01月19日 06時20分00秒 | パッソ・タントカスタム

1月の新春初売りフェアでデリカミニを契約しました。


車両本体のみ購入したので、オプションはDIYで取り付けます。

別途、取り付けるオプション予定は
 
ナビゲーション


ドライレコーダー


ダイナミックシールド
フロントエンブレム


リアガーニッシュ
リアエンブレム


ドアバイザー


マッドフラップ


フロアマット


ETC


ガラスコーティング


ウインドフィルム


ナンバーフレーム


ウインカーバルブ


バックライトバルブ
ライセンスバルブ

おおよその予定はこれだけです。
 
金額の大きなオプションとしては、ナビゲーションはディラーオプションだと、テレビを見たければ25万円、Carplayが使いたければ12万円。
 
ディラーオプションのナビゲーションは、テレビも見れてCarplayも使えるものがないので、社外品にすることにしました。
 
ETCとドライブレコーダーは、ナビゲーションに連動する物にしたいと思っています。
 
ガラスコーティングもクラウンじゃあるまいし、オートバイと同様にDIY施工します。
 
一部、純正部品しかないものは、ネットショップのポイント還元などを利用して調達します。
 
納車までに、ネットショップのポイント還元キャンペーンのタイミングを見て、順次、調達していきます。
 

(5)軽自動車の納期が延びるかも

2024年01月17日 06時20分00秒 | パッソ・タントカスタム

ダイハツの不正行為により、全車種の出荷が停止になっています。

エアバッグや衝突安全検査でデータ改ざんして、型式認定を受けてたことが分かったので、型式認定取り消しの可能性も出てきました。

型式認定とはなにかですが、簡単に言えば型式認定によって大きさや安全装置などの装備がわかるのです。

衝突安全検査の不正があって、型式認定がどのように関係してくるのかは分かりませんが、対象の自動車を陸運支局に持ち込んで検査、登録をしないと駄目になります。

私のハイエースには型式認定がありません。

通常は車検証右上の型式指定番号、類別区分番号がありますが、車高を低くして、内装のシートを取り替えたため車重が変わったので、陸運支局での持ち込みでの登録になりました。

軽自動車の2大メーカーと言えば、ダイハツとスズキ自動車です。

ダイハツは34%、スズキは30%、ホンダは16%、日産は7%、残りの13%をトヨタ、マツダ、スバル、三菱で分け合っている感じです。

トップのダイハツの34%分が販売できないということは、他のメーカーに流れるってことです。

販売再開を持つ人もいるかもしれませんが、本当に安全装置に問題があれば、販売再開が長引くおそれもあります。

ダイハツのユーザーの10%でも、他メーカーに流れれば、そのメーカーは特需になりますよね。

三菱自動車でいうと、ダイハツの3%でも流れれば、三菱自動車は100%増の売上になるだろうし、生産が追いつかなくなること間違いなしです。

ってことは、妻が契約したデリカミニの納期も延びるってわけなのか?

1月6日の商談では「初売りフェアは例年と変わらないぐらいで、契約数も予定台数程度なので、ダイハツさんはどこにいったのでしょう?」って言っていました。

ダイハツの製造停止期間が延びれば、我が家のように乗り換えや買い替えなければいけない事情の方もおられるので、やはりこれから他メーカーに移っていくユーザーが出始めるのでしょうか?


(4)デリカミニの納期は?

2024年01月15日 06時20分00秒 | パッソ・タントカスタム

1月6日にデリカミニT-Premium 2WDを注文しました。


デリカミニの月間登録台数は4,500台程度なので、トヨタや日産の乗用車に比べると、誤差範囲的な台数かもしれません。

ただ、デリカミニはNMKVという日産三菱軽自動車(Nissan Mitsubishi Kei Vehicle)の頭文字からとった合弁会社で製造されているので、生産能力は軽自動車全体の15%程度なので、それほど高くありません。

ただ、軽自動車のシェアが15%程度なので、需要もダイハツ、スズキに比べると日産と三菱を合わせても半分程度しかありません。

担当者いわく「バックオーダーがあるので、今日、注文を受けても、これから注文を入れるのではなく、順番に割り当てていくので、グレードやカラーによっては早くなる場合もあります。」

「人気色はCMでやっているアイリッシュグリーンで、3分の1がグリーンです。ホワイトも人気があり、グラック、グレー、ホワイト、アイボリー、ブルー、レッドの順で少なくなります。」

「バックオーダーの入庫日が早まれば、うまくいけば2月中旬に割り当てられるかも知れません」

「遅くても3月中には納車できると思います。」

ってことは、アイボリーは不人気色ってことか!

妻が選んだのは1段目の左から2番目のブラックとアイボリーのツートンカラーです。

まぁ、妻が気に入った色なので、気に入った色が一番です。