雨また降り出してきた。
これでもう誰に気がねすることもなく
動かなくていい。
ちょっと早いけどおやつの時間なのだ。
甘いの食べたら
塩っけのあるものが食べたくなる。
次女にコンビニで買ってきてもらった。
森永のチョコボールアイス
おっ、ちょっと大きめの
チョコボール入ってる〜。
ホワイトチョココーチングされてるので
少し甘めだ。
3月18日(日)
お彼岸だったので
夫と夫の妹のKちゃんと
お墓参りに行き
もう誰もいない夫の実家に行き
3人でKちゃんのお義母さんが
作ってくれた巻き寿司と
スーパーで買ってきたお好み焼きや
カップ麺を食べて3人でゆっくり
おしゃべり。
私は元日に夫の身内と集まって以来
電車に乗って出かけることがなかった。
Kちゃんと別れて
夫は心斎橋のブックオフに本を
見に行くと行ったので夫とも別れ
天王寺MIOのプラザ館が
リニューアルしたので見に行った。
普段の買い物でいつものスーパーに
行くより、やっぱりわくわくする。
雑貨屋さんでも、「へぇ〜、こんなん
出てるんや」と目を輝かせ
見てるだけでも嬉しくなる。
ロフトでブラックサンダー
香ばしきなこ20本入600円が
半額の300円で売ってたので買った。
ブラックサンダーは次女が好きなのだ。
長女が好きなナガノさんの
自分ツッコミくまのフィギュアも
売ってたので買った。
これは全5種あるんやけど
箱を開けてみないと何が入ってるのか
わからない。
この一味を持ってるのはすぐわかった。
他の箱より一味の分重いのだ。
それから、本屋さんに行き二冊買った。
群ようこさんの「よれよれ肉体百科」
群ようこさんは私より5歳くらい年上。
私も自分のよれよれ肉体が気になる。
たかぎなおこさんの「お互い40代婚」
結婚、出産のことを描いてある。
私にはもう関係ないけど
たかぎなおこさんの本は前から
買ってるのでやっぱり
また買ってしまった。
で、主婦のつらいとこは
晩ご飯も買って帰らなくちゃいけない。
でも、久しぶりにうろうろして
気分はランランランなのだ。