また更新をサボっている間に書くことがたまってきたんですが、
まずは表題のイベントから…既に記憶が曖昧になりつつあるけど頑張ります

























去る10月4日、大勢のロンドン五輪メダリストがゲストで、
その中にもののけ姫こと松本薫選手もいると聞いて、
矢も楯もたまらず、「Olympic Concert 2012」、行って参りましたー!!!!

↑入口でプログラムとJOC広報誌とクリアフォルダを頂きました。
クリアフォルダは簿記のプリントを整理するのに重宝しています♪
私の席は比較的前方で(と言っても会場が広いのでオペラグラスは必需品)、
2列ほど先に大きめの通路があったんですが、
なんとその通路を練り歩きながらゲストのメダリスト入場


フツーに舞台袖から現れるとばかり思っていたから、
これは嬉しすぎてチビリそうなサプライズでしたわ~♪
しかもその後他の通路は通らず終いだったので…
速攻でチケット押さえた甲斐があったというものです☆神様ありがとー
ちなみに間近で拝んだもののけ姫、細面な小顔のせいか、
テレビよりも小柄で華奢な印象。そしてテレビよりもずっと可愛いかったです

ただ、この時はちょっと笑顔少なめ…客席にもあまり手を振ってなかったな
で、一幕は五輪名場面をスクリーンで楽しみつつ、
「ツァラトゥストラはかく語りき」等のクラシックを鑑賞。
二幕ではメダリスト総勢33名が壇上に上がって一言ずつコメント。
この間、私の眼は当然もののけ姫にロックオン状態だったんですが、
隣に立っている柔道・杉本選手やフェンシング・淡路選手とこっそり談笑していたり、
肘で突きあっていた姿が微笑ましかったです
でもって、司会の方に
「楽屋でケメコ級の勢いでおにぎりを食べていた」
話を暴露されていました
白米苦手って聞いていたけど、おにぎりは食べるのかぁ…。
その後、メダリストのリクエスト曲が数曲演奏されたのですが、
GReeeeNの「遥か」を選んでいたり(意外性からか場内から「おぉー!」とどよめき)、
まだまだ知られざる一面がありそうなもののけ姫でした☆
(ちなみにレスリング・吉田選手の選曲がNEWSの「チャンカパーナ」だったのには場内爆笑の渦
)
…とこんな感じで、イベントを満喫しまくって会場を後にしたんですが、
何気なく選んだ帰りのルートに関係者通用口があり、出待ちの人だかりに巻き込まれ、
水泳・鈴木選手、卓球・平野選手、レスリング・伊調選手、重量挙げ・三宅選手、
体操・内村選手、ボクシング・村田選手にバッタリ


(三宅選手は本当にちっちゃくて可愛かった~
あと意外と(?)サービス精神旺盛なのが村田選手。
他の選手が凄く照れくさそうに足早に立ち去る中
余裕の笑顔で手を振りながらゆったり歩いて下さいました
)
サインや握手をしてもらえたわけじゃないけど、
大本命のもののけ姫には残念ながら会えなかったけど、
これも嬉しいハプニングでした
























おまけの写真集。
オリンピックコンサートだけあって、ロビーには関連展示物がいっぱい。


↑選手団の制服とか、

↑メダリストパネル写真とか、

↑サインボードとか。
しっかしひどいピンボケ…
でもいつかきっと、本人に個人的にサインを貰うぞ、おー!
まずは表題のイベントから…既に記憶が曖昧になりつつあるけど頑張ります


























去る10月4日、大勢のロンドン五輪メダリストがゲストで、
その中にもののけ姫こと松本薫選手もいると聞いて、
矢も楯もたまらず、「Olympic Concert 2012」、行って参りましたー!!!!


↑入口でプログラムとJOC広報誌とクリアフォルダを頂きました。
クリアフォルダは簿記のプリントを整理するのに重宝しています♪
私の席は比較的前方で(と言っても会場が広いのでオペラグラスは必需品)、
2列ほど先に大きめの通路があったんですが、
なんとその通路を練り歩きながらゲストのメダリスト入場



フツーに舞台袖から現れるとばかり思っていたから、
これは嬉しすぎてチビリそうなサプライズでしたわ~♪
しかもその後他の通路は通らず終いだったので…
速攻でチケット押さえた甲斐があったというものです☆神様ありがとー

ちなみに間近で拝んだもののけ姫、細面な小顔のせいか、
テレビよりも小柄で華奢な印象。そしてテレビよりもずっと可愛いかったです


ただ、この時はちょっと笑顔少なめ…客席にもあまり手を振ってなかったな

で、一幕は五輪名場面をスクリーンで楽しみつつ、
「ツァラトゥストラはかく語りき」等のクラシックを鑑賞。
二幕ではメダリスト総勢33名が壇上に上がって一言ずつコメント。
この間、私の眼は当然もののけ姫にロックオン状態だったんですが、
隣に立っている柔道・杉本選手やフェンシング・淡路選手とこっそり談笑していたり、
肘で突きあっていた姿が微笑ましかったです

でもって、司会の方に
「楽屋でケメコ級の勢いでおにぎりを食べていた」
話を暴露されていました

白米苦手って聞いていたけど、おにぎりは食べるのかぁ…。
その後、メダリストのリクエスト曲が数曲演奏されたのですが、
GReeeeNの「遥か」を選んでいたり(意外性からか場内から「おぉー!」とどよめき)、
まだまだ知られざる一面がありそうなもののけ姫でした☆
(ちなみにレスリング・吉田選手の選曲がNEWSの「チャンカパーナ」だったのには場内爆笑の渦

…とこんな感じで、イベントを満喫しまくって会場を後にしたんですが、
何気なく選んだ帰りのルートに関係者通用口があり、出待ちの人だかりに巻き込まれ、
水泳・鈴木選手、卓球・平野選手、レスリング・伊調選手、重量挙げ・三宅選手、
体操・内村選手、ボクシング・村田選手にバッタリ



(三宅選手は本当にちっちゃくて可愛かった~

あと意外と(?)サービス精神旺盛なのが村田選手。
他の選手が凄く照れくさそうに足早に立ち去る中
余裕の笑顔で手を振りながらゆったり歩いて下さいました

サインや握手をしてもらえたわけじゃないけど、
大本命のもののけ姫には残念ながら会えなかったけど、
これも嬉しいハプニングでした

























おまけの写真集。
オリンピックコンサートだけあって、ロビーには関連展示物がいっぱい。


↑選手団の制服とか、

↑メダリストパネル写真とか、

↑サインボードとか。
しっかしひどいピンボケ…

でもいつかきっと、本人に個人的にサインを貰うぞ、おー!
