goo blog サービス終了のお知らせ 

Slainte !

Northern Ireland人の彼と超遠距離恋愛中!!
そんな私の奮闘日記を綴っていきます。

野菜パワー

2011-06-01 | 本日のジュース

今日はなんだか朝からめまいが続いています。
鉄分不足かしら・・・

こんな時の私の救世主は
ジューススタンド ベジテリアさんです。

季節限定のせり&レモンのジュースも気になりましたが、
一番鉄分量の多い定番の緑の30品目ジュースにしました。



ランチのサンドイッチと一緒に

即効性はないでしょうが
野菜で体のメンテナンスです


久々のこの1杯

2010-03-04 | 本日のジュース

この時期になると
我が社では仕事が忙しくなってきます。

そんな時に体が欲するのが
ビタミンC

ということで
久々に行ってきました。
行きつけのジューススタンド 「ベジテリア」さん

ひとくち飲めば、そこは南国。
トロピカルスペシャル

体がお疲れ気味だったので
ラージサイズを買ってしまいました。

たっぷり南国フルーツを吸収したので
もうひと頑張りできそうです


これこれ

2009-10-21 | 本日のジュース

プロ野球のCS
手に汗握りますね

ドラゴンズが大事な試合をしているときは
これが必ず登場します。

おなじみデパ地下ジューススタンド「VEGETERIA」さんで
ドラゴンズ応援「ドラゴンフルーツジュース」660円(落合監督の背番号にかけてあります)


いつもは値段が高くてスルーするんですが
今回は大事な試合を落としてほしくないので
私の熱意の証に買ってしまいました。

ドラゴンフルーツの独特の甘味がふわっと香る
エネルギー補給にぴったりの1杯!

これで次の試合もバテずに応援できます


ニューフェイス

2009-10-13 | 本日のジュース

週末スーパーに買い出しに行ったら
これが出てました。
新商品でしょうか 限定商品でしょうか


まだ飲んでないけど、美味しいといいな

豆乳は無調整が飲めなくて
調整豆乳も紀文さんのしか飲めません。

いつもは紅茶味の豆乳をおやつ代わりにいただいてます。

腹持ちが良くって
ドカ食い予防になるんですよ。

私のダイエットの救世主です(笑)


今日のジュース

2009-09-08 | 本日のジュース

大好きなジューススタンド ベジテリア
最近もちょこちょこ通わせてもらってます。

最近の一押し商品はこちら

紀州梅

すっきりとした酸味で
疲れた体にしみ渡る味
クエン酸がたっぷりーって感じでした。

でもこちらは限定商品だったようで
あれ以来見ない・・・

で、今一番のお気に入りはこちら

長野の巨峰でございます。

皮ごと まるごと巨峰!!
こちらはポリフェノールたっぷりです(笑)

やっぱりぶどうは巨峰が一番
巨峰のワインってあるのかな???


あなたのミスです

2009-06-12 | 本日のジュース

今日もまた
私の行きつけのデパ地下のジューススタンド「ベジテリア」
新作のジュースが並んでいるのをみて
さっそく美味しそうなこのジュースを試してみる事にしました。



グリーンのさわやかな色のこのジュース

ヨーグルトとアボカドと書いてあったので
なにやらお肌によさそうな響きに衝動買いしてしまったのでありました。


ところが

ま・・・ま○゛い

いやいやベジテリアさん スミマセン
いつもジュース美味しいですよ
たまたま私の嗜好に合わなかっただけ・・・

きゅうりの味がね・・・
きゅうりがききすぎてるんですよ。
あの青臭さが苦手な私
いえ、ふだんは普通に食べるんですよキュウリ
でも、あの青臭さはちょこっと苦手なんです。

それが強烈にこう、のどの奥にきたものだから
同僚に買ってきた茨城メロンジュースで口直ししました。

その光景を一部始終見ていた上司が私にむかって一言
「なにまずかったの?
 あなたのミスです」

野菜嫌いの上司
このベジテリアのジュースは一度も口にしたことがありません。
ほら見たことかというあの顔・・・

くぅぅぅ ちょっと高めだったけど
茨城メロンジュースにしておけばよかった


vitaminを…

2009-02-26 | 本日のジュース

5月のピークに向けて、お仕事が段々忙しくなってきました
夜食を食べて一息ついて、また仕事の日々が続きます。

そんな疲れた体の救世主がコレ
デパ地下の王様 ベジテリアの野菜ジュース

野菜たっぷりのこのジュースを飲めば、
体中にパワーが湧いて、もうひと頑張りできます。
なんとなく潤いも出てくるような気もします。


さてと、力が出てきたところで
仕事②っと


あま-いチョコ(ё_ё)

2009-01-09 | 本日のジュース

私の働く職場からほど近くに
ずーっと前からシャッターにcoming soonと書かれてオープンしなかった
チョコレートのGODIVAのカフェが
遂に今日グランドオープンしたので
野次馬隊のわたくし早速物色しに行ってきました(笑)

以前に入っていた店舗の大きさから
結構大きいお店になるだろうと期待していたのですが
場所は小さく、品揃えもイマイチ

肝心のチョコレートドリンクも
この寒いのにフラペチーノのようなものばかりで
しかもどれも甘そう・・・

そんな中私の心をひきつけたのは
冬限定のホットチョコレート

ゴテゴテと生クリームやらソースがかかっていないこれをオーダーしてみました。

テイクアウトにして事務所に持って帰って
早速一口飲んでみると

げきあま

あまりの甘さに全部飲み切れず
最終的にはコーヒーで割って同僚3人で分け分けして飲み切りました。

花金でこれから飲み歩きに行こうという時に
まだ口の中が甘くて
お酒がまずくなりそうです

うーん、会社の近くに新しいお店がオープンするのはいいんだけど
利用頻度は少なそうです。

頻繁に利用してたら太りそうだしね


スペシャル・ドリンク

2007-03-01 | 本日のジュース

今日はphilharオリジナルのスペシャル・ドリンクを紹介します。

毎朝時間がなくて朝食が摂れない私には
救世主的ドリンクです。
 
筋肉と健康的なことが大好きなIrishの彼が
「朝食は絶対に摂らなきゃダメ
と何度も何度も忠告してきたことによって
編み出されたドリンクです。
 
用意するもの
野菜生活(カゴメ)・・・100cc
調整豆乳・・・・100cc
 
作り方
①野菜生活と調整豆乳をグラスに注ぐ
②軽くかき混ぜる
 
完成
 
ね、簡単でしょ
 
これが意外に腹もちがよくって
お昼ご飯まで空腹をしのげるんですよ。
 
私のお家にはいつも野菜生活がいっぱい

是非みなさんも試してみて下さい