カラーポップ第二弾は、まず初めて購入したハイライターから紹介していきますね。
Colour Pop Pearlized Highlighter Monster

アイシャドウより一回り大きいジャーに入ったハイライター。ちなみに、アイシャドウは2.1gですが、ハイライターは4.2gでした!ちょうど二倍ですね。
公式サイトには、
The cute - light pink with opalescent duo chrome flip - version
と説明がされていましたよ~。

写真で見るとただの白いカラーに見えますが、このハイライターは白のカラーの中にピンク・レッドの偏光パールがたくさん入っていて、超可愛いです!!最初塗った時感動しました…。
アイシャドウと同じく、クリームとパウダーの中間のようなテクスチャ。ちょっと粘土っぽいといえば、そんな感じもします。指でさらっととって、チークの周りだったりCゾーンにさらっと塗れば偏光パールが輝いてつやっと肌をきれいに見せてくれます。パールが割と主張するので鼻筋に塗るのは向かないかもしれませんが、アイシャドウの代わりとして使ってもきれいなカラーだと思います。
なんとなく、ハイライトの色がひんやり冷たい感じにも見えて本当に美しいカラー。こういったタイプのハイライトは他では見たことがないです。
他にもきれいなカラーのハイライターがたくさんあるんですが、今回私は迷わずにこのモンスターというカラーを選びました。理由はEXOにMonsterという曲があるから。笑
EXO_Monster_Music Video
パフォーマンスが結構好きな曲です。よかったら見てみてくださいね。
化粧品オタクとEXOファンが掛け合わさると、こういう結果になるんですね!笑
個人的にすごく疑問なのが、こんなに可愛いらしいピンクのハイライターにMonsterという名前が付けられている点。なんでだろう…。
Colour Pop Pearlized Highlighter Monster

アイシャドウより一回り大きいジャーに入ったハイライター。ちなみに、アイシャドウは2.1gですが、ハイライターは4.2gでした!ちょうど二倍ですね。
公式サイトには、
The cute - light pink with opalescent duo chrome flip - version
と説明がされていましたよ~。

写真で見るとただの白いカラーに見えますが、このハイライターは白のカラーの中にピンク・レッドの偏光パールがたくさん入っていて、超可愛いです!!最初塗った時感動しました…。
アイシャドウと同じく、クリームとパウダーの中間のようなテクスチャ。ちょっと粘土っぽいといえば、そんな感じもします。指でさらっととって、チークの周りだったりCゾーンにさらっと塗れば偏光パールが輝いてつやっと肌をきれいに見せてくれます。パールが割と主張するので鼻筋に塗るのは向かないかもしれませんが、アイシャドウの代わりとして使ってもきれいなカラーだと思います。
なんとなく、ハイライトの色がひんやり冷たい感じにも見えて本当に美しいカラー。こういったタイプのハイライトは他では見たことがないです。
他にもきれいなカラーのハイライターがたくさんあるんですが、今回私は迷わずにこのモンスターというカラーを選びました。理由はEXOにMonsterという曲があるから。笑
EXO_Monster_Music Video
パフォーマンスが結構好きな曲です。よかったら見てみてくださいね。
化粧品オタクとEXOファンが掛け合わさると、こういう結果になるんですね!笑
個人的にすごく疑問なのが、こんなに可愛いらしいピンクのハイライターにMonsterという名前が付けられている点。なんでだろう…。