今日は雨チョビの散歩もいけず家の中で過ごしています、少し寒いのですがストーブを点けずいると、また始まりました。チョビの点けろというストーブをこする仕草。また、ガス代かかるなと思いながら希望をかなえてあげました。
家の周りを一周することまだ咲いています。秋のバラが春のような豪華さはありませんが、色は濃く、香りは甘く、今年の秋はいつもの年より、沢山咲いています、
今日は雨チョビの散歩もいけず家の中で過ごしています、少し寒いのですがストーブを点けずいると、また始まりました。チョビの点けろというストーブをこする仕草。また、ガス代かかるなと思いながら希望をかなえてあげました。
家の周りを一周することまだ咲いています。秋のバラが春のような豪華さはありませんが、色は濃く、香りは甘く、今年の秋はいつもの年より、沢山咲いています、
昨日は姉達と群馬の方に薔薇を見に行きました。
そこは思ったほどでもなく、ただ販売の数、種類が多く楽しめました。
そして今日は3月後半に薔薇の苗植えをした、公園にどの位大きく、綺麗に咲いているか、見に行ってきました。
さすが、有名な薔薇の専門家の指導で植えていたので、病気の薔薇もなく花も葉もとても綺麗でした。
我が家の薔薇も今が一番綺麗で、何種類の薔薇が咲いています。
誰か見に来ないかなと待っている所です。
仕事を終えてから同じ職場の薔薇好きな人の家訪問と出かけました。
しっかりと大きな木となっている薔薇が沢山あり羨ましくなりました。
庭の土を全部変えたと話していたのでわが家の庭も変えないといけないなと思いました。
昨日は風が強く薔薇の木が倒れそうになり姉に補強してもらった。先日は大事なナエマが途中折れてしまった。
今日は雨で花がみんな首を垂れている。毎日が楽しみだが風や雨の日は心配。
数日前に満開になったロイヤルサンセット今日は花が随分終わったしまった。
ボツボツ咲いていたアンジェラは満開。
今日も良い天気、さて家の中にいるには、もったいないお花見の予定はないが、、、。
買い物ついでにのんびりと桜を見てきました。咲いている桜もあるが、まだ何分咲きかな?
帰ってから草むしり、草むしりも気持ちが良い。
チューリップも咲いてきた。でも明日からは天気が悪くなると予報。私も忙しくなる予定。
ちょっと憂鬱になってきた。
すっかり寒くなり朝は霜も降りている。何本かあったコキア達はすっかり紅葉も終え枯れてしまい、本当にほうきとなっている。
所が庭のコキアが何故かまだまだ色もついていない。1本だけ青々している。何でだろう?不思議。
久しぶりのブログです。
特に変わったこともなく(昨日は東京、横浜に行ってましたが)毎日が過ぎていきました。
庭の花々も咲いていますが、感動する程でもなくと思っていたら、何とさぎ草がかわいらしく咲いていました。
数年前に植えたもので、昨年、一昨年と咲いても綺麗には咲きませんでした。手入れをしていなかったので、もうダメかなと思いながら今年は植えかえてみました。
見事にかわいく清楚に咲いた花はかわいいですね。
友達と紫陽花が咲く公園に行って来ました。
そんなに遠い所ではないのですが、なかなか行こうとは思わなかった公園。
友達より電話あり「紫陽花が見ごろよ」と誘われました。
友達いわく5年ぐらい前から紫陽花を植え始めたそうです。今では山が紫陽花いっぱいになっています。
種類は多くないそうですが、ゆっくり見ると見たこともない物もありました。
公園内はかなり広く久しぶりにたっぷり歩いてきました。