goo blog サービス終了のお知らせ 

time for tea**

気ままなハンドメイドライフ

■■キルトニットでタートルフード■■

2015-02-06 | ハンドメイド 【子供服】

こんにちは^^
昨日は大雪予報に振り回されましたね~(笑)

昨日、初めて鍼に行って来ました!全然痛くなくてビックリ。
ダイエットの為の鍼なので、今日1日絶食中・・・なんですが、
朝、次男のお弁当に入らなかったベーコンを2枚食べてしまいました
既に絶食じゃないという・・・
明日になれば食べられるのに・・・お腹空いた感覚はそーでもないのですが、
食べたい欲求と戦うのって大変!
次のビッグウェーブはきっと夜ご作った時だろうな。。。
今夜は早く寝るとします。


最近、解禁になったニット。。。
green tea roomgreenちゃんとの交換会?バッグのお礼便用に作りました


slowboat 杢キルトドット 
リブは、ねこの隠れ家 アラン風ニット(生成)を使用しました^^
パターン:hibi+ タートルフード100

 
ポケット口もアランで^^

着画頂きました~可愛い笑顔でおばちゃん嬉しいよ~(笑)
娘ちゃんにも気に入って貰えたようで良かった


タートルフード、名前の通り、首元がタートルになっているので、風が入り込まなくて
温かくて本当に素敵なパターンですよね^^
近いうちにディズニーランドへ行く予定なので、タートルフードが活躍しそうです!

もう1点送らせて頂いた物があるので、そちらはまた次回にでもUPしたいと思います^^/



tetoteの方に作品出品中です。良かったら覗いてみて下さいね^^
こちらの ↓ バーナーからどうぞ




ランキングに参加しています^^
がんばれ~の応援ポチッとお願いします
たくさんポチッとして頂けるとやる気がモリモリ~っと出ます
良かったらお願いします^^
↓この画像クリック




★大分県別府市青山町7-58青山ビル1F REVE DESINGさま
お近くの方、良かったら是非足をお運び下さいませ(画像クリックでshopブログへ飛びます)











■■2014年最後は・・・タートルフード■■

2014-12-31 | ハンドメイド 【子供服】

大晦日・・・。
30日からパパがお休みになって、長男の部屋作りの為に家具を移動したり
いらない物をまとめたんですが、ゴミ収集は終わっているので、片付けしたけど、
片付いてない状態(笑)
とりあえず長男の部屋は念願の1人部屋になったので、喜んでます(笑)


さてさて、今年最後は次男のタートルフード

slowboat ピッサキルト グラフィック柄
リブもslowboatさんの30/スパンテレコ(生成)を使用しました^^
パターン:hibi+ タートルフード120


ポケット部分とフード内側はグレー系の裏毛ニット

丈が長めの可愛いパターンですが、男の子には少し長いかな?という事で
今回は3cm短くしました。(ポケット上の真っ直ぐなところを3cm折りたたんで裁断)
タグや飾りは何にもなし(笑)
ポケット作る前に縫い付けなきゃいけなかった~。まあいいや。
次男も気に入ってくれて、なぜか長男も欲しがってます(笑)

お正月、1日は私の実家、2日はパパの実家というスケジュールなので、
どちらかに行く時に着て行きます
なんとか年内に間に合いました!
ニットを入れてるダンボールが何箱も嵩張ってるので
冬の間にもう少し縫いたいと思ってます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2014年もありがとうございました
いつもブログを見に来てくださってる方、私の作品をお買い上げ頂いた方、
たくさんの方との素敵な出会いに感謝の気持ちでいっぱいです。
ハンドメイドを通じてのお友達との交流もとても楽しく過ごさせて頂きました!
また遠く離れた大分県のREVEさまにも、委託で大変お世話になりました。
2015年もたくさんの方との出会いを楽しみにしています。
そして、私の作品を手に取って下さった方が少しでも幸せ気分になれるような
〝ものづくり〟目指して頑張っていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します

皆様にとって幸多き年でありますように・・・











tetoteに作品出品中
こちらの ↓ バーナーから良かったら覗いて見て下さいね



ランキングに参加しています^^
がんばれ~の応援ポチッとお願いします
たくさんポチッとして頂けるとやる気がモリモリ~っと出ます
良かったらお願いします^^
↓この画像クリック




★大分県別府市青山町7-58青山ビル1F REVE DESINGさま
お近くの方、良かったら是非足をお運び下さいませ(画像クリックでshopブログへ飛びます)













■■リバティKittyGraceのギャザーキャミ■■

2013-08-05 | ハンドメイド 【子供服】

週末泊まりで出掛けていたので、まだ回復できず疲れが少し残ってます
子供達も疲れてるのか?退屈していたので、買い物に行こうと誘いましたが
二人とも暑いから家で待ってる~だって
(お出掛けの記事はまた後日UPしたいと思ってます)



さてさて、久々の子供服です^^
tetoteで大人服を購入頂いた方からオソロでとオーダー頂いたんですが、
同じパターンの子供用が出ていない為、リバティ生地オソロになっています

hibi+さんのギャザーキャミ サイズは120です。
輸入リバティ KittyGrace(キティギレース) ハートの可愛い柄です^^

胸元に可愛らしいギャザー

前後どちらでも着られるパターンなので、どちらを前面でも着て頂けるようタグは脇に付けました。

娘ちゃんとオソロ・・・憧れます
気に入って頂けたら嬉しいです


夏休みも早いもので、もう8月・・・。
今週は長男の塾もお休みで、いつも遊んでいるお友達も皆おばあちゃんち、
退屈しているので、実家にでも泊まりで帰ろうかと企んでいます(笑)



トートバッグ、tetoteに出品中
良かったら覗いてみて下さいね^^/
私のブースはこちら↓のバーナーよりどうぞ~




がんばれ~の応援ポチッと良かったらお願いします^^
↓この画像クリック




大分県別府市青山町7-58青山ビル1F REVE DESINGさま
お近くの方、良かったら是非足をお運び下さいませ(画像クリックでshopブログへ飛びます)



■■ブロックチェックの七分丈パンツ■■

2012-08-06 | ハンドメイド 【子供服】

今日は少し暑さ控えめで、少しは過ごしやすいはずなのに。。。

洗濯してあるのに、濡れるとちょっと臭くなるタオル、捨てる前にネットで
見た方法を試してみました!
煮洗いがいいと聞いた事あるけど、そんなに大きな鍋はないし・・・と思ったら
レンジでチン!でも熱で雑菌が除菌されると
早速、濡らしたタオルをビニールに入れてチンしてみましたよ(笑)
その後普通にお洗濯~。
昨夜使ってみたら、あれ?臭わないかも~
試してみるもんですね~
(あくまで私個人の感想なので、真似して何か起きても一切責任取れません。。。^^;)


さてさて、やっとやっと作りました~  もう8月になっちゃったけどね・・・
子供達の七分丈パンツ!

140と100サイズで。
布はもう何年も熟成させた物(笑)
↓以前色違いで120と80サイズの同じパンツ作ってます^^
型紙はRickRackさんの七分丈パンツで、140の方だけポケットとベルト通し?
フックを掛ける為に全面にだけ(笑)


ちゃらり~ん鼻から牛乳~
写真撮ってて気付きました(笑) なんとポケット付けたのは後ろだったよ~
まあ自分ちの子のなので、おけつポッケでこのまま履かせます^^


着画。。。次男がふざけすぎてこんなのしか撮れない(笑)
おけつポッケ違和感ないよね~??


土曜日に、hono*bononさんへ8月分納品に伺ってきました!
次回は納品した洋服をご紹介したいと思います^^
我が家は明日からパパが夏休みになります!
今回は9連休~ながっ。。。




webshopで販売して頂いてます^^その他イベントでもお世話になっいます
  横浜市青葉区桜台のhono*bononさん
  良かったらこちらも覗いてみて下さいね^^(画像クリックでshopへ飛びます)

大分県別府市青山町7-58青山ビル1Fの新しいSHOPさんです。
お近くの方、良かったら是非足をお運び下さいませ(画像クリックでshopブログへ飛びます)





応援ポチっと頂けると嬉しいです
よろしくお願いします


■■リバティCarsのスモック2点(入園準備中)■■

2012-03-22 | ハンドメイド 【子供服】

毎朝、パパのくしゃみ連発の回数で、今日は花粉凄そう!とか
今日はそうでもないのね~なんていう一種のバロメーターになってます(笑)

長男も既に午前授業で、今週末から春休み。。。
毎日のお昼ご飯に悩みそうです!
あ、でも来週はパパが全部送迎会で夜ご飯なしなので、超手抜きが出来そうです
たまには、夜ご飯マックでもいいよね~(笑)なんて


やっと次男の入園準備に取り掛かりました!
と言ってもまだスモックのみですが(笑)
私ってもっと早め早めの人間じゃなかったかしら?なんて考え直してみましたが、
やっぱりギリギリに燃えるタイプでした!
いつも長男に『やる事やってから遊びなさい~』って言ってる癖にね。
いいの、いいの~私はもう大人なんだからさ~(笑)


こないだのC&S12月予約で届いたリバティCarsで園スモックを2点

男の子用のリバティってCars位しかないよね~?
ファーガスもいいかな?と思ったんだけど、ちょっと渋い感じがしたので、やめました^^;
2点ともお袖はC&Sさんのパジャマ企画のダンガリーで作りました
ダンガリーと言っても微妙にツヤがある感じの綺麗めダンガリーです
なんと5mも在庫ありました(笑)


トリコロールカラーで、こちらは次男用です^^


ブルーブラウン系、こちらはお友達用です^^


男の子用って装飾が限られてるというか懲りようがないので^^;
何年も前にC&Sさんで購入したフランスのボタンをポイントにしてみました。
このボタン、なかなか実用性がなくてボタン箱の中にずっとあったのを
付けてみたら、あら、なかなかいいじゃない

どちらもサイズ100位ですが、ちょっとまだ大きめ
でも夏休み明けには大体ちょうどになってる予想です(笑)
長男の時、ピッタリ位のサイズで作ったら、あっという間に着れなくなったので、さすがに学習

リバティでスモック作ったって、きっとあっという間に凄い汚れてしまいそうですが、
やっぱり最初の1着は、きちんと作ってあげたかったという完全な私の自己満足(笑)
長男の時は、園にいる間はほとんど制服の上に、スモック着てたので、
使用頻度も多くて、サイズアップの時は必要に迫られて作るっていう感じだったけど、
次男の通う園ではきっと使っても年1枚位の予想なので、
スモック作るなんて機会もそうそう無いかな~なんて少し寂しい気もしてます
ないものねだり・・・なの(笑)



イベント時にご縁が頂けなかったお洋服4点、プライスダウンして
只今ヤフオクに出品中です良かったら覗いてみて下さいね

 liocaworks ヤフオクブースはこちらから 





応援ポチっとよろしくお願いします


■■ブルックナーでタートルフード■■

2011-12-30 | ハンドメイド 【子供服】

あっという間に30日ですね~。
今朝は近所の百貨店に9時開店に合わせて行って来ました!
少し前に着くと、既に行列が出来ていて、結構たくさんのお客さんがいるもんだな~と感心(笑)
中には走ってる方もいたり・・・。
お肉屋さんに少し行列が出来ていましたが、特にココが人気というお店はなかったみたいです^^


お正月に着せたいと思っていた次男のタートルフードが完成しました!
これ、本当に簡単で縫い始めて1時間くらいで完成

slowboatさんの今年最後のOPEN時になんとかゲット出来た、ブルックナーのキルトニット。
そして、このキルトニットに合うと書いてあったスパンフライスを合わせてます^^
内フードとポケットは家にあった裏毛です。
たまにはタグとか付けようかな~と思ったけど、早く仕上げたくてやめてしまいました(笑)
長男にも作ってあげようと思ってるんですが、パターンが130しかないので、
次回OPENの時にパターン買ったら作ります
(母からも下のだけじゃなくて上のも作ってあげなさいよ~って言われてるんですがね)

着画もどうぞ(笑)




そして、この間どの位ニットがあるのか・・・全部ソファに出してみました
      ↓

      ↓

      ↓  


これより少し増えました(笑)
箱に入れてるとすごい量だと思ってたけど、出してみるとそうでもない?って気がしてきた
また少しずつ増えてしまいそうな予感です(笑)



年内の更新は今日で最後となりそうです。
一年間本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します


↓↓ポチッとな~応援よろしくお願い致します


■■ニット解禁!初タートルフード■■

2011-12-10 | ハンドメイド 【子供服】

【お友達SHOP情報】

Hearty ClothのHandmade日記 yoshieちゃんのSHOP

       
     
な、なんともう何年かぶりに封印していた ニット解禁 しました(笑)
寒くなってくると毎年作ってみたい衝動に駆られながらもスルーしてたアレ。
そう、子供服の王道? hibi+さんのタートルフード
(タートルネックみたいなのにフードが付いてる、かわいい形のトレーナーなのです。)
パターンも布も数年前から用意していたので、今回は思い切って次男のを作ってみました


ずいぶん前にC&Sさんでおまかせセット的なニットパックで男の子用に入ってたトレーナー地。
届いた時は、この用尺で何にどうやって使ったら良いかわからなかったけど、
次男の100サイズはこの広巾ニット50cm位で出来ちゃうのね~、(今更だけど)素敵



ポケットと内フードはダンボールニット?ギンガムの昔流行ったアレです(笑)


生成り系のリブがなかったので、袖口と裾は使い道に超困ってる、これまた昔流行ったアレ。
RRさんのカラーネップワッフルニット?だっけ?(笑)

珍しく着画も~

身長96cm、100じゃまだ少し大きい服もあるけど、これは普通に着れそう^^
(次男は風邪引きで、咳がゴホゴホ酷くて・・・ただいま引きこもり中)

ちょっとオネエっぽい?(笑)


ね、私だってやれば出来るのよ!お~っほっほっほ~
げほっげほっ(笑)



無地でさみしいかと、手持ちのフロッキーをつけようと思ったんだけど、パープル系がなくて、
黒じゃ強すぎるかと思って、いろんなSHOPさん見てみたけど、パープルって売ってないの~。
パープル系のフロッキー売ってるSHOPさん知ってたら教えて下さい


なんでこんなかわいく簡単に出来るパターンを放置していたんだろう・・・おバカだったわ
あまりに衝撃で、もう何着か作ってしまいたい気分
次回のイベントにも・・・なんて野望も(笑)
とりあえず、お友達お祝い用に女の子バージョンを作る予定^^

そしてまた悪い病気・・・新しいニットが欲しくなって、あちこちSHOPを覗いたり
あ~、こんな事書くとmi○○hi♪ちゃんを喜ばせてしまうわ。私は絶対福袋は買いませんよ(笑)

長男も『おっかわいいじゃ~ん!グレーだったら俺も着る』なんて言ってるので、
140サイズのパターン買わないとって思ったら、hibi+さん来年まで販売ないのね(泣)
130はあるので、少し調節すればいける?^^;



           


イベントに参加しています^^今回、私の作品のwebshopでの販売はありません^^;

          hono*bonon 2011 冬のイベント
           ~あたたかい
冬の暮らし展~
      日時 : 2011年11月30日(水)~12月25日(日)
                       (web shopは、11/29~12/25 ※一部作家さん)
   場所  :     
hono*bonon
                横浜市青葉区桜台26-1 第三アサキビル1F
             東急田園都市線『青葉台』駅 徒歩13分
 
          (お店のお休みはHP内newsにてご確認いただけます^^)
   
      
    ~手作り・雑貨&クラフトフェア~

               横浜赤レンガ倉庫
            2011年12月16日(金)~18日(日)

                      16日(金)14:00~19:00
                      17日(土)10:00~18:30
                      18日(日)10:00~17:00

        今回、
hama marche というグループで参加させて頂きます^^


どうぞよろしくお願い致します♪



 

↓↓ポチッとな~応援よろしくお願い致します



■■パタレさんの2ウェイデイリーパンツ130■■

2010-11-18 | ハンドメイド 【子供服】
ずいぶん冬に近づいて来た感じですね~

ほかほかカーペットつけて気が付くと温度設定が一番熱いやつ【ダニ退治】にされてます
もちろん次男の仕業です・・・直してもまた気が付くと退治されてます(苦笑)


どうもハンドメイドする気分じゃないというか、スイッチがOFFのまま
あっという間に一日が終わってしまいます・・・。
好きでやってる事なので、別にやりたくない時はやらなきゃいいんですよね~
なんかね、ネタがなくてブログを放置するのがどうも気になっちゃうんです・・・(笑)



長男のがないので、2着作る予定だったんですけど、
最初に裁断した方は、なんと右足が2つ
やっちゃったよ・・・
で、もうそちらは・・・もちろんやる気ゼロで、放置。。。
1着のみ完成しました





初めてのパターン、パターンレーベルさんの『2ウェイデイリーパンツ』。
市販のは今120がジャストサイズなので、130でパターンより裾を少し短くしました。

どこかで買って失敗したと思っていたストレッチデニムを使いました
しょっちゅう洗っているうちにいい感じになるんじゃないかと・・・(笑)
このパターン、きっとステッチがポイントですよね

なんか私には向いてないって言うか・・・ミシンが裏側からステッチかけると
表がガタガタ・・・。ミシンの縫い目の表裏ってこんなに違いあったけ?って
感じなんですけど、普通はどうですか?
うちのミシンがおかしいのかな?ちなみにジャノメです。


ポケットなんかも表からステッチで、だからね、Vがズレてるんですよ~



飾りスチッチってこんなに大変だったとは・・・(苦笑)
これ作るには、私しばらく充電が必要かも~

続けて、次男のもと思ってるんですけど、使いたいニットが見つからないよ~
ぞうさんの・・・やつね。







『ポチッポチッ』っとして頂けると小躍りします
そして、私のハンドメイド魂に火をつけてます
とっても励みになりますので、↓どうぞよろしく
          にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

■■hibi+さんのギャザーキャミ(リバティ風)■■

2010-11-15 | ハンドメイド 【子供服】
゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜

先日のカウプレの残念賞、素敵に紹介して頂いてます♪

ちび★とりさん   ringo*ちゃん   greenちゃん

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜


土・日で実家に泊まりで帰ってました!
最近、パパは仕事が忙しくて、夜も遅くてご飯なし、朝も早くて全然家にいないので、
それをいい事に私達は実家で・・・(笑)もしかしたら、鬼嫁って言うのかしら

今回は私の父の70歳のお祝いで兄家族とみんなで焼肉を食べに行きました
私からのは、洋服が欲しいと言うので、見に行ったんですけど、
最初はジャンパーが欲しいって話だったのに、ジャンパーに合うスボンとシャツも
選んでました(笑)・・・母と私で大笑い・・・
長男からの手紙に目をウルウルさせ、喜んでくれて良かったです




では、出来上がった物~


前回作ったギャザーキャミと同じお友達のお子ちゃま用です
サイズは90で、リクエストで丈を少し伸ばしてデニムなんかと合わせやすくしました
布は、元祖リバティ風のコットン^^
この布、私めっちゃ好きなんです





またまた前後どちらでも着れるように、タグを脇に付けました


ギャザーキャミってすっごく簡単なのに、すっごくかわいい
うちに女の子がいたら、きっと何着もたくさん作ってる事でしょう






『ポチッポチッ』っとして頂けると小躍りします
そして、私のハンドメイド魂に火をつけてます
とっても励みになりますので、↓どうぞよろしく
          にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

■■長袖スモック3点■■

2010-08-27 | ハンドメイド 【子供服】
毎日暑くて溶けそうです
いや~、もし脂肪が溶けてくれるなら、この暑さ超welcomeなんだけどなぁ(笑)

やっと今日から小学校が始まりました!来週半ばまでは午前授業なので、
飯炊きババアからは、まだ解放されませんけど、
『宿題やったの?』とか『暴れないで~』とか言わなくていいんだぁ!

今日は長男が帰ってきたら、実家にプチ帰省する予定です
長男は、お盆休み入院しちゃって、従兄弟とも全然遊ばせてあげれなかったので
そして、私の楽しみはやっぱり母の料理



さてさて、お友達からお願いされていた園スモックが出来上がりました!
いつも柄等はお任せなので、家にある在庫布山から発掘して作ってます


こちらは男の子用 110
C&Sで買ったコットンダンガリーと袖はリップルみたいに柄に合わせてポコポコしているコットンです^^


こちらも男の子用 110
コットンダンガリーとギンガムの定番系の組み合わせで^^


こちらは女の子用 サイズ120
コットンこばやしさんのリバティ風花柄とブロックチェックで^^

いつもは無地とチェックの組合わせが多いのだけど、今回私にしてはちょっと冒険です
↑の男の子用と同じく襟元にポイントを付けてみたんだけど、
ゴチャゴチャした感じになったので、後から取りました!


来週発送予定です
喜んで来て貰えたら嬉しいな





『ポチッポチッ』っとして頂けると小躍りします
そして、私のハンドメイド魂に火をつけてます
とっても励みになりますので、↓どうぞよろしく
          にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

■■hibi+さんのギャザーキャミ■■

2010-07-25 | ハンドメイド 【子供服】

昨日は、長男と2人で山梨へ行って来ました!
3年間お世話になった幼稚園で、同窓会があり参加して来ました。
その間、私はお友達とへ、長男も仲良しだったお友達との再会で
とても楽しかったようで、親子でとても楽しいひと時を過ごしてきました


さてさて、今日は女の子服
hibi+さんのギャザーキャミ サイズ90 です
お友達へのお礼のです



布はお馴染みHARUさんのガーデンリングのピンクです♪
先日作った、ノースリーブスモックの色違いです!

まだハンガー買えてなくて・・・見栄えが悪いですね~^^;





前後同じパターンなので、前後決めずにどちらを前にしてもOKなようにタグは
脇に付けました


丈を見るために、次男に試着させたら、長男に『かわいい~』と言われ、
すっかり自分のだと思い込んだ次男。。。
『これは、HANAちゃんのだよ!』と言うと泣き出しました(笑)





『ポチッポチッ』っとして頂けると小躍りします
そして、私のハンドメイド魂に火をつけてます
とっても励みになりますので、↓どうぞよろしく
          にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

■■女の子ノースリーブスモック■■

2010-07-13 | ハンドメイド 【子供服】
こんにちは^^
梅雨もそろそろ終わりでしょうか・・・朝からで体はダルダル
テンションも下がり気味

10日発売のホビーラさんのリバティ、私は予約もしてないし、
当日のネットショップも参戦してないんですけど、
買われた方のブログを見ていたら、また病気が・・・(苦笑)
メドウが欲しくなって来て、さっき最寄のホビーラさんに在庫確認しようと
思ってしたら、出ないんです(笑)
接客中なんでしょうか・・・?
そんなこんなで思いとどまる事が出来ました
次は店舗に寄った時に在庫がなければ・・・助かります



さてさて、お友達から娘ちゃんのスモックを頼まれました
このお友達のお子ちゃまのスモックはもう何枚も作っているんですが、
息子くんが以前私の作ったスモックがお洗濯中だったらしく、
そのスモックじゃないとヤダって幼稚園行くまで泣いていた・・・
なんて嬉しいお話聞かせて貰ったので、今回も精一杯かわい~いと
気に入って貰えるよう頑張りました


HARUさんのガーデンリングを使いました!


フロント部分・・・


ポケット・・・


そして、長袖スモックと比べると丈が少し長めなので、スリット入りで^^


少し大人しい雰囲気になってしまったかな
今回のもお気に入りの1枚になってくれるといいなぁ


今まで子供服の撮影時に使っていたハンガーが見つからなくて、
イケアのハンガーなので違和感ありますね
子供用ハンガーかわいいのないかな~?
これから楽天SHOPで探してきます




『ポチッポチッ』っとして頂けると小躍りします
そして、私のハンドメイド魂に火をつけてます
とっても励みになりますので、↓どうぞよろしく
          にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

■■あけおめ・・・&カッコい~いパンツ■■

2010-01-06 | ハンドメイド 【子供服】
今年もよろしくお願い致します



本当はまだ帰省中で三連休に戻る予定でしたが、
年末から長男が風邪を引いて、2.3日辺りには咳が止まらなくなって
4日にパパと一緒に戻ってきました
昨日は夕方になって熱も出したりで、戻って正解だったんですが、
長男はもっと居たかったとグレ気味で・・・

私も昨日から喉が痛くて・・・


そんなわけで、帰省中のお楽しみのお買い物も全然・・・ショボ-ン

憧れの『ナチュキチュ』だけは行って来ました
あんな100均が近所にあったら・・・毎日でも行きたい感じです
ってかバイトしたい位 年齢制限でアウトでしょうけどね・・・




裁断したまま放置してた長男のを年末に仕上げました。
布は濃紺の少し光沢アリのストレッチデニムです。




着画も^^



パターン:shellbottonさん カッコい~いパンツ 120
 

市販の洋服は最近サイズ130を買っているんですけど、
はまだ130じゃ大きすぎで、120を買うのは勿体ない感じなので、
120のパターンで裾を長男丈にするのがベストなんですけど、
なかなかヤル気が出なくて・・・
でも、今回は『ママが作ってくれるは穿きやすくて好き
な~んてかわいい事言ってくれたので、もう1着作ってちゃおうかなって気分です


オーダー頂いてるバッグ&ワンピは、来週学校が始まってから始動予定です^^;
お待たせして、ごめんなさい



帰省中に出来なかったお買い物熱がネットショッピングで爆発しそうです・・・
あ、一応、福袋にはまだ手を出してませんよ
さっきもソレイユさんの更新で危うく諭吉飛んで行くとこでした!
あぶなっ





応援『ポチッ』っとして頂けると嬉しいです
とっても励みになりま~す

↓よろしくどうぞ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ





■■スリムパンツ(milimiliさん)&交換会第2弾■■

2009-12-11 | ハンドメイド 【子供服】
こんにちは

今日は最低気温と最高気温差が2℃位しかないので、寒くて冷たい
午後から長男の面談があるのに・・・
ベビーカーにレインカバーして行って来ます。
こんな時、運転出来たらって思うんですけどね・・・やっぱり怖い
怖いと思って運転してる人の車ほど怖いものはないと思います。。。
いつもこの事では、パパとケンカになります。



先日、Walk In Step With Youのふくちゃんから頂いたカウプレのお礼にちょっとした物を送りました
ふくちゃんが紹介してくれましたので、良かったら覗いてみて下さいね
私の更新が遅くて^^;12/7の記事で紹介してくれてます^^



久しぶりに次男の作りました!
オーダーの膝下パンツを裁断してる時に、うっかり型紙の裾が折れたまま
裁断してしまったストレッチデニムで、長男のの型紙を置いてみたら
微妙に股部分が足りずに、次男のちっさいが出来て捨てずに済みました



後側は2年位前にanimoさんで買った福袋に入っていたリバーシブルの
キルトニット・・・、30cm位しかなかったので、80サイズの裾(次男丈)でギリギリ
裏はドット柄でしたが切替部分に使ってみました



ポケットがなんだか・・・あははっ横着してアイロンを使わずに作ったのです
オーダー品は丁寧に作れるんですけど、自分の物や息子達の物はどうしても
まーいいっか的な感覚があって、いい加減な作りになっちゃうんです。
気が抜けちゃってるんでしょうね


ポケットも穿くと全然気にならないのでですよね
裾がアームホールに入らなくて、カバーオール作った時も感じましたが、
小さい洋服って作るのが結構大変なんですね~




そ・し・て++あみちくmemo++のリア友yukkyちゃんと2回目の交換会のが届きました
今回も私がyukkyちゃんが作った母子手帳ケースに一目惚れして、
オーダーもしくは交換会希望!お願いして、交換会となりました



相変わらずラブリーなラッピング



ジャジャ~ン
母子手帳ケースとかわいい木製ピンチ♪



リバティのEloiseとサークルレースとリネンがとっても素敵なマッチ
実はリバティや合わせる布をyukkyちゃんが選ばせてくれたのです♪




そして、数日前にyukkyちゃんのブログで見たあのかわいいピンチが我が家に
リバティにかわいいお花のモチーフが付いてます



yukkyちゃん、本当にありがとう
大切に大事に使わせて頂きますね



yukkyちゃんは、まもなくハンドメイド品のネットショップを本格始動します
オープンしたら、私のブログでも告知しますので、良かったら覗いてみて下さいね






応援『ポチッ』っとして頂けると嬉しいです
とっても励みになりま~す

↓よろしくどうぞ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

■夏スモック2着■

2009-07-27 | ハンドメイド 【子供服】
こんばんは


最近私の周りは出産ラッシュです
『無事に生まれたよ』ってに生まれたての赤ちゃんの写真、
フニャフニャでかわいくて癒されます
自分の出産が大変だった事もあって、無事にって聞くと
本当に良かったと心から嬉しく思います



次男は修正10ヶ月になりました!
はいはいもターボが付きました!
つかまり立ちの手を放して、手放し立ちにチャレンジ中です。


もう3回食の時期なんですが、どうも噛まずに飲み込んでいて
定期健診の時にもう少し噛んで食べれるようになってから
3回食に進めましょうって話だったので、のんびりやってます。
1歳になった頃、3回食になってればいいよって感じだったので
私の気持ちにもゆとりが出来ました
次男って事もあって、のんびりゆっくりでって気持ちは
あるんですが、あまりズレると焦るけど、こう言って貰えるとね



離乳食を1歳からスタートと勧めている小児科医さんもいるみたいですね。
最近の育児法にはいろいろな方針があって、どれを選ぶか悩みますよね。




さて、あまり時間がなくて思いっきりミシンは踏めてないんですが、
ちょこっとずつ



頼まれ物のスモック2着 もちろん女の子用です
袖なしのパターン、少し丈が長めですよね
ワンピみたいです
でも、手を洗ったりする時に水が撥ねたり、
ちょうどシンクに入ってしまう微妙な長さじゃないので
逆に良いのかな?

10mmギンガムの薄紫にダンガリーでポケットを作って
かわいく綿レースを
首元にはポイントにレースを



もう1つはパッチ布にゴチャっとしない用に無地で
丸型ポケットを付けました




女の子物、毎度の事ですが、テンション
長袖ももう1着オーダー入ってるので、そのうちUPしますね


明日は山場は越えているポーチの仕上げをしたいと思ってるんですが・・・
できるかな
帰省前になんとか納品したいんですけどね・・・土曜には帰るのよぉ

頑張ってみます






ランキングに参加してます
気に入って頂けましたら『ポチッ』として貰えると
とっても励みになりま~す
↓よろしくどうぞ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ